骨盤先生のカラダメンテ 八王子店のブログ
- カイロの正しい貼り方
- カイロを正しく貼るだけで、効率よくを温めてくれる場所があります。
寒いこの時期カイロは欠かせませんね。ちなみにあなたはどの部分に貼っていますか。腰・背中・お腹などそれぞれ気になるところに貼っているのではないでしょうか。でもカイロの貼る場所によって得られる効果が違うのです。
貼る場所によて風邪予防や冷え対策、肩こり腰痛対策になります。それでは、目的別での「あたためカイロ術」を紹介します。
全身の冷え対策としての貼り方
これは首にある大椎というツボが効果的です。首を前に曲げたときに首と背中の間に骨が飛び出しているところ。ここには太い血管があるため首を温めることで全身が効率よく温まります。ここに服の上から貼ると全身の冷え対策に効果的です。足が冷えて困るという方には、太渓という部分を温めましょう。足のうちくるぶしとアキレス腱の間にあるくぼみのところでここにも太い血管が通っているのでその周辺を温めるようにしましょう。
内くるぶしとアキレス腱の間にカイロを靴下の上から貼るようにしましょう。こうすることで足の冷えの改善になります。肩こり対策の貼り方
これは、肩に直接貼るのではなく肩甲骨の上に貼りましょう。小さいカイロがある方は2枚並べて肩甲骨の真上に貼りましょう。肩こりの一番の原因は肩甲骨の動きが悪いことです。だから肩甲骨周辺の筋肉を温めることで血行が促進、肩こり解消につながります。腰痛対策の貼り方
これは腰のすぐ下、お尻の割れ目の上ホームベースの形をした仙骨に貼ってください。仙骨部分を温めることで下半身の血行が促進され腰痛だけでなく、女性だと生理痛の緩和にもつながります。
仙骨は脂肪が少ない部分なので温かさが伝わりやすく内臓や骨盤も温まるので腰痛解消、生理痛解消にも効果的です。是非お試しを。こうしてカイロを正しく効果的に使って、まだ寒さが続く中、寒さ対策として役立ててもらうとうれしいです。

-
●2025-04-28
-
●2025-04-22
-
●2025-04-22
-
●2025-04-20
-
●2025-04-19
- 2025年4月分(12)
- 2025年3月分(12)
- 2025年2月分(16)
- 2025年1月分(16)
- 2024年12月分(25)
- 2024年11月分(19)
- 2024年10月分(9)
- 2024年9月分(9)
- 2024年8月分(1)
- 2024年7月分(0)
- 2024年6月分(0)
- 2024年5月分(0)
- 2024年4月分(1)
- 2024年3月分(2)
- 2024年2月分(1)
- 2024年1月分(0)
- 2023年12月分(18)
- 2023年11月分(29)
- 2023年10月分(12)
- 2023年9月分(2)
- 2023年8月分(0)
- 2023年7月分(10)
- 2023年6月分(2)
- 2023年5月分(0)
- 2023年4月分(0)
- 2023年3月分(1)
- 2023年2月分(1)
- 2023年1月分(2)
- 2022年12月分(2)
- 2022年11月分(1)
- 2022年10月分(2)
- 2022年9月分(3)
- 2022年8月分(4)
- 2022年7月分(4)
- 2022年6月分(4)
- 2022年5月分(6)
- 2022年4月分(9)
- 2022年3月分(10)
- 2022年2月分(13)
- 2022年1月分(11)
- 2021年12月分(15)
- 2021年11月分(8)
- 2021年10月分(9)
- 2021年9月分(18)
- 2021年8月分(12)
もっと見る
骨盤先生のカラダメンテ 八王子店のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【初回限定】 本格整体+AI姿勢分析 70分 7700円→6600円 ¥6,600
|
新 規 |
痛いけど効く!ツライ箇所集中本格整体!50分 5500円→4400円 ¥4,400
|
再 来 |
【定番メニュー♪】痛いけど効く本格整体!オーダーメイド施術 50分 5500円 ¥5,500
|
再 来 |
【2回目なら⇒】しっかり本格整体! 70分 7700円 ¥7,700
|
再 来 |
【頻繁に来られない方にもオススメ!】根本解決!本格整体100分 11000円 ¥11,000
|
再 来 |
【回数券専用予約クーポン】 70分 施術 ¥0
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。