インディバ ヨボウビヨウ ルルド
- エステ
- リラク
- 東京都新宿区舟町 7丁目46LANDDEN舟町5F
- 口コミ人気サロン【四谷3丁目・徒歩3分/曙橋・徒歩7分/新宿御苑も徒歩圏内】
ルルド(Lourdes)のブログ
プライベート
投稿日:2025-03-27 11:02:56.0
- 花粉やPM2.5の季節にやること
-
先ほどはルルドサロンの対策を投稿しましたが、自宅で気を付けることを
1室内での対策は換気のタイミングに注意
・花粉やPM2.5の飛散が少ない早朝・夜間に換気をするのがベスト。
・空気清浄機(HEPAフィルター付き)を活用し、室内の空気を清潔に保つ。
2こまめな掃除
・床やカーペットに付着した花粉・PM2.5を除去するため、拭き掃除・掃除機を定期的に行う。
・加湿をして空気中の粒子を落とすのも効果的。
3. 体内への影響を軽減する方法: 食事で免疫を整える:
・抗酸化作用のある**ビタミンC(柑橘類・ピーマン)やポリフェノール(緑茶・ブルーベリー)を摂取。
・腸内環境を整える乳酸菌(ヨーグルト・納豆・キムチ)**も花粉症対策に◎。
4帰宅後のケア:
・玄関で衣類の花粉を払ってから入る。
・すぐにシャワーを浴びて髪や肌に付いた微粒子を洗い流す。
・喉や鼻をうがい・洗浄でスッキリさせる。
何事もコツコツですね・・
次の投稿は「ルルドが行っているINDIBAを使ったデトックス作用について」です。
施術も料理と同じ、レシピや道具が同じでも料理人次第で全く別物になります
ルルド駒澤
おすすめクーポン
全 員 |
¥0 個人カウンセリング or スクール(インディバ・エステ技術)当日決定
|

サロンの最新記事
-
●2025-08-15
-
●2025-08-09
-
●2025-07-31
-
●2025-07-20
-
●2025-06-08
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年9月分(0)
- 2025年8月分(2)
- 2025年7月分(2)
- 2025年6月分(1)
- 2025年5月分(0)
- 2025年4月分(2)
- 2025年3月分(6)
- 2025年2月分(1)
- 2025年1月分(4)
- 2024年12月分(3)
- 2024年11月分(0)
- 2024年10月分(5)
- 2024年9月分(10)
- 2024年8月分(3)
- 2024年7月分(3)
- 2024年6月分(5)
- 2024年5月分(1)
- 2024年4月分(2)
- 2024年3月分(2)
- 2024年2月分(3)
- 2024年1月分(0)
- 2023年12月分(1)
- 2023年11月分(0)
- 2023年10月分(2)
- 2023年9月分(2)
- 2023年8月分(0)
- 2023年7月分(1)
- 2023年6月分(0)
- 2023年5月分(1)
- 2023年4月分(2)
- 2023年3月分(3)
- 2023年2月分(3)
- 2023年1月分(1)
- 2022年12月分(6)
- 2022年11月分(0)
- 2022年10月分(0)
- 2022年9月分(0)
- 2022年8月分(3)
- 2022年7月分(4)
- 2022年6月分(5)
- 2022年5月分(5)
- 2022年4月分(6)
- 2022年3月分(3)
- 2022年2月分(4)
- 2022年1月分(2)
- 2021年12月分(0)
- 2021年11月分(0)
- 2021年10月分(2)
- 2021年9月分(2)
- 2021年8月分(1)
- 2021年7月分(11)
- 2021年6月分(0)
- 2021年5月分(0)
- 2021年4月分(0)
- 2021年3月分(1)
- 2021年2月分(5)
- 2021年1月分(0)
- 2020年12月分(5)
- 2020年11月分(7)
もっと見る
ルルド(Lourdes)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
全 員 |
¥0 【9月中にエンビロン購入】10月~商品値上がり/来店時間を予約/所要30分
|
再 来 |
¥0 facial【リピート様専用】前回と同じ施術
|
再 来 |
¥0 Body【リピート様専用】前回と同じ施術
|
新 規 |
¥33,000 No1【全身ボディ・痩身・ヘッド小顔/インディバプロMAX/所要3h・施術2.2
|
新 規 |
¥25,000 No2【全身ボディ痩身・ヘッド小顔】インディバプロMAX/所要2h・施術1.5h
|
新 規 |
¥18,000 No3【便秘肥満・おなら臭改善】腸ケア/ インディバPROMAX/所要1.5h
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。