小林整骨院 西梅田のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-11-12 14:20:51.0
- 後脛骨筋とは?日常生活で重要な“足の支え役”
- 私たちは歩く・立つといった日常動作の中で、常に「足のアーチ」を使っています。そのアーチを陰で支えているのが「後脛骨筋(こうけいこつきん)」です。ふくらはぎの奥深くにある筋肉で、足首の内側から土踏まずへと伸び、足の安定に欠かせない働きをしています。
後脛骨筋が活躍するのは、歩行や階段の上り下り、片足立ちなど、足首を使うあらゆる場面です。特に、地面に着地する瞬間に足が内側へ倒れすぎるのを防ぎ、足のアーチをしっかり支える役割を果たしています。長時間の立ち仕事でも、この筋肉が働いているからこそ足の形を保ち、スムーズに体重を支えることができます。
しかし、長時間のデスクワークや運動不足、靴の合わない生活が続くと、後脛骨筋は次第に弱ってしまいます。その結果、足のアーチが崩れ「偏平足」になりやすくなり、足首の内側の痛みやだるさ、膝のねじれなどを引き起こすことがあります。
予防のためには、つま先立ち運動やタオルギャザーなど、足の内側を意識した簡単なトレーニングが効果的です。これらを習慣にすることで、後脛骨筋の働きを保ち、足首の安定と姿勢のバランスを整えることができます。
小林整骨院では、後脛骨筋をはじめとする足のインナーマッスルの機能を評価し、一人ひとりに合わせた施術やトレーニング指導を行っています。足の疲れやすさ、土踏まずの痛みなどでお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥4,700 【なかなか来れない】整体×トレーニングで良い状態キープ8800→4700
|

ご来店お待ちしております
柔道整復師
横山 颯太ヨコヤマ ソウタ
サロンの最新記事
-
●2025-11-12
-
●2025-11-12
-
●2025-11-12
-
●2025-11-12
-
●2025-11-12
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(20)
- 2025年10月分(67)
- 2025年9月分(49)
- 2025年8月分(36)
- 2025年7月分(82)
- 2025年6月分(90)
- 2025年5月分(67)
- 2025年4月分(26)
- 2025年3月分(29)
- 2025年2月分(34)
- 2025年1月分(23)
- 2024年12月分(29)
- 2024年11月分(34)
- 2024年10月分(37)
- 2024年9月分(26)
- 2024年8月分(22)
- 2024年7月分(28)
- 2024年6月分(22)
- 2024年5月分(25)
- 2024年4月分(13)
- 2024年3月分(11)
- 2024年2月分(2)
- 2024年1月分(0)
- 2023年12月分(1)
- 2023年11月分(1)
- 2023年10月分(6)
- 2023年9月分(2)
- 2023年8月分(4)
- 2023年7月分(0)
- 2023年6月分(0)
- 2023年5月分(1)
- 2023年4月分(0)
- 2023年3月分(0)
- 2023年2月分(2)
- 2023年1月分(4)
- 2022年12月分(3)
- 2022年11月分(0)
- 2022年10月分(0)
- 2022年9月分(0)
- 2022年8月分(0)
- 2022年7月分(0)
- 2022年6月分(0)
- 2022年5月分(0)
- 2022年4月分(0)
- 2022年3月分(0)
- 2022年2月分(0)
- 2022年1月分(0)
- 2021年12月分(0)
- 2021年11月分(0)
- 2021年10月分(0)
- 2021年9月分(0)
- 2021年8月分(0)
- 2021年7月分(0)
もっと見る
小林整骨院 西梅田のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥2,200 【仕事帰りに15分リフレ】短時間で疲れスッキリ全身ほぐし3300→2200
|
|
新 規 |
¥8,000 【本気で変わりたいあなたへ】姿勢×根本改善フルケアコース14000→11000
|
|
新 規 |
¥4,700 【人気No.1】整体×鍼灸施術 深部から根本改善6200→4700
|
|
新 規 |
¥2,500 【17時まで限定】オーダーメイド整体 口コミ投稿で4400→2500
|
|
新 規 |
¥2,500 【U30歳以下限定】オーダーメイド整体 口コミ投稿で4400→2500
|
|
新 規 |
¥2,800 【17時まで限定】オーダーメイド美容鍼口コミ投稿で6000→2800
|

