くつろぎ整体のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2017-01-16 11:44:42.0
- 冷湿布と温湿布はどっちがいいの?その違いは?
- よく患者さんに聞かれることが多い「冷湿布と温湿布とどっちがいいの?」
結論から言ってしまえば、冷湿布がおすすめです。では、なぜおすすめなのか?
その前に、冷湿布と温湿布について簡単に紹介します。
冷湿布の特徴
一般的に、”湿布”と言えばこちらの冷湿布を指します。
最近では、茶色い「モーラステープ」という湿布なんかも病院でよく処方されますが、あれも冷湿布に入ります。
白い湿布ですが、確かに体に貼るときは、ちょっとヒヤッと冷たく感じるので、
寒い冬場なんかは、嫌がる方も多いです。
温湿布の特徴
温湿布の成分は、冷湿布とほとんど変わりません。
ただ、温湿布には唐辛子のカプサイシンという成分が含まれています。
これにより、皮膚に炎症反応をおこし”あたかも温かい”と錯覚させているだけです。
皮膚がかぶれやすい人にはおすすめしません。
捻挫やギックリ腰など急に起こった場合は、冷湿布にしてください。
基本的には、急性期の症状は炎症が強く起きているので、
冷やして、炎症を抑えることが優先されます。
1週間~1年以上前から続いている肩こり・腰痛などがありますが、
この場合でも、冷湿布をおすすめしておきます。
なぜなら、慢性期でも患部では炎症を起こし、痛みがでています。
冷湿布でも温湿布でも成分はほとんど同じなので、あえてかぶれやすい温湿布を使う必要もないと考えています。
「慢性の肩こり・腰痛って冷やしたらいけないんじゃないの?」と聞かれそうですが、
湿布による、冷えなんてたかがしれています。
湿布を貼った上からちゃんと、衣服で覆ってやれば問題ありません。
慢性的に肩こりや腰痛がある場合はホッカイロによる
温熱療法がお勧めでもありますので以前書いたブログも参考にしてみてくださいね。

サロンの最新記事
-
●2025-01-06
-
●2024-12-20
-
●2024-11-20
-
●2024-08-02
-
●2024-03-15
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年5月分(0)
- 2025年4月分(0)
- 2025年3月分(0)
- 2025年2月分(0)
- 2025年1月分(1)
- 2024年12月分(1)
- 2024年11月分(1)
- 2024年10月分(0)
- 2024年9月分(0)
- 2024年8月分(1)
- 2024年7月分(0)
- 2024年6月分(0)
- 2024年5月分(0)
- 2024年4月分(0)
- 2024年3月分(1)
- 2024年2月分(1)
- 2024年1月分(0)
- 2023年12月分(0)
- 2023年11月分(0)
- 2023年10月分(0)
- 2023年9月分(0)
- 2023年8月分(0)
- 2023年7月分(0)
- 2023年6月分(0)
- 2023年5月分(0)
- 2023年4月分(1)
- 2023年3月分(0)
- 2023年2月分(0)
- 2023年1月分(1)
- 2022年12月分(0)
- 2022年11月分(0)
- 2022年10月分(0)
- 2022年9月分(2)
- 2022年8月分(0)
- 2022年7月分(0)
- 2022年6月分(0)
- 2022年5月分(0)
- 2022年4月分(1)
- 2022年3月分(0)
- 2022年2月分(0)
- 2022年1月分(0)
- 2021年12月分(0)
- 2021年11月分(0)
- 2021年10月分(0)
- 2021年9月分(0)
- 2021年8月分(0)
- 2021年7月分(0)
- 2021年6月分(0)
- 2021年5月分(0)
- 2021年4月分(0)
- 2021年3月分(0)
- 2021年2月分(0)
- 2021年1月分(0)
- 2020年12月分(0)
- 2020年11月分(0)
- 2020年10月分(0)
- 2020年9月分(0)
- 2020年8月分(0)
- 2020年7月分(0)
- 2020年6月分(0)
- 2020年5月分(0)
- 2020年4月分(0)
- 2020年3月分(0)
- 2020年2月分(0)
- 2020年1月分(0)
- 2019年12月分(0)
- 2019年11月分(0)
- 2019年10月分(0)
- 2019年9月分(0)
- 2019年8月分(0)
- 2019年7月分(0)
- 2019年6月分(0)
- 2019年5月分(0)
- 2019年4月分(0)
- 2019年3月分(0)
- 2019年2月分(0)
- 2019年1月分(0)
- 2018年12月分(0)
- 2018年11月分(0)
- 2018年10月分(0)
- 2018年9月分(0)
- 2018年8月分(0)
- 2018年7月分(0)
- 2018年6月分(0)
- 2018年5月分(0)
- 2018年4月分(0)
- 2018年3月分(0)
- 2018年2月分(4)
- 2018年1月分(0)
- 2017年12月分(2)
- 2017年11月分(0)
- 2017年10月分(0)
- 2017年9月分(1)
- 2017年8月分(3)
- 2017年7月分(8)
- 2017年6月分(3)
- 2017年5月分(4)
- 2017年4月分(6)
- 2017年3月分(3)
- 2017年2月分(4)
- 2017年1月分(12)
- 2016年12月分(4)
もっと見る
くつろぎ整体のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【首・肩の疲れ・コリ根本改善】整体60分¥4500→¥3900 ¥3,900
|
新 規 |
【頭痛・首肩の疲れ・コリ根本改善】整体60分¥4500→¥3900 ¥3,900
|
全 員 |
【ママさんにお勧め★】産後骨盤矯正30分¥2500 ¥2,500
|
新 規 |
【腰・足の痛み根本改善】整体60分¥4500→¥3900 ¥3,900
|
新 規 |
【腰・足の疲れ解消】全身もみほぐし 60分¥4500→¥3900 ¥3,900
|
新 規 |
【猫背・骨盤の歪みを解消】全身整体60分¥4500→¥3900 ¥3,900
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。