たか施術院のブログ
- 私の脳が誤作動を起こした? 1
- あなたの腰痛、肩こり本物ですか? 脳の誤作動で作られた痛みかもしれません。
整形医院等で腰痛の原因が特定できるのは約10%で、90%位は原因不明の様です。
脳、神経等内科的な研究で解明が進んでいますが、脳の誤作動によるもの可能性が非常に高いとされ、誤作動の原因は脳の機能低下によるもので、脳の機能低下は脳の認知行動の問題や乱れた生活習慣等の要因で、自律神経の中枢、脳での活性酸素の発生が原因であることが見えてきました。
脳の誤作動によって、引き起こされる症状と考えられるものは、頭痛、偏頭痛、首こり、肩こり、背中の痛み、腰痛、不良姿勢、冷え、神経痛、過呼吸、パニック、うつ、抑うつ、双極性、依存、自死などが上げられます。
「痛みを知って、適切な対応を」のブログの中で、「「心理社会的疼痛」は、痛みの原因となり得る明らかな組織損傷や神経損傷等の異常が見つからない痛みです。
従来、心理的原因による心因性疼痛と捉えられていましたが、脳の身体についての認知機能の異常によって生じる痛み(脳の誤作動)と考えられています。」と触れましたが、認知機能の異常によって生じる症状ですので、メンタルが弱いからだとか、メンタルを鍛えるとかという話ではありません。心理学的セラピーを受けても改善しなかったり、むしろ悪化したりすることが有るのは、精神が弱いとか心理面とはではなく、もっとベースの認知行動の機能の問題ととらえることが重要になるようです。
脳の誤作動に関してはブログの「痛みや不快を感じる脳と神経の働き」「心配・ストレス・不安は大切です」「美容の大敵とも言われる 活性酸素の種類」「エイジングケア、アンチエイジング、美と健康は同じ」の内容が関係してきます。
寒暖差、不規則な生活、過度な不安やキラーストレス、骨格の歪みなどの要因で自律神経の中枢で活性酸素が大量発生し、脳の神経細胞がさびます。
脳の神経細胞がさびると、自律神経の機能が低下し疲れを感じます。疲れただけ老化しているということになります。
脳の中で活性酸素化たくさん出ていればいるいるほど、脳は疲れたと感じるのです。自律神経の機能低下は自律神経の乱れを引き起こし、自律神経の乱れは脳の老化を意味します。
脳の老化はそのまま、皮膚、筋肉、内臓、軟骨、骨の老化につながります。
疲れを解消しないと細胞のさびがこびりつき元に戻らなくなります。

-
●2025-04-14
-
●2025-03-23
-
●2025-03-07
-
●2025-02-21
-
●2025-01-01
- 2025年5月分(0)
- 2025年4月分(1)
- 2025年3月分(2)
- 2025年2月分(1)
- 2025年1月分(1)
- 2024年12月分(2)
- 2024年11月分(1)
- 2024年10月分(1)
- 2024年9月分(0)
- 2024年8月分(1)
- 2024年7月分(2)
- 2024年6月分(5)
- 2024年5月分(6)
- 2024年4月分(8)
- 2024年3月分(5)
- 2024年2月分(16)
- 2024年1月分(4)
- 2023年12月分(20)
- 2023年11月分(26)
- 2023年10月分(64)
- 2023年9月分(11)
- 2023年8月分(37)
- 2023年7月分(35)
- 2023年6月分(33)
- 2023年5月分(17)
- 2023年4月分(21)
- 2023年3月分(19)
- 2023年2月分(27)
- 2023年1月分(22)
- 2022年12月分(23)
- 2022年11月分(34)
- 2022年10月分(38)
- 2022年9月分(45)
- 2022年8月分(54)
- 2022年7月分(24)
もっと見る
たか施術院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
女性限定【迷ったらこれ!当店人気クーポン】全身骨格矯正120分13200→¥3900 ¥3,900
|
新 規 |
男性限定【身長+1cm!筋トレゼロで厚い胸筋】全身骨格矯正120分13200→¥3900 ¥3,900
|
新 規 |
☆春の特別企画☆フリー 男女!年齢限定!施術2回計240分¥24,200→¥6,600 ¥6,600
|
新 規 |
☆春の特別企画☆期間限定 施術2回計240分¥24,200→¥7,700 ¥7,700
|
全 員 |
春の特別企画【学生限定/何度通ってもこの価格】学割U24 初回¥13200→¥3000 ¥3,000
|
新 規 |
1か月で別人級!?29歳迄5回5週間以内で衝撃価格1回2時間×5 57200→¥19250 ¥19,250
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。