メンズヒゲ・カラダダツモウセンモンテン ミヨシ
- エステ
- リラク
- まつげ・メイク
- 神奈川県大和市中央林間3-11-8 徳永中央林間ビル3F
- 小田急線中央林間駅 南口徒歩1分/田園都市線中央林間駅 徒歩2分
ミヨシ(Men's MIYOSHI)のブログ
- ■ヒゲ脱毛前後12時間は飲酒がNGな3つの理由
- ヒゲ脱毛前後12時間の飲酒がNGな理由は下記の3つです。
口肌トラブルのリスクがあるから
口施術時の痛みを感じやすくなるから
口脱毛後は赤み・かゆみ・炎症が起こりやすくなるから
それぞれ理由を詳しく解説します。
■肌トラブルのリスクがあるから
ヒゲ脱毛前後12時間に飲酒をすると、肌トラブル(特にやけど)を引き起こすリスクがあります。
飲酒をして血行が良くなると、体温が上昇し肌が赤くなります。赤みがある状態で『光』や『レーザー』を照射すると、やけどのリスクが高くなるため飲酒はNGです。
ヒゲ脱毛前日の飲酒も、肌に赤みが残っていることもあるので注意しましょう。
また、ヒゲ脱毛後の肌は熱がこもった状態です。
そこにお酒が入るとさらに肌が温まり、赤みや炎症を引き起こす可能性があります。
赤みや炎症が悪化すると完治するまでヒゲ脱毛が受けられなくなることもあるので、ヒゲ脱毛前後12時間は飲酒を控えることがオススメです。
■施術時の痛みを感じやすくなるから
肌が乾燥していると、施術時に痛みを感じやすいと言われています。
お酒を飲むと利尿作用が働き、体内の水分が奪われて肌は乾燥しやすくなります。
その結果、普段より痛みが感じやすくなるのです。
強い痛みを感じる場合は照射パワーを下げるため、いつもより脱毛効果が実感しづらくなります。
■脱毛後は赤み・かゆみ・炎症が起こりやすくなるから
ヒゲ脱毛後の肌表面に変化がなくても、肌は熱がこもり敏感な状態です。
その状態で飲酒をすると、赤みが広がり、かゆみや炎症などの肌トラブルが起き上記3つの理由から、ヒゲ脱毛前後12時間の飲酒はNGです。
肌トラブルや施術時の痛みは避けるためにも、ヒゲ施術前後の飲酒は我慢しましょう。
全 員 |
¥10,800
■ヒゲ脱毛(顔全体・首含む)2回 期間:3ヶ月 回数:2回
|
このクーポンで 空席確認・予約 |

-
●2025-04-24
-
●2025-04-22
-
●2025-04-21
-
●2025-04-17
-
●2025-04-13
- 2025年4月分(8)
- 2025年3月分(11)
- 2025年2月分(13)
- 2025年1月分(5)
- 2024年12月分(6)
- 2024年11月分(6)
- 2024年10月分(7)
- 2024年9月分(6)
- 2024年8月分(6)
- 2024年7月分(4)
- 2024年6月分(3)
- 2024年5月分(5)
- 2024年4月分(9)
- 2024年3月分(0)
- 2024年2月分(0)
- 2024年1月分(0)
- 2023年12月分(0)
- 2023年11月分(0)
もっと見る
ミヨシ(Men's MIYOSHI)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【ネット予約限定】全メニュー50%OFF! 50%オフ
|
再 来 |
【同月2回目の方】全メニュー60%OFF! 60%オフ
|
再 来 |
【1ヶ月以内の方】全メニュー50%OFF! 50%オフ
|
再 来 |
【2ヶ月以内の方】全メニュー30%OFF! 30%オフ
|
再 来 |
【3ヶ月以内の方】全メニュー20%OFF! 20%オフ
|
再 来 |
【12回目以降の方】全メニュー30%OFF! 30%オフ
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。