Alvar ─アーユルヴェーダ専門サロン─ 【アールバール】
アールバール
- リラク
- エステ
- リフレッシュ
- ネイル
- 大阪府大阪市中央区本町橋2-14 KDXレジデンス本町橋1307
- 地下鉄 堺筋本町駅 12番出口、地下鉄 谷町4丁目駅 4番出口 各徒歩5分
アールバール(Alvar)のブログ
プライベート
投稿日:2025-11-11 17:39:07.0
- 冷えのしくみと対策
- 季節が移ろいで寒くなってきました。
そろそろ冬支度と思っていると昼間は日差しが暑いほどだったり、、、
街ゆく人たちの装いもさまざまですね。
ヴァータの方は乾燥、軽さといったヴァータ本来の性質が、寒さや乾燥といった季節的な要因と結びつくためすでに冷えを感じていらっしゃるのではないでしょうか?
冷えは皆さんご存知の通り、体内で作られる熱が全体に行き渡らないことによっておこります。
手先、足先、首とつく箇所を温めるのはもちろん、温かいものを飲んだり、お風呂にしっかり浸かるなど対策されているかと思います。
それでも冷えはなかなか治らない、、、
皮下脂肪は冷えるとなかなか温まらないという性質を持ちます。脂肪の中には通っている血管が少ないためです。
脂肪の厚さが厚ければ体内の熱を皮膚まで伝達できず冷えを感じます。
お尻や腿、腰回りなどは脂肪が多い部分なので冷えている方も多いのではないでしょうか?
少なすぎる脂肪もまた問題で、熱を保温する役割を果たせないため冷えを感じます。
さらに年齢を重ねると基礎代謝が落ちて、そもそものエネルギーを作る機能も低下してしまう。
血流の悪さや体内の水分の偏りなどのアンバランスも冷えの要因となります。
そこで有効な方法は、筋肉をつけることです!
筋肉量が増えると、体内で作られる熱の量が増え、その熱が血液によって全身に行き渡りやすくなる(血流改善)ため、冷えの症状が改善されます。
アーユルヴェーダでは冷え性を改善するためにオイルマッサージ(アビヤンガ)を推奨しています。
セサミオイル(ゴマ油)は体を温める効果があり、血流が促進され体の冷えを和らげる効果があります。
冷え性改善に役立つスパイスとしては、生姜ターメリック(ウコン)、シナモンが挙げられます。これらのスパイスは、血行を良くし、体を内側から温める効果があります。
夏野菜であるきゅうり、トマト、生野菜は体を冷やす効果があるのでスープにするなど工夫して取り入れるのがおすすめです!
皆さんご自身の体を触り、どこが冷えているのか、どのような行動が冷えを生むのか、逆にどうすれば暖かい状態を維持できるのか、いろいろ試して実験してみてください♪
冷えは万病のもとと言われるほど実は深刻です。
今年こそ冷えを恐れず冬を迎えるため生活を見直して、新しい習慣を取り入れてみてください。

ご来店お待ちしております
セラピスト ヨガインストラクター
Niwa Tomokoニワ トモコ
投稿者
サロンの最新記事
-
●2025-11-12
-
●2025-11-11
-
●2025-11-09
-
●2025-11-08
-
●2025-11-07
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(8)
- 2025年10月分(20)
- 2025年9月分(19)
- 2025年8月分(25)
- 2025年7月分(20)
- 2025年6月分(19)
- 2025年5月分(21)
- 2025年4月分(17)
- 2025年3月分(18)
- 2025年2月分(13)
- 2025年1月分(11)
- 2024年12月分(13)
- 2024年11月分(14)
- 2024年10月分(13)
- 2024年9月分(12)
- 2024年8月分(14)
- 2024年7月分(11)
- 2024年6月分(11)
- 2024年5月分(11)
- 2024年4月分(8)
- 2024年3月分(12)
- 2024年2月分(11)
- 2024年1月分(12)
- 2023年12月分(9)
- 2023年11月分(11)
- 2023年10月分(8)
- 2023年9月分(12)
- 2023年8月分(10)
- 2023年7月分(7)
- 2023年6月分(9)
- 2023年5月分(8)
- 2023年4月分(11)
- 2023年3月分(11)
- 2023年2月分(8)
- 2023年1月分(12)
- 2022年12月分(9)
- 2022年11月分(9)
- 2022年10月分(9)
- 2022年9月分(11)
- 2022年8月分(7)
- 2022年7月分(11)
- 2022年6月分(10)
- 2022年5月分(11)
- 2022年4月分(9)
- 2022年3月分(6)
- 2022年2月分(9)
- 2022年1月分(6)
- 2021年12月分(8)
- 2021年11月分(17)
- 2021年10月分(12)
- 2021年9月分(1)
- 2021年8月分(0)
- 2021年7月分(1)
- 2021年6月分(2)
- 2021年5月分(5)
- 2021年4月分(11)
- 2021年3月分(5)
- 2021年2月分(10)
- 2021年1月分(9)
- 2020年12月分(3)
- 2020年11月分(0)
- 2020年10月分(4)
- 2020年9月分(2)
- 2020年8月分(0)
- 2020年7月分(7)
- 2020年6月分(9)
- 2020年5月分(7)
- 2020年4月分(12)
- 2020年3月分(14)
- 2020年2月分(4)
- 2020年1月分(2)
- 2019年12月分(3)
- 2019年11月分(1)
- 2019年10月分(2)
- 2019年9月分(2)
- 2019年8月分(3)
- 2019年7月分(1)
- 2019年6月分(3)
- 2019年5月分(0)
- 2019年4月分(2)
- 2019年3月分(1)
- 2019年2月分(0)
- 2019年1月分(0)
- 2018年12月分(0)
- 2018年11月分(1)
- 2018年10月分(0)
- 2018年9月分(3)
- 2018年8月分(4)
- 2018年7月分(0)
- 2018年6月分(2)
- 2018年5月分(2)
- 2018年4月分(0)
- 2018年3月分(2)
- 2018年2月分(5)
- 2018年1月分(11)
- 2017年12月分(5)
- 2017年11月分(4)
- 2017年10月分(3)
- 2017年9月分(1)
- 2017年8月分(5)
- 2017年7月分(0)
- 2017年6月分(3)
- 2017年5月分(0)
- 2017年4月分(0)
- 2017年3月分(0)
- 2017年2月分(0)
- 2017年1月分(0)
- 2016年12月分(0)
- 2016年11月分(0)
- 2016年10月分(0)
- 2016年9月分(1)
- 2016年8月分(0)
- 2016年7月分(0)
- 2016年6月分(0)
- 2016年5月分(0)
- 2016年4月分(0)
- 2016年3月分(3)
- 2016年2月分(0)
- 2016年1月分(0)
- 2015年12月分(0)
- 2015年11月分(4)
もっと見る
アールバール(Alvar)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥14,800 【初回限定】アーユルヴェーダ堪能コース(100分)
|
|
全 員 |
¥13,900 スーパーアーユルヴェーダプログラム(100分)
|
|
全 員 |
¥32,000 【ペア限定】極上コース アーユルヴェーダ(120分)
|
|
全 員 |
¥16,800 【むくみ・冷え改善】アーユルヴェーダハーブ温浴+アビヤンガ(120分)
|
|
全 員 |
¥18,000 アーユルヴェーダ極上スリムコース(100分)
|
|
全 員 |
¥14,000 【頑固なコリ解消】筋膜リリース カッピングメソッド(120分)
|

