アピタからだ塾 稲沢店のブログ
プライベート
投稿日:2022-04-25 14:05:47.0
- 納豆と合う食材
- こんにちは アピタからだ塾稲沢店です。
しつこいですが先週、先々週に引き続き納豆の豆知識をお伝えしていきます。
今日は栄養価の高いちょい足し食材についてです。
それではランキング形式でどうぞ~
第10位 海苔
納豆には水溶性食物繊維と不溶性食物繊維が含まれていて、海苔の重量の1/3も食物繊維となっているので、同時に摂取すると快便効果が期待できます。
第9位 大葉
大葉には納豆に足りないベータカロテンやビタミンCを含みます。さらに大葉のペリアルデヒドと納豆菌のダブル作用で整腸効果も期待できます。
第8位 大根おろし
大根おろしにはジアスターゼという消化酵素が豊富。
納豆自体にはビタミンB群が豊富で糖質の代謝を助け、大根おろしが納豆の消化・吸収を助ける効果に期待できます。
第7位 オクラ
納豆とオクラにはどちらも水溶性食物繊維が豊富に含まれています。水溶性食物繊維は血糖値の上昇を抑制してくれるので、この組み合わせは相乗効果があります。
第6位 めかぶ
めかぶにはアルギン酸という水溶性食物繊維が豊富に含まれているので、納豆と同時に接種することで、腸内環境を改善する効果がUPします。
第5位 卵
納豆に含まれるビオチンは肌の健康維持を助ける働きがありますが、卵白に含まれるアビジンがビオチンの吸収を邪魔するので、納豆と混ぜるのは卵黄のみがお勧めです。
第4位 ごま
ごまには女性に足りない鉄分や、不飽和脂肪酸などが含まれているのでミネラルの摂取に役立ちます。ごま油をかけるのも◎。
第3位 山芋
山芋には難消化性のデンプンが含まれていて、腸に届くことで腸内環境を整えてくれます。
第2位 しらす
しらすにはカルシウムが豊富に含まれていますが、納豆のビタミンKの働きでカルシウムの吸収をアップさせる効果が期待できます。
第1位 ねぎ
ねぎに含まれる硫化アリルが、納豆のビタミンB群の吸収を助けてくれるので、納豆にネギを加えると、ビタミンB群を効率的に摂取できます。
また、納豆の唯一の弱点であるビタミンCも補ってくれるので、タンパク質+ビタミン+ミネラルの最強のちょい足し食材になります。
いかがでしたか?
私は子供の頃ネギが苦手だった記憶があります。たこ焼きに入れて食べやすくなったような…今では結構好きな食材です。
おすすめクーポン
クーポンの掲載が終了しました

サロンの最新記事
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年5月分(1)
- 2025年4月分(5)
- 2025年3月分(5)
- 2025年2月分(4)
- 2025年1月分(3)
- 2024年12月分(2)
- 2024年11月分(0)
- 2024年10月分(1)
- 2024年9月分(0)
- 2024年8月分(1)
- 2024年7月分(1)
- 2024年6月分(1)
- 2024年5月分(2)
- 2024年4月分(4)
- 2024年3月分(0)
- 2024年2月分(1)
- 2024年1月分(0)
- 2023年12月分(3)
- 2023年11月分(3)
- 2023年10月分(6)
- 2023年9月分(5)
- 2023年8月分(6)
- 2023年7月分(7)
- 2023年6月分(5)
- 2023年5月分(4)
- 2023年4月分(8)
- 2023年3月分(9)
- 2023年2月分(7)
- 2023年1月分(12)
- 2022年12月分(10)
- 2022年11月分(13)
- 2022年10月分(10)
- 2022年9月分(10)
- 2022年8月分(12)
- 2022年7月分(13)
- 2022年6月分(11)
- 2022年5月分(12)
- 2022年4月分(14)
- 2022年3月分(12)
- 2022年2月分(13)
- 2022年1月分(14)
- 2021年12月分(13)
- 2021年11月分(14)
- 2021年10月分(14)
- 2021年9月分(14)
- 2021年8月分(13)
- 2021年7月分(13)
- 2021年6月分(15)
- 2021年5月分(13)
- 2021年4月分(12)
- 2021年3月分(15)
- 2021年2月分(4)
- 2021年1月分(3)
- 2020年12月分(3)
- 2020年11月分(1)
- 2020年10月分(2)
- 2020年9月分(1)
- 2020年8月分(3)
- 2020年7月分(3)
- 2020年6月分(1)
もっと見る
アピタからだ塾 稲沢店のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【初回限定】 本格整体+AI姿勢分析 70分 7700円→6600円 ¥6,600
|
新 規 |
NEW!姿勢改善【骨盤/背骨】全身本格調整いたします!初回限定70分¥8800 ¥8,800
|
新 規 |
【初回限定】 本格整体+AI姿勢分析 50分 5500円→4400円 ¥4,400
|
全 員 |
【マタニティ整体】ベテランスタッフが丁寧に対応★マタニティ整体50分6600円 ¥6,600
|
再 来 |
気になる猫背にアプローチ!本格整体+猫背特化コース70分¥9900 ¥9,900
|
再 来 |
【根こそぎスッキリしたい!】根本解決目指すなら本格整体100分¥11000 ¥11,000
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。