1. 総合トップ  >  
  2. リラクゼーション・マッサージサロン検索トップ   >  
  3. リラクゼーション・マッサージサロン関西トップ   >  
  4. リラクゼーション・マッサージサロン平野・八尾・松原・古市・藤井寺・富田林トップ   >  
  5. ともしび   >  
  6. ブログ   >  
  7. ブログ詳細

米ぬか100%ミネラル酵素風呂ともしび

コメヌカヒャクパーセント ミネラルコウソブロトモシビ

  • リラク
  • エステ
  • リフレッシュ
  • 大阪府羽曳野市樫山255番地 グランバレー1F

ともしびのブログ

サロンのNEWS
投稿日:2025-04-30 14:09:34.0
シリーズ米ぬか ~γ‐オリザノール編~
こんにちは!
米ぬか100%ミネラル酵素風呂ともしびです。


今回は、γ‐オリザノールについてお話します。

玄米や米ぬかに含まれるγ-オリザノールは、美肌や美白をサポートする成分として、よく知られるようになってきました。
でも、実はそれだけじゃないんです。
この成分、なんと「食生活」にもいい影響を与えてくれることがわかってきたんです。


《 食の好みをヘルシーに? 》

実験によると、γ-オリザノールを摂ることで、脳内のストレスが軽減されることが確認されています。
そしてそれが、食欲のコントロールにもつながるんです。

たとえば、ある実験では──
ふだん脂っこいラード食を選んでいたマウスが、γ-オリザノール入りの食事をとることで、徐々にヘルシーな食べ物を選ぶようになった、という結果が出ています。
つまり、脂っこいものを食べたい!という欲求をやわらげて、自然と体にやさしい食事へと導いてくれるかもしれない、というわけです。


《 糖尿病や肥満にも 》

さらに、糖尿病のマウスにγ-オリザノールを与えたところ、肥満や糖尿病の症状が軽減されたという研究報告もあります。
「腹八分目で満足できる」そんな食べ方が、自然とできるようになれば、健康にも美容にもプラスですよね。


《 どうやって取り入れたらいい? 》

「米ぬかそのままは苦手…」という方もご安心を。
白米より少しだけぬかを残した「分づき米」や、「ぬか漬け」なども、γ-オリザノールを手軽に取り入れられる方法です。



ぜひ毎日の食事に少しずつ取り入れてみてください。




--------
ともしびは2021年に大阪・羽曳野でオープンし2,000人以上を温めてきた実績とミネラル×温活×腸活を同時にすることでうつ病を克服したオーナーによる体質改善を目的とした温活専門のサロンです
--------
米ぬか100%/酵素風呂/よもぎ蒸し/ミネラル/腸活/温活/インナーケア/大阪/羽曳野/藤井寺/富田林/柏原/堺/松原/八尾/河内/サウナ/温活士/冷え性/頭痛/吹出物/低体温/肌トラブル/肌荒れ/筋肉痛/こむら返り/アレルギー/眼精疲労/ストレス/慢性疲労/ゲルマニウム/デトックス/黄土よもぎ蒸し/無添加/無農薬/生理痛/生理不順/妊活/不妊/無月経/PMS/更年期障害/便秘/花粉症/むくみ/慢性疲労/膣萎縮/頻尿/尿もれ/子宮脱/膀胱脱/肩こり/腰痛/不眠/ダイエット/アトピー/膣ケア/フェムケア
投稿者

ともしび

ともしびのブログ(シリーズ米ぬか ~γ‐オリザノール編~)/ホットペッパービューティー

02
0
https://beauty.hotpepper.jp/CSP/my/mySalonWebApi/doSet/
https://beauty.hotpepper.jp/CSP/my/mySalonWebApi/doDelete/
https://beauty.hotpepper.jp/CSP/my/bookmarkSalonWebApi/doSet/
https://beauty.hotpepper.jp/CSP/my/bookmarkSalonWebApi/doDelete/