橋本整体SALONのブログ
- 乳酸の続き 四
こんにちは(^^)
橋本整体サロンの杉田です。
本日は先日の話の続きをさせて頂きたいと思います。
前回は、乳酸の代謝についてで終わりにしていました。
乳酸の代謝を筋線維で考えてみると、速筋線維はグリコーゲンが比較的多くミトコンドリアが少ないので、糖分解が進む状況では乳酸ができやすい。
遅筋線維や心筋はミトコンドリアが多いので、その乳酸を多く使うことができます。
つまり、速筋線維でできた乳酸が遅筋線維や心筋で使われるという代謝の図式が考えられるということです。
このことを、細胞間乳酸シャトルともいうそうです。
ここで速筋線維の中間型であるFOGやtypellaと呼ばれるような筋線維は、ミトコンドリアが多いことから、乳酸の酸化能力が高いと考えられます。
FOGはFG線維(速く収縮し、発揮する張力も大きいが疲労しやすい。)とSO線維(収縮速度は遅いが、持久能力にすぐれている)の中間的な役割をしています。
新 規 |
¥8,000
【初回限定8000円】カイロプラクティック骨格調整60分【ベーシックコース】
|
このクーポンで 空席確認・予約 |

-
●2025-04-24
-
●2025-04-16
-
●2025-01-19
-
●2024-04-15
-
●2023-07-25
- 2025年5月分(0)
- 2025年4月分(2)
- 2025年3月分(0)
- 2025年2月分(0)
- 2025年1月分(1)
- 2024年12月分(0)
- 2024年11月分(0)
- 2024年10月分(0)
- 2024年9月分(0)
- 2024年8月分(0)
- 2024年7月分(0)
- 2024年6月分(0)
- 2024年5月分(0)
- 2024年4月分(1)
- 2024年3月分(0)
- 2024年2月分(0)
- 2024年1月分(0)
- 2023年12月分(0)
- 2023年11月分(0)
- 2023年10月分(0)
- 2023年9月分(0)
- 2023年8月分(0)
- 2023年7月分(2)
- 2023年6月分(0)
- 2023年5月分(0)
- 2023年4月分(1)
- 2023年3月分(0)
- 2023年2月分(0)
- 2023年1月分(0)
- 2022年12月分(0)
- 2022年11月分(0)
- 2022年10月分(0)
- 2022年9月分(0)
- 2022年8月分(0)
- 2022年7月分(1)
- 2022年6月分(2)
- 2022年5月分(7)
- 2022年4月分(11)
- 2022年3月分(18)
- 2022年2月分(7)
- 2022年1月分(10)
- 2021年12月分(12)
- 2021年11月分(13)
- 2021年10月分(8)
- 2021年9月分(10)
- 2021年8月分(9)
- 2021年7月分(1)
- 2021年6月分(6)
- 2021年5月分(11)
- 2021年4月分(20)
- 2021年3月分(19)
もっと見る
橋本整体SALONのクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【初回限定8000円】カイロプラクティック骨格調整60分【ベーシックコース】 ¥8,000
|
新 規 |
【初回限定13000円】カイロプラクティック骨格調整90分【ディーパーコース】 ¥13,000
|
新 規 |
【初回限定18000円】カイロプラクティック骨格調整120分【リカバリーコース】 ¥18,000
|
再 来 |
<60分回数券ご利用> ¥0
|
再 来 |
<90分回数券ご利用> ¥0
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。