ファンディーナ
- リラク
- 大阪府茨木市上穂積4-1-35 (※ご予約後にマンション名と部屋番号をお伝え致します。)
- JR茨木から車で8分、バスで10分/春日停留所徒歩1分
ファンディーナ(Fundina)のブログ
- 痛み止めを飲むと筋肉が硬くなる
- こんにちは!ようやく暖かい日が増えてまいりましたね。
寒い季節はどうしても体に力が入り、寒さの冷えと合わせてコリが酷くなる・・・と言うお客様が多くいらっしゃいます。
肩こり首コリから頭痛を伴う事も良くございますね。 そんな時は頭痛薬を飲まれるでしょうが、チョット待って下さい。
実は毎月当店をご利用頂いているにも係わらず、なかなか筋肉のコリが取れず、身体の硬いお客様がいらっしゃり、
お話を伺うと、痛み止めを常用なさっている! 時には前もって飲まれていると伺い、少し気になって調べてみました。
必ずしもと言う訳ではないようですが、鎮痛剤は筋肉を硬くすると言う話がございました。驚きです!
鎮痛剤はご存じの通り、脳神経を麻痺させて、「痛い」の感覚を無くしているだけで、このような強い薬は、血管の中に薬物が残り、
血流を阻害して内臓に大きな負担をかけ、気づかないうちに体内では、ブチッブチッ・・・と筋原線維が切れ! 切れては修復され・・・
の繰り返しを行っており、やがて立派な【筋硬結】が出来上がってしまうと言う事になるようです。
痛み止めを飲むと必ず筋肉が硬くなる・・・と言う訳ではないようですが、やはり注意したいものです。
鎮痛剤に頼らず、ストレッチをするなど筋肉を柔らかくするように努力頂ければ、痛みからも解放されます。
なるべく薬慣れぜずに、健康な身体を手に入れましょう。 当店【Fundina】もお手伝いさせて頂きます。
肩こり・首コリ・浮腫みを解消し、軽やかな身体づくりを目指しております。

-
●2024-11-12
-
●2024-07-16
-
●2024-07-05
-
●2024-06-29
-
●2024-06-27
- 2025年4月分(0)
- 2025年3月分(0)
- 2025年2月分(0)
- 2025年1月分(0)
- 2024年12月分(0)
- 2024年11月分(1)
- 2024年10月分(0)
- 2024年9月分(0)
- 2024年8月分(0)
- 2024年7月分(2)
- 2024年6月分(4)
- 2024年5月分(0)
- 2024年4月分(0)
- 2024年3月分(0)
- 2024年2月分(0)
- 2024年1月分(0)
- 2023年12月分(0)
- 2023年11月分(0)
- 2023年10月分(0)
- 2023年9月分(0)
- 2023年8月分(0)
- 2023年7月分(0)
- 2023年6月分(0)
- 2023年5月分(0)
- 2023年4月分(0)
- 2023年3月分(2)
- 2023年2月分(3)
- 2023年1月分(4)
- 2022年12月分(0)
- 2022年11月分(1)
- 2022年10月分(0)
- 2022年9月分(1)
- 2022年8月分(2)
- 2022年7月分(1)
- 2022年6月分(0)
- 2022年5月分(0)
- 2022年4月分(2)
- 2022年3月分(0)
- 2022年2月分(1)
- 2022年1月分(1)
- 2021年12月分(0)
- 2021年11月分(4)
- 2021年10月分(2)
- 2021年9月分(3)
- 2021年8月分(1)
- 2021年7月分(4)
- 2021年6月分(5)
- 2021年5月分(4)
- 2021年4月分(8)
- 2021年3月分(9)
- 2021年2月分(5)
- 2021年1月分(2)
- 2020年12月分(1)
もっと見る
ファンディーナ(Fundina)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【新規フルボディー】◆当店イチオシ 全身リンパドレナージュ80分 7500円 ¥7,500
|
再 来 |
【フルボディー】◆全身リンパドレナージュ80分 8800円 ¥8,800
|
再 来 |
【フルボディー翌月ご予約】◆前月ご予約頂いた方限定! 8800円⇒8000円 ¥8,000
|
再 来 |
【フルボディー3回クーポン】★前月ご予約頂いた方限定7800円×3回=23400円 ¥23,400
|
全 員 |
【セットメニュー】■全身リンパドレナージュ+美尻メイク 90分 10000円 ¥10,000
|
全 員 |
【セットメニュー】■全身リンパドレナージュ+小顔リフト 110分 11000円 ¥11,000
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。