アオ(ao)のブログ
- ヌルヌル・ネバネバ食を摂ってダイエット♪
ブログをご覧頂きありがとうございます。
オーナーの星野です。
今回はオススメメニューです!
見た目は良くありませんが(笑)簡単です。
このヌルヌルネバネバ食には体内の余分なものの排出を促す成分が含まれています。
要するに毒素を体の外に排出してくれるのです。
太りにくい体、便通にも効果があります。
材料
・納豆(小さいカップ)
・めかぶ(味付き3パックのもの買っています)
・オクラ(5本くらい)
・なめこ(1パック)
オクラとなめこは軽く火を通します。
めかぶは3パックともタッパの中に入れます。
火を入れたオクラとなめこは熱を冷まし、しっかりと水切りしてからめかぶのタッパに混ぜます。
(3~4日で消費された方がいいかと思います)
・食べる時 納豆を混ぜ、タッパの中身を適量入れます。ご飯の上にのせても美味しいです。
味はめかぶについていますが味足りないと思ったらぽん酢少々入れてみてください。
少し躊躇しそうな食事に見えますが美味しいのと満足感がありお客様の間では好評です!
こんなやりとりをしながらダイエットに取り組んでもらっています^^
//川崎//武蔵小杉//新丸子//痩身//小顔//二の腕//ダイエット//短期ダイエット
新 規 |
¥800
【全体的に身体を絞りたい方】カウンセリング&耳つぼ¥3,080⇒¥800
|
このクーポンで 空席確認・予約 |

-
●2025-05-03
-
●2025-04-23
-
●2025-03-27
-
●2025-03-23
-
●2025-02-12
- 2025年5月分(1)
- 2025年4月分(1)
- 2025年3月分(2)
- 2025年2月分(1)
- 2025年1月分(2)
- 2024年12月分(1)
- 2024年11月分(2)
- 2024年10月分(1)
- 2024年9月分(1)
- 2024年8月分(1)
- 2024年7月分(1)
- 2024年6月分(2)
- 2024年5月分(3)
- 2024年4月分(1)
- 2024年3月分(2)
- 2024年2月分(1)
- 2024年1月分(4)
- 2023年12月分(2)
- 2023年11月分(1)
- 2023年10月分(2)
- 2023年9月分(0)
- 2023年8月分(1)
- 2023年7月分(0)
- 2023年6月分(3)
- 2023年5月分(1)
- 2023年4月分(1)
- 2023年3月分(2)
- 2023年2月分(1)
- 2023年1月分(2)
- 2022年12月分(1)
- 2022年11月分(2)
- 2022年10月分(1)
- 2022年9月分(1)
- 2022年8月分(2)
- 2022年7月分(1)
- 2022年6月分(3)
- 2022年5月分(2)
- 2022年4月分(2)
- 2022年3月分(1)
- 2022年2月分(1)
- 2022年1月分(1)
- 2021年12月分(1)
- 2021年11月分(2)
- 2021年10月分(0)
- 2021年9月分(1)
- 2021年8月分(0)
- 2021年7月分(2)
- 2021年6月分(1)
- 2021年5月分(1)
- 2021年4月分(1)
- 2021年3月分(2)
- 2021年2月分(1)
- 2021年1月分(1)
- 2020年12月分(1)
- 2020年11月分(0)
- 2020年10月分(2)
- 2020年9月分(1)
- 2020年8月分(0)
- 2020年7月分(1)
- 2020年6月分(3)
- 2020年5月分(1)
- 2020年4月分(3)
- 2020年3月分(3)
- 2020年2月分(2)
- 2020年1月分(1)
もっと見る
アオ(ao)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【痩身3ヶ月ー10kg目標の方限定】カウンセリング&耳つぼ¥3,080⇒¥500 ¥500
|
新 規 |
【全体的に身体を絞りたい方】カウンセリング&耳つぼ¥3,080⇒¥800 ¥800
|
新 規 |
【代謝が心配・60歳以上の方限定】カウンセリング&耳つぼ¥3,080⇒¥1,100 ¥1,100
|
新 規 |
【リバウンドにお悩みの方】カウンセリング&耳つぼ¥3,080→¥1,100 ¥1,100
|
新 規 |
【20kg以上減量目標の方】カウンセリング+耳つぼ施術¥3.080→¥1,100 ¥1,100
|
新 規 |
【お腹まわりが気になる方】カウンセリング&耳つぼ¥3,080⇒¥1,100 ¥1,100
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。