柔整 おがわ屋のブログ
- NASAが推奨する観葉植物
- 自然は癒し効果と疲労回復効果があります。
週1回30分ほど自然の中に入れば、
自然との触れ合いが無い人に比べて
・うつ病の場合→発症リスク37%低下
・高血圧→症状改善
というオーストラリアの大学の研究結果がでているそうです。
という事は、
鹿児島市内の人は
週に一回城山遊歩道を歩けばいいという事です。
(遠ければ近くの公園で十分)「観葉植物」
デスクの上に観葉植物を置いた人ほどストレスが低く、生産性が高く、病欠しない傾向が高く見られたそうです。観葉植物ならなんでも良いそうなのですが、
NASAが推奨しているのは
・スパティフィラム
なんだそりゃ?って感じで初耳の植物ですが、
ベンゼン(発癌性のある芳香系の炭素)と
トリクロロエチレン(視神経、三叉神経系や、心臓、腎臓に悪影響)を吸収してくれるそうです。
※ただし、葉にはシュウ酸カルシウムが含まれているので、体内に入れば体調を崩す為、子供やペットのいる家庭には不向き。
要はオフィス向きです。
・ポトス
またまたなんだそりゃ?って感じです。
ホルムアルデヒド(刺激臭のある身体によくない化学物質)を吸い込む効果があり、水やりも週1回で良いので初心者向けです。
・セイヨウキヅタ
これもまたホルムアルデヒドを取り除きます。そして育成も簡単。
ただし、これもまた毒性があるので家庭よりオフィス向きです
・キク
ベンゼンとホルムアルデヒドをフィルタリングしてくれます
・ガーベラ
ベンゼンとトリクロロエチレンを吸収してくれる
・サンセベリア
ホルムアルデヒドをフィルタリングしてくれる
※水やりが少なくていいから育てやすい。が、間違えると枯らしやすい
・チャメドレア
効果は同上
直射日光を避ければ、毎日の水やりが不要なので育てやすい
・ツツジ
効果は同上
※現在のツツジは品種改良されて育てやすい
身近でよく聞くような植物も意外と凄い活躍をしてくれているっぽいので、
シロツメクサとかカーネーションとかウンベラータなどのもっと身近な植物もなんだかんだで活躍してくれてそうですけどね
NASAが行ったクリーンエア研究からの推奨はとりあえず上記の植物です。
(1989年
メンタル向上の為にも長時間いるところには
観葉植物(人工的なものもOK)を置くことは必須だと思います※本日のブログの参考文献
「最高の体調の作り方」
新 規 |
¥4,500
【頭痛/眼精疲労解消】全身整体(ヘッドマッサージ多め) 70分4,500円
|
このクーポンで 空席確認・予約 |

-
●2025-07-18
-
●2025-07-18
-
●2025-07-16
-
●2025-07-13
-
●2025-07-12
- 2025年7月分(13)
- 2025年6月分(5)
- 2025年5月分(0)
- 2025年4月分(4)
- 2025年3月分(4)
- 2025年2月分(8)
- 2025年1月分(14)
- 2024年12月分(1)
- 2024年11月分(0)
- 2024年10月分(5)
- 2024年9月分(0)
- 2024年8月分(10)
- 2024年7月分(0)
- 2024年6月分(2)
- 2024年5月分(3)
- 2024年4月分(1)
- 2024年3月分(0)
- 2024年2月分(0)
- 2024年1月分(0)
- 2023年12月分(0)
- 2023年11月分(0)
- 2023年10月分(0)
- 2023年9月分(0)
- 2023年8月分(0)
- 2023年7月分(0)
- 2023年6月分(0)
- 2023年5月分(0)
- 2023年4月分(0)
- 2023年3月分(0)
- 2023年2月分(0)
- 2023年1月分(0)
- 2022年12月分(0)
- 2022年11月分(0)
- 2022年10月分(0)
- 2022年9月分(0)
- 2022年8月分(0)
- 2022年7月分(0)
- 2022年6月分(0)
- 2022年5月分(0)
- 2022年4月分(0)
- 2022年3月分(0)
- 2022年2月分(0)
- 2022年1月分(0)
- 2021年12月分(0)
- 2021年11月分(0)
- 2021年10月分(0)
- 2021年9月分(0)
- 2021年8月分(0)
- 2021年7月分(0)
- 2021年6月分(0)
- 2021年5月分(0)
- 2021年4月分(0)
- 2021年3月分(0)
- 2021年2月分(0)
- 2021年1月分(0)
- 2020年12月分(0)
- 2020年11月分(0)
- 2020年10月分(0)
- 2020年9月分(0)
- 2020年8月分(0)
- 2020年7月分(0)
- 2020年6月分(0)
- 2020年5月分(0)
- 2020年4月分(0)
- 2020年3月分(0)
- 2020年2月分(0)
- 2020年1月分(0)
- 2019年12月分(0)
- 2019年11月分(0)
- 2019年10月分(0)
- 2019年9月分(0)
- 2019年8月分(0)
- 2019年7月分(0)
- 2019年6月分(0)
- 2019年5月分(0)
- 2019年4月分(0)
- 2019年3月分(0)
- 2019年2月分(0)
- 2019年1月分(0)
- 2018年12月分(0)
- 2018年11月分(0)
- 2018年10月分(0)
- 2018年9月分(0)
- 2018年8月分(0)
- 2018年7月分(0)
- 2018年6月分(0)
- 2018年5月分(0)
- 2018年4月分(0)
- 2018年3月分(0)
- 2018年2月分(0)
- 2018年1月分(0)
- 2017年12月分(0)
- 2017年11月分(0)
- 2017年10月分(0)
- 2017年9月分(0)
- 2017年8月分(0)
- 2017年7月分(0)
- 2017年6月分(0)
- 2017年5月分(0)
- 2017年4月分(0)
- 2017年3月分(0)
- 2017年2月分(0)
- 2017年1月分(0)
- 2016年12月分(0)
- 2016年11月分(0)
- 2016年10月分(0)
- 2016年9月分(0)
- 2016年8月分(0)
- 2016年7月分(0)
- 2016年6月分(0)
- 2016年5月分(0)
- 2016年4月分(0)
- 2016年3月分(0)
- 2016年2月分(0)
- 2016年1月分(0)
- 2015年12月分(0)
- 2015年11月分(0)
- 2015年10月分(0)
- 2015年9月分(0)
- 2015年8月分(0)
- 2015年7月分(0)
- 2015年6月分(0)
- 2015年5月分(0)
- 2015年4月分(0)
- 2015年3月分(0)
- 2015年2月分(0)
- 2015年1月分(0)
- 2014年12月分(0)
- 2014年11月分(0)
- 2014年10月分(0)
もっと見る
柔整 おがわ屋のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【PC疲れ/首肩ガチガチ解消】全身整体(上半身集中) 70分4,500円 ¥4,500
|
新 規 |
【頭痛/眼精疲労解消】全身整体(ヘッドマッサージ多め) 70分4,500円 ¥4,500
|
新 規 |
【腰の重だるさ改善】全身整体(腰集中) 70分4,500円 ¥4,500
|
新 規 |
【むくみ/冷え/脚パンパン改善】全身整体(下半身集中) 70分4,500円 ¥4,500
|
新 規 |
【姿勢整う★猫背/反り腰改善】全身整体+骨盤矯正 70分4500円 ¥4,500
|
新 規 |
【むくみ解消スッキリ小顔♪】全身整体+小顔(むくみ取り) 70分4500円 ¥4,500
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。