とみんリラクゼーション 三鷹店のブログ
ビューティー
投稿日:2017-11-08 19:30:08.0
- 日常次第で冷え体質から脱出!
- ◆冷えが続くとどうなるの?
秋~冬にかけて起こる冷え。体の冷えが続くことで体にはどのような影響があるのでしょうか?年中冷え性の方は要チェック・要注意!
1…太る!
体が冷えると、血液やリンパ液や水分の巡りが悪くなり、体が老廃物を外に出せずに溜めこみ型に。すると、むくみやセルライトとなって体内に蓄積されてしまうのです。さらに冷えが続くと、代謝が下がり、脂肪が燃えにくい状態となり、結果太りやすく痩せにくいという悲劇を招くことに…。
2…肌が荒れる!
冷えて新陳代謝が下がると、必然的に肌の細胞の代謝も悪くなります。老廃物も排泄されないため、肌には吹き出物やシミが出てしまったり、冷えによって血流が悪くなり、イキイキ感がなくなります。冷えが続くと血流が悪くなるため肌色が暗くなりくすんでいくという大問題にも。
3…病気も招く?!
冷えると内臓機能が低下することは有名ですね。しかし、内臓は実は体の健康を握っている重要な部分。内臓が弱まり機能が低下することで、内臓だけでなく、あらゆる体の不調を招いてしまうのです。自律神経も乱れ、ホルモンにも影響が及ぶと婦人科系のトラブルの原因にも。
◆冷えは体のここを温める!
寒いといって厚着をするのも良いですが、あまりにも重ねてきてしまうと、これからの季節は特に着太りしてしまったり、冷えない脇などに汗をかいてしまったりと逆効果。冷えのポイントを押さえてそこを温めることで体もポカポカに。
冷え防止に温めたい部位は、・首・手首・腰・足首・つま先の五カ所。
●生活習慣で冷えから脱出!
食生活編
・食事は腹八分目
冷え性の方は実は食後に冷えるという方が多く、その原因は消化により胃に血液が集中するため、全身の血液が滞るため冷えに。
・飲み物は常温、ホットが基本
生活環境編
・お風呂=入浴 体の芯まで温めるには38~40度のお風呂に20分前後浸かるのが理想。
・部屋の暖房はほどほどに
・夜更かしは厳禁
運動編
・運動不足を補う
運動不足の方が急に始めるのは難しいので、まずは「とにかく歩く!」を心掛けて! エスカレーターやエレベーターよりも階段、いつもの道を小走りで歩くなど、運動まではいきませんが、とにかく歩く! を心掛けることで体がいつもよりぽかぽかになってくるはず! 続けることで体質を改善する近道に繋がります。
おすすめクーポン
クーポンの掲載が終了しました

サロンの最新記事
-
●2021-01-31
-
●2020-10-22
-
●2020-10-07
-
●2020-07-21
-
●2020-06-09
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年10月分(0)
- 2025年9月分(0)
- 2025年8月分(0)
- 2025年7月分(0)
- 2025年6月分(0)
- 2025年5月分(0)
- 2025年4月分(0)
- 2025年3月分(0)
- 2025年2月分(0)
- 2025年1月分(0)
- 2024年12月分(0)
- 2024年11月分(0)
- 2024年10月分(0)
- 2024年9月分(0)
- 2024年8月分(0)
- 2024年7月分(0)
- 2024年6月分(0)
- 2024年5月分(0)
- 2024年4月分(0)
- 2024年3月分(0)
- 2024年2月分(0)
- 2024年1月分(0)
- 2023年12月分(0)
- 2023年11月分(0)
- 2023年10月分(0)
- 2023年9月分(0)
- 2023年8月分(0)
- 2023年7月分(0)
- 2023年6月分(0)
- 2023年5月分(0)
- 2023年4月分(0)
- 2023年3月分(0)
- 2023年2月分(0)
- 2023年1月分(0)
- 2022年12月分(0)
- 2022年11月分(0)
- 2022年10月分(0)
- 2022年9月分(0)
- 2022年8月分(0)
- 2022年7月分(0)
- 2022年6月分(0)
- 2022年5月分(0)
- 2022年4月分(0)
- 2022年3月分(0)
- 2022年2月分(0)
- 2022年1月分(0)
- 2021年12月分(0)
- 2021年11月分(0)
- 2021年10月分(0)
- 2021年9月分(0)
- 2021年8月分(0)
- 2021年7月分(0)
- 2021年6月分(0)
- 2021年5月分(0)
- 2021年4月分(0)
- 2021年3月分(0)
- 2021年2月分(0)
- 2021年1月分(1)
- 2020年12月分(0)
- 2020年11月分(0)
- 2020年10月分(2)
- 2020年9月分(0)
- 2020年8月分(0)
- 2020年7月分(1)
- 2020年6月分(1)
- 2020年5月分(0)
- 2020年4月分(0)
- 2020年3月分(3)
- 2020年2月分(1)
- 2020年1月分(0)
- 2019年12月分(3)
- 2019年11月分(1)
- 2019年10月分(2)
- 2019年9月分(3)
- 2019年8月分(4)
- 2019年7月分(2)
- 2019年6月分(3)
- 2019年5月分(1)
- 2019年4月分(4)
- 2019年3月分(8)
- 2019年2月分(3)
- 2019年1月分(0)
- 2018年12月分(3)
- 2018年11月分(5)
- 2018年10月分(4)
- 2018年9月分(2)
- 2018年8月分(3)
- 2018年7月分(5)
- 2018年6月分(3)
- 2018年5月分(2)
- 2018年4月分(4)
- 2018年3月分(4)
- 2018年2月分(3)
- 2018年1月分(0)
- 2017年12月分(4)
- 2017年11月分(12)
- 2017年10月分(13)
- 2017年9月分(9)
- 2017年8月分(8)
- 2017年7月分(1)
もっと見る
とみんリラクゼーション 三鷹店のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥5,500 全身整体(30分)+足裏リフレ(40分)+ヘッドスパ(10分)80分コース
|
新 規 |
¥6,600 100分組合せコース整体(50分)+足裏(40分)+ヘッドスパ(10分)
|
全 員 |
¥5,480 全身もみほぐし+足裏オイル+ふくらはぎオイル+ヘッドマッサージ 70分
|
全 員 |
¥5,480 【足集中ケア】(太もも+ふくらはぎオイル)40分+整体30分(足湯付き)
|
全 員 |
¥6,600 ★お勧め★整体40分+足裏40分+ヘッド10分+10分ホットタオル
|
全 員 |
¥4,700 お勧め【全身60分+ヘッドマッサージ10分】70分 ¥4700
|