ネムリ(NEMURI)のブログ
- ブタクサ花粉
- こんにちは!
スパニストの小野寺です^^
突然ですが皆様は今の時期、花粉症は発症しますか?
私は春のスギ花粉やりも秋のブタクサ花粉が辛いんです。。
最近ではイギリスの大学の調査で温暖化が進むにつれブタクサ花粉の
濃度が濃くなったり、飛散シーズンが長くなるという懸念があり
今後50年でブタクサアレルギーの症状を発症する患者数が2倍になる可能性があることが分かっています!
ブタクサ花粉の症状は、くしゃみ、鼻水、鼻づまり等、スギ花粉と似たような症状から、喉の痒みや肌にも症状がでます。
ですがスギ花粉とは違い、ブタクサ花粉はキク科、イネ科の草花で背が低い為花粉が遠くに飛ぶことはないのでブタクサが生えているところに近づかなことが1番の対策です!
そして私もブタクサ花粉で1番苦労する症状があります。
それは「咳」です。
スギ花粉の粒子系は大きいため鼻粘膜に留まりやすく、下気管ねの影響は少なと言われています。
一方、ブタクサ花粉は粒子のサイズが小さい為に気管に入りやすく
ぜんそくのような症状を引き起こしやすくなるんです。。
今のご時世的に電車等の人混みで咳き込むのが嫌なので
ブタクサ花粉の対策をするようにしましょう!
うがい、洗顔、服をよく払う、等が今日からでも試せる簡単な対策です。
そしてなにより、まだ発症していない皆様は鼻がムズムズ感じてきたら直ぐに病院で検査することをおすすめします!
そして以前、スギ花粉の時のブログにも記事にしたのですが
勿論、頭皮にも花粉は付着してしまいます!
普段のシャンプーだけで落としきれない汚れもヘッドスパでは
とることができるので、リラックス以外にも頭皮のベタつきや
なんだか洗ってもスッキリしないなぁーと感じた時など、
是非1度ヘッドスパを受けてみてください^^
皆様のお越しをお待ちしております!
ヘッドスパ/NEMURI/ヘッドスパ専門店/調布/仙川
新 規 |
¥7,800
【平日新規限定】ベーシック[ヘッド+眼精疲労回復&首肩リンパマッサ-ジ]60分
|
このクーポンで 空席確認・予約 |

-
●2025-04-25
-
●2025-04-19
-
●2025-04-18
-
●2025-04-15
-
●2025-04-12
- 2025年4月分(7)
- 2025年3月分(7)
- 2025年2月分(2)
- 2025年1月分(2)
- 2024年12月分(4)
- 2024年11月分(4)
- 2024年10月分(1)
- 2024年9月分(0)
- 2024年8月分(1)
- 2024年7月分(0)
- 2024年6月分(2)
- 2024年5月分(2)
- 2024年4月分(4)
- 2024年3月分(1)
- 2024年2月分(1)
- 2024年1月分(2)
- 2023年12月分(4)
- 2023年11月分(2)
- 2023年10月分(2)
- 2023年9月分(2)
- 2023年8月分(2)
- 2023年7月分(0)
- 2023年6月分(3)
- 2023年5月分(3)
- 2023年4月分(3)
- 2023年3月分(3)
- 2023年2月分(2)
- 2023年1月分(1)
- 2022年12月分(3)
- 2022年11月分(6)
- 2022年10月分(2)
- 2022年9月分(3)
- 2022年8月分(5)
- 2022年7月分(4)
- 2022年6月分(1)
- 2022年5月分(3)
- 2022年4月分(7)
- 2022年3月分(8)
- 2022年2月分(9)
- 2022年1月分(11)
- 2021年12月分(10)
- 2021年11月分(10)
- 2021年10月分(6)
- 2021年9月分(10)
- 2021年8月分(9)
もっと見る
ネムリ(NEMURI)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
全 員 |
【新体験】頭皮リセット&リラックスしたい方に.. 炭酸頭浸浴を追加 +¥3500 ‐
|
全 員 |
【大人気】髪のまとまり&潤いが欲しい方に..davies(ダヴィネス)に変更+¥1000 ‐
|
新 規 |
【平日新規限定】ベーシック[ヘッド+眼精疲労回復&首肩リンパマッサ-ジ]60分 ¥7,800
|
新 規 |
【平日新規限定】davinesベーシック[ヘッド+眼精&首肩リンパ]60分 ¥8,800
|
新 規 |
【平日新規限定】ベーシック [ヘッド+眼精&首肩リンパ+トリートメント] 70分 ¥10,000
|
新 規 |
【平日新規限定】davinesベ-シック [ヘッド+眼精首肩リンパ+トリ-メント]70分 ¥11,000
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。