1. 総合トップ  >  
  2. リラクゼーション・マッサージサロン検索トップ   >  
  3. リラクゼーション・マッサージサロン関東トップ   >  
  4. リラクゼーション・マッサージサロン吉祥寺・荻窪・西荻窪・三鷹トップ   >  
  5. ファミリーカイロプラクティック 三鷹院   >  
  6. ブログ   >  
  7. ブログ詳細

ファミリーカイロプラクティック三鷹院

ファミリーカイロプラクティックミタカイン

即時予約OK
ポイント加盟店
メンズにもオススメ
  • 整体・カイロ
  • リラク
  • 東京都三鷹市下連雀3-24-7 平嶺ビル301号室
  • 三鷹駅南口徒歩1分 【フリーコール 0800-888-4270 でご予約どうぞ】 電話受付9~20時

ファミリーカイロプラクティック 三鷹院のブログ

サロンのNEWS
投稿日:2022-01-31 10:12:28.0
群発頭痛でお困りの方へ・三鷹の整体院
群発頭痛でお困りの方へ・三鷹の整体院_20220131_1
もしあなたが、

「群発頭痛」と診断を受け、薬を飲んでいるがつらい
「目がえぐられるような」「きりで刺されるような」痛みがある
痛みと同じ側の目の充血、涙、鼻水・鼻づまり、額の発汗などがある
できれば薬に頼りたくない

といったことでお困りなら、三鷹市で1993年開院の当院がお役に立てます。
群発頭痛でお困りの方へ・三鷹の整体院_20220131_2

【群発頭痛とは】
頭痛には、一次性頭痛と二次性頭痛があります。
緊張型頭痛や片頭痛(偏頭痛)、群発頭痛が一次性頭痛にあたります。

二次性頭痛は、脳動脈瘤が破裂しておこるくも膜下出血、外傷、感染、脳腫瘍、自己免疫疾患、薬物乱用頭痛などです。
今までに経験したことのないほど激しい突然の頭痛、高熱や嘔吐、項部硬直を伴う頭痛の場合は、二次性頭痛の可能性もあります。

当院が改善のお手伝いをできるのは一次性頭痛です。
もしあなたが病院の検査で異常なしといわれた場合、一次性頭痛と理解してよいでしょう。

群発頭痛でお困りの方へ・三鷹の整体院_20220131_3

【群発頭痛の原因】

群発頭痛は、脳の視床下部が関係していることはわかっているものの詳しい原因は不明とされています。
その一方で、カイロプラクティックを受けたり、姿勢を改善したり、エクサイズをしたりすることで、群発頭痛が改善した例が多数あることも事実です。


【群発頭痛の改善方法】

■病院での薬物療法

現在、片頭痛(偏頭痛)にはトリプタン系、緊張型頭痛には鎮痛剤、群発頭痛の急性期には注射やブロック注射が使われています。

■整体やマッサージ

一般的な整体院、整骨院、鍼灸院などでは入浴やストレッチなどのセルフケアが指導されるケースが少なくないようです。
ただし、片頭痛(偏頭痛)は、むやみに血流を上げてしまうと痛みが増すことはご存知の通りです。

自律神経の働きのバランスが崩れ、血管の収縮拡張がうまくコントロールできないことで、血流の調節がうまくいかなくなります。
また、背骨、特に首の骨の関節のずれがあると、物理的に血液が頭に流れにくくなります。


【治療施設の選び方】

病院での検査を受け、脳の状態をMRIなどで調べることは、二次性頭痛でないかを確認するという意味では重要です。
ただ、痛み止めの薬などを極力減らしていきたい、自分のリズムを取り戻したいという方は、カイロプラクティックなどの骨格矯正による神経や血液の流れの調整など、複合的に治療を受けられることをお勧めします。

群発頭痛でお困りの方へ・三鷹の整体院_20220131_4
おすすめクーポン
クーポンの掲載が終了しました
ファミリーカイロプラクティック 三鷹院 佃 隆
ご来店お待ちしております
カイロプラクター(院長)
佃 隆ツクダ タカシ
投稿者
ファミリーカイロプラクティック 三鷹院 佃 隆

カイロプラクター(院長)

佃 隆

ツクダ タカシ

アットホームな雰囲気を大切にしています。

サロンの最新記事
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事

もっと見る

ファミリーカイロプラクティック 三鷹院のブログ(群発頭痛でお困りの方へ・三鷹の整体院)/ホットペッパービューティー

02
0
https://beauty.hotpepper.jp/CSP/my/mySalonWebApi/doSet/
https://beauty.hotpepper.jp/CSP/my/mySalonWebApi/doDelete/
https://beauty.hotpepper.jp/CSP/my/bookmarkSalonWebApi/doSet/
https://beauty.hotpepper.jp/CSP/my/bookmarkSalonWebApi/doDelete/