イエ
- リラク
- リフレッシュ
- エステ
- 大阪府大阪市都島区東野田町1丁目 ※プライベートサロンの為,予約完了後に詳細をお伝えいたします
- 京橋駅7分 足つぼ/よもぎ蒸し人気店 高評価口コミ多数
家(ie)のブログ
- 反射区図によって違う、腎臓の位置。
- ブログやInstagramには
たくさんの情報が流れ
足つぼに関する情報も溢れてる。
足つぼ好きの人なら
代表的な反射区の位置ってだいたいわかると思う
足つぼに関する投稿を色々見てると
気になること、ありません?
そうだはよく突っ込むんです。
「腎臓何個あんねん。」って。
(やだ、性格の問題かしら。)
足つぼの基本とされる反射区は
腎臓/輸尿管/膀胱/尿道、デトックスを促す際に
欠かせないそれらの働きは超大事
と足つぼする際はよく言われてたりするのですが
人によって位置が異なることが多いのが腎臓。
「なんでやねん。」
って、思ったことありません。
(やっぱり性格の問題かしら。ひねくれててやーねぇ。)
これ、そうだの言う反射区が正しいんだぜ!
って言いたい訳じゃなくて
反射区を利用して不調の改善を図る際は
「大は小をかねる」を徹底した方が良いですよ
ってことを、お伝えしたいです。
じゃないと、あっちの人の言う腎臓はここで
そっちの人の言う腎臓は、ここ
違う場所を指す、腎臓の反射区の正解を
見つけようがないので。
なので、そうだは自分でやる足裏ケアに関しては
青竹踏みや足裏ローラー推し。
全体的に刺激して、痛みを感じた場所を
自分の手で揉んであげる。
負荷は少なく、効率よく
毎日続けられることが、足つぼを制する第一歩です!
体の毒だしサロン 家ie
#よもぎ蒸し #冷え性 #生理痛 #妊活 #便秘 #Femtec #若石リフレクソロジー #足つぼ #足ツボ #免疫力 #美肌 #ニキビケア #肌荒れ #ヘッドスパ #ヘッドマッサージ #不眠症 #睡眠の質向上 #肩こり
新 規 |
¥11,400
足つぼ×Option ハンドケア30分
|
このクーポンで 空席確認・予約 |

-
●2025-05-21
-
●2025-05-20
-
●2025-05-19
-
●2025-05-18
-
●2025-05-17
- 2025年5月分(21)
- 2025年4月分(29)
- 2025年3月分(31)
- 2025年2月分(25)
- 2025年1月分(28)
- 2024年12月分(29)
- 2024年11月分(29)
- 2024年10月分(30)
- 2024年9月分(29)
- 2024年8月分(31)
- 2024年7月分(31)
- 2024年6月分(29)
- 2024年5月分(29)
- 2024年4月分(28)
- 2024年3月分(31)
- 2024年2月分(26)
- 2024年1月分(30)
- 2023年12月分(27)
- 2023年11月分(27)
- 2023年10月分(27)
- 2023年9月分(29)
- 2023年8月分(27)
- 2023年7月分(29)
- 2023年6月分(26)
- 2023年5月分(29)
- 2023年4月分(30)
- 2023年3月分(31)
- 2023年2月分(28)
- 2023年1月分(31)
- 2022年12月分(25)
- 2022年11月分(25)
- 2022年10月分(20)
- 2022年9月分(24)
- 2022年8月分(18)
- 2022年7月分(19)
- 2022年6月分(9)
- 2022年5月分(13)
- 2022年4月分(25)
- 2022年3月分(27)
- 2022年2月分(24)
- 2022年1月分(22)
- 2021年12月分(13)
- 2021年11月分(15)
- 2021年10月分(14)
- 2021年9月分(12)
- 2021年8月分(7)
- 2021年7月分(17)
- 2021年6月分(7)
もっと見る
家(ie)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
再 来 |
人気No1〈カラダリセット〉よもぎ蒸しto足ツボ 12,000円→10,000円 ¥10,000
|
再 来 |
“あたまの中までdetox” 重だるく凝り固まる身体に、足つぼ。 ¥8,700
|
再 来 |
【首肩あたまがツラい方におすすめ】足つぼねぇちゃんの首肩こり徹底care ¥8,700
|
再 来 |
よもぎ蒸しtoあたまほぐし60分 ¥10,000
|
再 来 |
【脳detox】よもぎ蒸し&首肩こり徹底care ¥13,200
|
再 来 |
NEW◇カラダの中丸ごと大掃除◇15,800円→13,200円 ¥13,200
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。