ヴイ スパ
- リラク
- エステ
- 東京都武蔵野市吉祥寺本町2丁目7-5 YAMADAエスペランス505
- 吉祥寺徒歩8分【静かに、深く癒されたい20-50代の大人向け】男性様18時まで受付中♪
ヴイ スパ(V SPA)のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-05-30 16:09:24.0
- 頭痛から吐き気を感じる方へ
こんにちは、V SPAです
最近「頭痛がつらくて吐き気まで…」というお悩みをよく聞きます。
気圧の変化やストレス、スマホ・PCによる首肩のこわばりが、自律神経を乱しやすい時期。
身体が緊張したままだと、呼吸も浅くなり、症状が悪化することがあります。
V SPAでは、頭・首・肩を丁寧にゆるめるトリートメントで、
深いリラックスと呼吸をサポート。
施術後、「頭が軽くなった」「吐き気が落ち着いた」とのお声も多くいただいています。
つらいときこそ、静かな場所で力を抜いてみましょう
完全個室で、心身を整えるお手伝いをさせていただきます。◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇
V SPA 吉祥寺
■住所 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-7-5 YAMADA エスペランス505
■営業時間 9:00-21:00(最終受付19:30)
■電話番号 070 8987 1252
#吉祥寺 #西荻窪 #三鷹 #吉祥寺アロマ #吉祥寺マッサージ #ヘッドスパ #ドライヘッドスパ#ヘッドマッサージ #メンズ #眼精疲労 #デスクワーク #吉祥寺リフレ #マッサージ #リラクゼーション #完全個室 #オイルトリートメント #アロマトリートメント #アロマ#オーガニックオイル #オイル#リンパ #リンパマッサージ#足つぼ#足裏#肩こり#肩#腰痛#腰痛#腰痛#肩甲骨#ホットストーン
おすすめクーポン
全 員 |
¥12,000 【人気No.1】アロマリンパ×デコルテ×ヘッドスパ 90分
|

サロンの最新記事
-
●2025-08-05
-
●2025-08-02
-
●2025-07-24
-
●2025-07-17
-
●2025-07-08
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年8月分(2)
- 2025年7月分(4)
- 2025年6月分(6)
- 2025年5月分(8)
- 2025年4月分(17)
- 2025年3月分(22)
- 2025年2月分(12)
- 2025年1月分(6)
- 2024年12月分(6)
- 2024年11月分(2)
- 2024年10月分(2)
- 2024年9月分(3)
- 2024年8月分(2)
- 2024年7月分(2)
- 2024年6月分(3)
- 2024年5月分(1)
- 2024年4月分(0)
- 2024年3月分(1)
- 2024年2月分(1)
- 2024年1月分(0)
- 2023年12月分(1)
- 2023年11月分(0)
- 2023年10月分(0)
- 2023年9月分(1)
- 2023年8月分(0)
- 2023年7月分(0)
- 2023年6月分(1)
- 2023年5月分(1)
- 2023年4月分(1)
- 2023年3月分(2)
- 2023年2月分(0)
- 2023年1月分(0)
- 2022年12月分(0)
- 2022年11月分(0)
- 2022年10月分(0)
- 2022年9月分(0)
- 2022年8月分(0)
- 2022年7月分(0)
- 2022年6月分(0)
- 2022年5月分(0)
- 2022年4月分(0)
- 2022年3月分(0)
- 2022年2月分(0)
- 2022年1月分(0)
- 2021年12月分(0)
- 2021年11月分(0)
- 2021年10月分(0)
- 2021年9月分(0)
- 2021年8月分(0)
- 2021年7月分(0)
- 2021年6月分(0)
- 2021年5月分(0)
- 2021年4月分(0)
もっと見る
ヴイ スパ(V SPA)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
再 来 |
10%オフ 【2ヶ月以内のご来店の方】 メンテナンス10%OFF
|
全 員 |
¥8,800 《初めての方に◎》完全オーダーメイド|選べるアロマ×全身ケア 60分
|
全 員 |
¥12,000 【人気No.1】アロマリンパ×デコルテ×ヘッドスパ 90分
|
全 員 |
¥12,000 【満足度No.1】アロマリンパ×デコルテ×フットケア 90分
|
全 員 |
¥15,400 【ご褒美】全身アロマリンパ×ヘッドスパ×フットケア 120分
|
全 員 |
¥12,000 【ギフト券専用】アロトリートメン 90分|大切な方へ癒しの時間を
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。