コツバンキョウセイセイタイマタニティサンゴビヨウシンマッチシンキュウセイコツイン
- リラク
- 整体・カイロ
- エステ
- 鍼灸
- 接骨・整骨
- 北海道札幌市中央区南1条西16丁目1-8 大竹ビル202
- 地下鉄西18丁目5番出口徒歩2分市電西15丁目徒歩4分<美容鍼・腰痛・肩こり・眼精疲労>
マッチ鍼灸整骨院のブログ
- 【ツボ紹介】至陰(しいん)逆子とのぼせの有効穴
- 【ツボ紹介】至陰(しいん)逆子とのぼせの有効穴
至陰とは小指の爪の外側にある膀胱経のツボです!
主に下半身の冷えを取り除きます。
東洋でいう陽から陰への転換点である足先は元々血流の弱い所の為ケアが必要です。
ここを温めることで血流が改善されます。膀胱経の経絡は腰背部にツボが密集しているので、
頭から足まで体の後面を温めることも大切です。
また、頭に血が集まってしまったのぼせにも効果的。
至陰を刺激することで血流を促し、下半身に血を引っ張ります。
面白い効能としては
「逆子の治療」に使われます。
至陰は膀胱の経絡なので子宮とは直接の関係性がないのですが、胞中(子宮)から発生する督脈と経絡の走行中に口交差すること、生殖にかかわる腎経が膀胱経の表裏経という点で効果があると考えられます。
逆子だけでなく、婦人科系全般に効果が期待できます。なので、女性の足の冷えに効果が期待できるのです。
お灸をしたり、ドライヤーの熱風を当てたり、小指の爪を揉んだりするのも良いですね。
「逆子の灸」と認知されていますが
婦人科系の疾患をお持ちの方、足が冷える方にも有効です?
ぜひ試してみてください!
骨盤矯正・整体鍼灸・美容鍼・電気の美容鍼のことなら
円山・大通りエリア
マッチ鍼灸整骨院
電話番号
011-839-1777
#札幌腰痛#腰痛#札幌肩こり#肩こり#足の痛み#足の痺れ#ヘルニア#札幌美容鍼#札幌中央区美容鍼#美容鍼#札幌電気の美容鍼#札幌中央区電気の美容鍼#電気の美容鍼#リフトアップ#むくみケア#くすみ対策#乾燥肌#ほうれい線#ニキビケア#睡眠#美肌#小顔矯正#マッサージ#食いしばり#歯ぎしり#マタニティー#眼精疲労#疲れ目#ヘッドスパ

-
●2025-05-02
-
●2025-04-30
-
●2025-04-29
-
●2025-04-26
-
●2025-04-25
- 2025年5月分(1)
- 2025年4月分(16)
- 2025年3月分(16)
- 2025年2月分(12)
- 2025年1月分(13)
- 2024年12月分(4)
- 2024年11月分(9)
- 2024年10月分(14)
- 2024年9月分(5)
- 2024年8月分(12)
- 2024年7月分(12)
- 2024年6月分(9)
- 2024年5月分(11)
- 2024年4月分(11)
- 2024年3月分(18)
- 2024年2月分(22)
- 2024年1月分(27)
- 2023年12月分(29)
- 2023年11月分(15)
- 2023年10月分(3)
- 2023年9月分(0)
- 2023年8月分(0)
- 2023年7月分(0)
- 2023年6月分(0)
- 2023年5月分(0)
- 2023年4月分(0)
- 2023年3月分(0)
- 2023年2月分(0)
- 2023年1月分(0)
- 2022年12月分(0)
- 2022年11月分(0)
- 2022年10月分(0)
- 2022年9月分(0)
- 2022年8月分(0)
- 2022年7月分(0)
- 2022年6月分(0)
- 2022年5月分(0)
- 2022年4月分(0)
- 2022年3月分(4)
- 2022年2月分(1)
- 2022年1月分(3)
- 2021年12月分(1)
- 2021年11月分(3)
- 2021年10月分(10)
- 2021年9月分(31)
もっと見る
マッチ鍼灸整骨院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
美肌、小顔をまず体感☆お試し【美容鍼+小顔矯正】60分¥8000⇒ ¥4,980
|
新 規 |
人気No1顔引き上げ&小顔体感☆お試し【電気美容鍼+小顔矯正】60分¥9100⇒ ¥5,980
|
新 規 |
不眠解消!朝までぐっすり☆お試し【美容鍼+頭蓋ヘッドスパ】60分¥8000⇒ ¥4,980
|
新 規 |
電気の心地よいリズムで居眠り多数☆お試し【電気美容鍼+頭蓋】60分¥9100⇒ ¥5,980
|
新 規 |
身体の変化を体感☆お試し【鍼灸&整体】60分¥7180⇒ ¥5,500
|
新 規 |
眼精疲労・目の渇きを解消☆お試し【目の専門鍼+首肩整体】¥8280⇒ ¥4,980
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。