コガオセイタイケンキュウジョ ケイエスラボ ニシノミヤキタグチテン
- 整体・カイロ
- リラク
- エステ
- 兵庫県西宮市両度町6-31 プラザ北口301号室
- 【阪急】西宮北口駅(南西口)5分 : 【JR】西宮駅(北口)6分
小顔整体研究所 KSラボ 西宮北口店のブログ
- 写真に写った2重顎( ;∀;)
- こんにちは(*^^*)
KSラボ西宮北口店です☆
3月も残すところあとわずか!
3月4月は別れ、出会いの季節(*´ω`*)
そんなタイミングで写真を撮る機会も多かったのではないでしょうか?
お客さんのお悩みで多く上がるのはズバリ『フェイスライン』のお悩み。。。
鏡をふと見たとき、写真で改めて自分の顔を見たとき
2重顎になっている(._.)そんな経験ありませんか?
原因としては
・スマホやパソコンで下を向いてしまい重力がかかっている
・耳下腺リンパ肩・首コリの凝りによりリンパの流れが悪い
・冷え性
・体重増加
などなどがあげられます!
現代の人はやはり携帯、パソコンは必須で日常を送っているだけで疲れが溜まってしまうんです( ;∀;)
・定期的にリンパを流したり身体の凝りをほぐして老廃物の流れを良くしてあげること。
・リンパを刺激して血行を促進し冷えを改善してあげることが大切です★
結果、2重顎を改善するには日々のケアが大切!という事になってきますね(*´ω`*)
2重顎やたるみが目立つと年齢が上に見えてしまったり、お顔が大きくなってしまったり
良いこと無しです( ;∀;)
コルギをすることで少しずつ改善できますよ☆
すっきり小顔を手に入れましょう!!!
新 規 |
¥3,800
【人気NO1:不調を改善】小顔整体コルギ+首肩こり改善リンパ ¥11,000→¥3,800
|
このクーポンで 空席確認・予約 |

-
●2025-04-25
-
●2025-04-25
-
●2025-04-18
-
●2025-04-18
-
●2025-04-11
- 2025年4月分(10)
- 2025年3月分(9)
- 2025年2月分(9)
- 2025年1月分(9)
- 2024年12月分(6)
- 2024年11月分(8)
- 2024年10月分(12)
- 2024年9月分(6)
- 2024年8月分(5)
- 2024年7月分(7)
- 2024年6月分(10)
- 2024年5月分(12)
- 2024年4月分(14)
- 2024年3月分(15)
- 2024年2月分(10)
- 2024年1月分(11)
- 2023年12月分(10)
- 2023年11月分(17)
- 2023年10月分(13)
- 2023年9月分(13)
- 2023年8月分(13)
- 2023年7月分(15)
- 2023年6月分(15)
- 2023年5月分(19)
- 2023年4月分(13)
- 2023年3月分(8)
- 2023年2月分(13)
- 2023年1月分(14)
- 2022年12月分(7)
- 2022年11月分(6)
- 2022年10月分(18)
- 2022年9月分(14)
- 2022年8月分(17)
- 2022年7月分(20)
- 2022年6月分(28)
- 2022年5月分(27)
- 2022年4月分(28)
- 2022年3月分(22)
- 2022年2月分(10)
- 2022年1月分(15)
- 2021年12月分(19)
- 2021年11月分(18)
- 2021年10月分(15)
- 2021年9月分(14)
- 2021年8月分(13)
- 2021年7月分(17)
- 2021年6月分(18)
- 2021年5月分(18)
- 2021年4月分(18)
- 2021年3月分(12)
- 2021年2月分(1)
もっと見る
小顔整体研究所 KSラボ 西宮北口店のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【人気NO1:不調を改善】小顔整体コルギ+首肩こり改善リンパ ¥11,000→¥3,800 ¥3,800
|
新 規 |
【人気NO2:頭皮を改善】小顔整体コルギ+ドライヘッドスパ ¥11,000→¥3,800 ¥3,800
|
新 規 |
【姿勢改善】小顔整体コルギ+肩甲骨背面リンパ 通常11,000円が今だけ3,800円 ¥3,800
|
新 規 |
【足のむくみ改善】小顔整体コルギ+美脚リンパ 通常11,000円が今だけ3,800円 ¥3,800
|
全 員 |
【都度再来】小顔整体コルギ ¥11,000 ¥11,000
|
再 来 |
回数券をお持ちの方専用メニュー※オプションを一緒に希望の方もこちらから☆ ¥0
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。