Hot Pepper
Beauty  
〜噂のヘアスタイリストさんに聞くおしゃれな秘密〜街のBeauty職人に学べ!
「ヘアスタイリストさんって、なんでおしゃれに見えるんだろ? 」」そんな声からはじまったこの企画。
雑誌でスタイルを研究するのも大事だけど、実際に、自分の街のヘアスタイリストさんに会いにいって
アドバイスをもらう方が、実はおしゃれさんへの近道なのかも?
そこで、Hot Pepper Beautyは、ヘアスタイリストさんを「Beauty職人」と命名。
いろんな街にいるヘアスタイリストさんに、リアルに真似できるおしゃれのヒントをもらっちゃいます。
  文・取材/服部貴美子
撮影/本野克佳
 
#02 姉系×エスニック
 
雑誌やテレビで話題になったお店はひととおりチェック!
 第2回は港町・神戸から。おしゃれなお店が立ち並ぶ海岸通りで働きはじめてもうすぐ半年という田中しのぶさんは、ラメ入りのパンツを落ち着いたカラーのトップスで大人っぽく着こなしちゃう“姉系”スタイリストさん。動いたときのシルエットが美しいような、やわらかい素材のロングパンツを選ぶことが多いそう。
 休日は、一人でショッピングにでかけたりもするけれど、友だちと一緒に「日本一おいしいラーメン探し」「新作スイーツ発掘」など、テーマを決めて街にくり出したりも。「流行に敏感なお客様が多いので、会話に出てきそうなカフェや雑誌やテレビで話題になったお店は、ひととおりチェックしておくようにしているんですよ」
 なるほど。ヘアスタイリストさんは、ファッション以外のことでも、常にお客様目線で観察しているみたい。それではそんな田中さんに、ファッションのこと、ヘアのこと、おすすめ神戸スイーツのこと……早速教えてもらっちゃいましょ。
 
基本的にハデなものが好きなんです!
 
プリントや刺しゅう使いが個性的なスカートやパンツがズラリ。
重めのシルエットが多いみたい。(写真左)
アフリカ楽器のアサラトを特訓中。趣味もエスニックです。(写真右)
今日のトップスは、神戸京町の『Unpeu Femme』で購入。よ〜く見ると生地にラメが入ったパンツは、「京都でふらりと入ったお店で偶然みつけたもの。エスニックやパンチの効いた個性的なデザインのボトムとシンプルなトップスを合わせることが多いかな。光ものなど、基本的にハデなものが好きなんです(笑)。なので、ノーアクセサリーでも平気かも」だとか。特に、イタリアの人気ブランド『Nolita』が大好きで、今持っている7割はそこのものというくらいお気に入り。
靴&帽子をアクセントに! 自宅でできるアドバイスを!
休日はパンプスで出かけるけれど、仕事中は音が響かないスニーカーを愛用。
Nike『WOVEN』の新作は、カラフルでお気に入り。
帽子って、髪型の選びかたと似てるんですよ。
頭や額の形によって似合うものが違う
  ヘアスタイルのアドバイスはもちろん、自宅でのヘアケアのアドバイスも積極的にしているとか。「たとえば、湿気が多い日は髪が広がっちゃうという悩みを多くききますが、実はダメージによる水分不足でも髪は広がってしまうんです。まずは自分の髪質に合ったシャンプー剤を選ぶことでもずいぶん改善されるし、とにかく水分補給してあげることが大切。洗い流さないトリートメントや、スタイリングでは水分量の多いワックスを使うことをおすすめしています」
おすすめ神戸スイーツ 前髪ウィッグでプチ・イメチェン
  オフタイムも、お客様目線で流行モノをリサーチ! 最近の注目は、南京街の中にあるマンゴーのかき氷で有名な『MANGO SWEETS BAR』や、いろんな味が楽しめる手作りマシュマロの『マシュマロ浪漫』など。スイーツにうるさい神戸っ子の間でも人気なのだとか。   前髪ウィッグ
いつもと違う前髪に挑戦してみたいけど、ためらってしまう人におすすめが。「前髪専用のウィッグなる便利なものがあるんですよ! すでにモデルの梨花さんもご愛用とか。厚みを出したり、パツンと短くしたり、自毛ではできない大胆なアレンジをしてほしいですね」。浴衣を着るときのアップヘアにも似合いそう。「今年流行のカチューシャと合わせれば、ビギナーでもうまく継ぎ目をカバーできちゃいますよ」
「姉系」なスタイリストさん、他のエリアでも発見!
京都「Allie prime」有田玲子さん 東京「LANTIS」堀玲子さん
趣味はジム通い♪好きなコーディネイトは、「フレアワンピにカーディガン」。フォワードバングのエアリー感のある、ゆるカールスタイルが得意です。25歳からの大人なヘアスタイルを中心に、エレガントにフェミニンに、そして若々しくお客様に輝いてもらいたいと思っています。 好きなブランドは、『n°44』や『A.P.C.』。「デニム×パンプス」といった、カジュアルな中にも上品さを感じさせるファッションが好きです。最近は、ヘッドアクセサリーに凝っていてよく着けています。 ちょこっとモードの雰囲気が入ったナチュラルスタイルが得意です。
あなたも♪あなたの街のBeauty職人に会いに行こう! エリアからスタイリストを探す
 
 
ご利用規約 | プライバシーポリシー | ご利用ガイド | クーポンの使い方 | お問い合わせ