光ヶ丘通り整骨院のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2022-04-12 08:26:34.0
- 『五十肩』諦めていませんか?
おはようございます!
光ヶ丘通り整骨院です。
今回は『五十肩』についてです。
"いわゆる五十肩”は肩関節の病気の中で最も多いもので、痛みや肩の動きが悪くなるといった症状がでますが、
40歳から50歳代によく発症することからこの名前がついています。
年齢だし仕方ない、諦めていませんか?
まだ間に合います!!
当院に一度ご相談ください!
◆新型コロナウイルス・インフルエンザの予防対策について◆
当院では、下記の対策を実施しております。
○施術者のマスク着用の実施
お客様及びスタッフの健康と安全確保を考慮し、施設内ではマスクを着用させていただいております。
○アルコール消毒の実施
施設内にアルコール消毒液を設置しておりますので、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
〇アルコールで痒みや皮膚が赤くなってしまう方はスタッフにお声掛けください。
〇施術ベットはお客様ごとにアルコール消毒を実施しております。
~~お客様へのお願い~~
○発熱症状のある方について
大変恐縮ではございますが、発熱症状のある方については、ご来院をお断りさせていただいております。
スタッフのマスク着用の際に表情が分かりにくい、声が聞きづらいなどのご迷惑をお掛けする事があるかと思いますが皆様の安全を第一に考え安心して施術を受けて頂ける環境作りに努力して参ります。
皆さまのご理解とご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
投稿者
スタッフ 一同
サロンの最新記事
-
●2025-08-15
-
●2025-08-14
-
●2025-08-12
-
●2025-08-08
-
●2025-08-07
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年8月分(10)
- 2025年7月分(34)
- 2025年6月分(33)
- 2025年5月分(26)
- 2025年4月分(32)
- 2025年3月分(30)
- 2025年2月分(32)
- 2025年1月分(31)
- 2024年12月分(31)
- 2024年11月分(31)
- 2024年10月分(32)
- 2024年9月分(32)
- 2024年8月分(31)
- 2024年7月分(31)
- 2024年6月分(31)
- 2024年5月分(0)
- 2024年4月分(0)
- 2024年3月分(0)
- 2024年2月分(0)
- 2024年1月分(0)
- 2023年12月分(0)
- 2023年11月分(0)
- 2023年10月分(0)
- 2023年9月分(30)
- 2023年8月分(63)
- 2023年7月分(41)
- 2023年6月分(30)
- 2023年5月分(30)
- 2023年4月分(30)
- 2023年3月分(30)
- 2023年2月分(31)
- 2023年1月分(30)
- 2022年12月分(31)
- 2022年11月分(52)
- 2022年10月分(19)
- 2022年9月分(19)
- 2022年8月分(20)
- 2022年7月分(26)
- 2022年6月分(25)
- 2022年5月分(22)
- 2022年4月分(26)
- 2022年3月分(25)
- 2022年2月分(26)
- 2022年1月分(22)
- 2021年12月分(27)
- 2021年11月分(29)
- 2021年10月分(34)
- 2021年9月分(36)
- 2021年8月分(27)
- 2021年7月分(18)
- 2021年6月分(17)
- 2021年5月分(0)
- 2021年4月分(2)
- 2021年3月分(4)
- 2021年2月分(7)
- 2021年1月分(5)
- 2020年12月分(0)
もっと見る
光ヶ丘通り整骨院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥1,500 【平日10時~17時限定】根本改善に導く!資格保持【全身矯正+ほぐし】
|
新 規 |
¥2,980 【人気No1★疲労回復】慢性的な肩こりや腰痛にも◎【矯正+もみほぐし】¥2980
|
新 規 |
¥2,980 【人気No2★頑固なコリに】 ガチガチに固まった首/肩こりにはコレ!¥2980
|
新 規 |
¥3,980 【腰痛を骨格から改善】腰痛のお悩みに徹底アプローチ☆ ¥3980
|
新 規 |
¥2,980 【頭痛・眼精疲労改善★】即実感!頭蓋骨矯正(首肩着き)¥4400→¥2980
|
新 規 |
¥1,980 【肩こり・猫背に効く】肩甲骨はがし ¥4400→¥1980
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。