とみんリラクゼーション 三鷹店のブログ
ビューティー
投稿日:2018-07-14 20:00:28.0
- 屋外より室内が危険!?熱中症になりやすいシーンと対策
- ◆ついつい気が緩みがちな睡眠時は要注意!
人は睡眠時にもたくさん汗をかくといわれていて、ほかの季節よりも気温の高い夏なら、より汗も大量に出ます。
また、夏は冷たいビールやチューハイがおいしい季節なので、夜に1杯、2杯と飲みたくなるところ。しかしアルコールを飲めば体から水分が抜けやすく、そのまま寝てしまうと脱水症状になる可能性もあります。このように、夜間は熱中症になる危険がじつは高いんです。
【熱中症対策】
寝る前には、コップ1杯の水分補給を行いましょう。
また、夜中に喉がかわいて目が覚めてしまった場合は、面倒がらずに水分を補給しましょう。体からのサインを見逃さないように! 頭痛・めまい・吐き気がでてくると危険なので、枕元にはお水のご用意を。
◆室内熱中症が増加中!
全国調査でも外で肉体労働をしている人よりも、室内で症状が発生するケースのほうがかなり多かったそう。もちろん、屋外で激しい活動をすることで熱中症にもなりますが、屋内で日常生活を送っている人のほうが、重傷者が多かったとの結果報告があります。
【熱中症対策】
部屋の中にいると水分の摂取を忘れたり、利尿作用の多いコーヒーやアルコールといった飲み物ですませてしまう人も多いです。しかし、これらの飲み物は水分補給と思わないようにしましょう。
利尿作用の多い飲み物を飲んだ場合は、その量と同じくらいの水分補給をする必要があります。
◆知っておきたい熱中症の症状
レベル1
水分が減り体内では熱がこもりやすくなります。そのため皮膚表面の毛細血管が拡張し、自覚症状があらわれ始めます。
吐き気・頭痛・立ちくらみやめまいといったものが主な症状です。
レベル2
屋外で日差しにさらされていると、大量の汗をかいて体内の塩分濃度が下がっていきます。
水分と塩分量が減ることで手足がつりやすくなったり、けいれんなどを引き起こすことも。
レベル3
症状が悪化してしまうと、熱により疲労が加速していきます。
体に必要な血液も減ってしまうため、疲労感や倦怠感につながり、動くことも困難に。適切な治療が必要になってくるレベルです。
レベル4
一番ひどい症状が熱射病です。脱水状態になることで体温の調節ができなくなり、さまざまな症状が出てきます。内臓機能の低下や意識障害が起こったりと、危険な状態になるケースも。
参考にして頂けましたら幸いです(^^)
おすすめクーポン
クーポンの掲載が終了しました

サロンの最新記事
-
●2021-01-31
-
●2020-10-22
-
●2020-10-07
-
●2020-07-21
-
●2020-06-09
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年10月分(0)
- 2025年9月分(0)
- 2025年8月分(0)
- 2025年7月分(0)
- 2025年6月分(0)
- 2025年5月分(0)
- 2025年4月分(0)
- 2025年3月分(0)
- 2025年2月分(0)
- 2025年1月分(0)
- 2024年12月分(0)
- 2024年11月分(0)
- 2024年10月分(0)
- 2024年9月分(0)
- 2024年8月分(0)
- 2024年7月分(0)
- 2024年6月分(0)
- 2024年5月分(0)
- 2024年4月分(0)
- 2024年3月分(0)
- 2024年2月分(0)
- 2024年1月分(0)
- 2023年12月分(0)
- 2023年11月分(0)
- 2023年10月分(0)
- 2023年9月分(0)
- 2023年8月分(0)
- 2023年7月分(0)
- 2023年6月分(0)
- 2023年5月分(0)
- 2023年4月分(0)
- 2023年3月分(0)
- 2023年2月分(0)
- 2023年1月分(0)
- 2022年12月分(0)
- 2022年11月分(0)
- 2022年10月分(0)
- 2022年9月分(0)
- 2022年8月分(0)
- 2022年7月分(0)
- 2022年6月分(0)
- 2022年5月分(0)
- 2022年4月分(0)
- 2022年3月分(0)
- 2022年2月分(0)
- 2022年1月分(0)
- 2021年12月分(0)
- 2021年11月分(0)
- 2021年10月分(0)
- 2021年9月分(0)
- 2021年8月分(0)
- 2021年7月分(0)
- 2021年6月分(0)
- 2021年5月分(0)
- 2021年4月分(0)
- 2021年3月分(0)
- 2021年2月分(0)
- 2021年1月分(1)
- 2020年12月分(0)
- 2020年11月分(0)
- 2020年10月分(2)
- 2020年9月分(0)
- 2020年8月分(0)
- 2020年7月分(1)
- 2020年6月分(1)
- 2020年5月分(0)
- 2020年4月分(0)
- 2020年3月分(3)
- 2020年2月分(1)
- 2020年1月分(0)
- 2019年12月分(3)
- 2019年11月分(1)
- 2019年10月分(2)
- 2019年9月分(3)
- 2019年8月分(4)
- 2019年7月分(2)
- 2019年6月分(3)
- 2019年5月分(1)
- 2019年4月分(4)
- 2019年3月分(8)
- 2019年2月分(3)
- 2019年1月分(0)
- 2018年12月分(3)
- 2018年11月分(5)
- 2018年10月分(4)
- 2018年9月分(2)
- 2018年8月分(3)
- 2018年7月分(5)
- 2018年6月分(3)
- 2018年5月分(2)
- 2018年4月分(4)
- 2018年3月分(4)
- 2018年2月分(3)
- 2018年1月分(0)
- 2017年12月分(4)
- 2017年11月分(12)
- 2017年10月分(13)
- 2017年9月分(9)
- 2017年8月分(8)
- 2017年7月分(1)
もっと見る
とみんリラクゼーション 三鷹店のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥5,500 全身整体(30分)+足裏リフレ(40分)+ヘッドスパ(10分)80分コース
|
新 規 |
¥6,600 100分組合せコース整体(50分)+足裏(40分)+ヘッドスパ(10分)
|
全 員 |
¥5,480 全身もみほぐし+足裏オイル+ふくらはぎオイル+ヘッドマッサージ 70分
|
全 員 |
¥5,480 【足集中ケア】(太もも+ふくらはぎオイル)40分+整体30分(足湯付き)
|
全 員 |
¥6,600 ★お勧め★整体40分+足裏40分+ヘッド10分+10分ホットタオル
|
全 員 |
¥4,700 お勧め【全身60分+ヘッドマッサージ10分】70分 ¥4700
|