カラダケア整体院のブログ
- デルマトームってなに? 背骨の歪みと痛み
皆さんは「デルマトーム」という言葉を聞いたことがありますか?
一般的にはあまり知られていない言葉かもしれません。
実は、デルマトームは、体の痛みや痺れの原因を突き止める重要な手がかりとなるのです。今回は、デルマトームについて、より詳しく解説します。
デルマトームとは?
デルマトームとは、脊髄神経が支配している皮膚の感覚領域のことを指します。簡単に言えば、体のどの部位をどの神経が支配しているのかを示した地図のようなものです。
人体には31対の脊髄神経があり、それぞれが体の特定の部位を支配しています。例えば、
C=頚椎、T=胸椎、L=腰椎、S=仙骨
C3神経:首筋と肩
C6神経:親指と人差し指
C7は中指と薬指
C8は小指
T1は鎖骨下
T4は乳頭
T10はへそ
L4神経:膝周り
S1神経:足の裏
このように、それぞれの神経が支配する部位は決まっています。
デルマトーム図は、主に以下の目的で活用されます。
1.痛みや痺れの原因を特定する
体の痛みや痺れの症状が出ている部位が、どのデルマトームに該当するのかを確認することで、どの脊髄神経が障害を受けているのかを推測することができます。
例えば、腰痛と同時に足の外側がしびれている場合、L5神経が障害を受けている可能性が高いと考えられます。
2. 神経ブロックを行う
神経ブロックとは、痛み止めを直接神経に注射する治療法です。デルマトーム図を参考に、痛みや痺れの原因となっている神経にピンポイントで注射することで、効果的に症状を緩和することができます。
インターネット上には、様々なデルマトーム図が公開されています。実際に図を見てみることで、各神経が支配している領域を視覚的に理解することができます。
まとめ
デルマトームは、体の痛みや痺れの原因を突き止める重要な手がかりとなるものです。医療関係者だけでなく、一般の方にとっても理解しておくと役立つ知識と言えるでしょう。
新 規 |
¥3,900
【腰痛/痺れ/お尻の痛み】 腰痛 整体 初回90分 ¥8,800⇒¥3,900
|
このクーポンで 空席確認・予約 |

-
●2025-05-14
-
●2024-12-11
-
●2024-10-29
-
●2024-09-20
-
●2024-09-10
- 2025年7月分(0)
- 2025年6月分(0)
- 2025年5月分(1)
- 2025年4月分(0)
- 2025年3月分(0)
- 2025年2月分(0)
- 2025年1月分(0)
- 2024年12月分(1)
- 2024年11月分(0)
- 2024年10月分(1)
- 2024年9月分(2)
- 2024年8月分(1)
- 2024年7月分(4)
- 2024年6月分(4)
- 2024年5月分(10)
- 2024年4月分(2)
- 2024年3月分(28)
- 2024年2月分(43)
- 2024年1月分(3)
- 2023年12月分(3)
- 2023年11月分(3)
- 2023年10月分(5)
- 2023年9月分(9)
- 2023年8月分(5)
- 2023年7月分(7)
- 2023年6月分(7)
- 2023年5月分(18)
- 2023年4月分(0)
- 2023年3月分(0)
- 2023年2月分(0)
- 2023年1月分(0)
- 2022年12月分(0)
- 2022年11月分(1)
- 2022年10月分(1)
- 2022年9月分(0)
- 2022年8月分(0)
- 2022年7月分(0)
- 2022年6月分(0)
- 2022年5月分(0)
- 2022年4月分(3)
- 2022年3月分(1)
- 2022年2月分(5)
- 2022年1月分(0)
- 2021年12月分(4)
- 2021年11月分(1)
- 2021年10月分(8)
- 2021年9月分(15)
- 2021年8月分(13)
もっと見る
カラダケア整体院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【人気No.1】 根本改善 オーダーメイド整体 初回60分 ¥8,800⇒¥3,900 ¥3,900
|
新 規 |
自律神経整体【頭痛・不眠・顎関節・めまい・うつ】3,900円 初回60分 ¥3,900
|
新 規 |
【姿勢改善整体】60分 ¥8,800→¥3,900 初回60分 ¥3,900
|
全 員 |
介護予防!”シニア向け”曲がった腰が伸びる 「姿勢特化型リハビリ教室」 ¥10,000
|
全 員 |
回数券 ¥0
|
新 規 |
【肩こり/巻き肩/ストレートネック】 猫背矯正 初回60分¥8,800→¥3,900 ¥3,900
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。