1. 総合トップ  >  
  2. ネイル・まつげサロン検索トップ   >  
  3. ネイル・まつげサロン関西トップ   >  
  4. ネイル・まつげサロン平野・八尾・松原・古市・藤井寺・富田林トップ   >  
  5. ともしび   >  
  6. ブログ   >  
  7. ブログ詳細

米ぬか100%ミネラル酵素風呂ともしび

コメヌカヒャクパーセント ミネラルコウソブロトモシビ

  • リラク
  • エステ
  • リフレッシュ
  • 大阪府羽曳野市樫山255番地 グランバレー1F

ともしびのブログ

サロンのNEWS
投稿日:2025-04-14 14:02:49.0
腸活×スパイス ~スパイスで整える腸内環境~
こんにちは!
米ぬか100%ミネラル酵素風呂ともしびです。

スパイスといえば「香りづけ」や「味のアクセント」というイメージがあるかもしれませんが、実は、腸内環境を整える“腸活スパイス”としても注目されているんです。
今回は、腸活に役立つスパイスの種類や、その取り入れ方について、分かりやすくご紹介していきますね。


(1)スパイスが腸にいい理由

◎腸内の菌バランスを整える
腸内菌のバランスが整うと、免疫力のサポートやお通じの改善にもつながります。

◎消化を助けて便通をスムーズに
胃腸の働きを活発にしてくれるスパイスもあり、特に食べすぎた時などに心強い味方になります。

◎腸の炎症をやわらげる
抗酸化作用・抗炎症作用のあるスパイスは、腸の環境を穏やかにしてくれます。



(2)「腸活×スパイス」のコツ

〇カレーやスープに
〇ホットスパイスティーでリフレッシュ
〇簡単スパイスレシピを取り入れてみる

「腸活カレー」「スパイススープ」など、初心者でも作りやすいレシピがたくさんありますよ。



(3)腸活にオススメのスパイス

いくつか代表的なスパイスをご紹介します。

〇ターメリック
抗酸化・抗炎症作用があり、消化や肝機能のサポートにも。

〇ジンジャー
冷えやすい方には特におすすめ。

〇クミン
消化を助け、整腸作用も。

〇シナモン
血糖値が気になる方にも◎。

〇フェンネル・コリアンダー・カルダモン・クローブ
いずれも腸にやさしく、香りを楽しみながら健康サポートもしてくれます。



--------
ともしびは2021年に大阪・羽曳野でオープンし2,000人以上を温めてきた実績とミネラル×温活×腸活を同時にすることでうつ病を克服したオーナーによる体質改善を目的とした温活専門のサロンです
--------
米ぬか100%/酵素風呂/よもぎ蒸し/ミネラル/腸活/温活/インナーケア/大阪/羽曳野/藤井寺/富田林/柏原/堺/松原/八尾/河内/サウナ/温活士/冷え性/頭痛/吹出物/低体温/肌トラブル/肌荒れ/筋肉痛/こむら返り/アレルギー/眼精疲労/ストレス/慢性疲労/ゲルマニウム/デトックス/黄土よもぎ蒸し/無添加/無農薬/生理痛/生理不順/妊活/不妊/無月経/PMS/更年期障害/便秘/花粉症/むくみ/慢性疲労/膣萎縮/頻尿/尿もれ/子宮脱/膀胱脱/肩こり/腰痛/不眠/ダイエット/アトピー/膣ケア/フェムケア
投稿者

ともしび

ともしびのブログ(腸活×スパイス ~スパイスで整える腸内環境~)/ホットペッパービューティー

02
0
https://beauty.hotpepper.jp/CSP/my/mySalonWebApi/doSet/
https://beauty.hotpepper.jp/CSP/my/mySalonWebApi/doDelete/
https://beauty.hotpepper.jp/CSP/my/bookmarkSalonWebApi/doSet/
https://beauty.hotpepper.jp/CSP/my/bookmarkSalonWebApi/doDelete/