女性脱毛サロン ストラッシュ川口駅前店【脱毛/全身脱毛/美肌ケア/毛穴ケア】
ジョセイダツモウサロン ストラッシュカワグチエキマエテン ゼンシンダツモウ ビハダケア ケアナケア
- エステ
- 埼玉県川口市本町4―2―3 友愛センタービル4F A号室
- 川口駅から徒歩3分【脱毛/毛穴/ニキビケア/ブライダル/顔脱毛/フェイシャル/川口駅】
ストラッシュ 川口駅前店のブログ
ビューティー
投稿日:2021-09-24 12:27:47.0
- 背中脱毛をしてみたい方必見!メリットや注意点を解説
- 皆様こんにちは!ストラッシュです!
背中脱毛は自己処理が難しいこともあって、何もせずに放置している人も多いかもしれません。
しかし、背中のムダ毛は意外と他人から見えているもの。さらに、背中脱毛をすることで、多くのメリットを実感できます。一方で、広範囲を脱毛することになるので、事前に注意点も押さえておきましょう。
この記事では、メリットをはじめ、背中脱毛を行うにあたって知っておきたい情報を丁寧に紹介していきます。
■背中脱毛にはどんなメリットがある?
・脱毛することで背中のお手入れが楽になる
脱毛による効果は、ただムダ毛を減らすだけではありません。
毛が抜け落ちたあと、毛穴は目立ちにくくなるため、肌がなめらかになり、毛が少なくなって影がなくなることで、肌がワントーン明るく見える効果が期待されるのです!
・背中へのダメージが減り美容効果が高まる
サロンやクリニックなどで脱毛すると、背中にニキビができにくくなる場合があります。
サロンやクリックでの脱毛はプロの手による丁寧な施術を受けられるうえ、アフターケアまで万全とあって、美容効果が高いとされます。また、一度の施術で広範囲を脱毛できるため施術回数が抑えられ、肌に負担がかかりにくいのです。
■背中脱毛をするうえで知っておきたい注意点
・脱毛していない部位との境目が気になることがある
背中のムダ毛が減って影がなくなり、肌が明るくなるのは嬉しいですが、それと同時にうなじや襟足の悪目立ちの心配が出てきます。
こうした不安を解消するには、背中脱毛と同時に、背中のすぐ隣にあるうなじや襟足もいっしょに施術してもらうことです。
・背中脱毛にはそれなりの回数が必要!
背中は面積が広く、濃く太い毛ではなく、細いく薄いうぶ毛が多いため、ほかの部位よりも回数を重ねる傾向があります。
背中は範囲が広く、細くて薄いうぶ毛が多いため、効果が出るまで施術回数を重ねる必要があります。また、背中にニキビがあるときには、クリニックやサロンごとの対応の違いを事前に確認しておくことが大切です。
ストラッシュなら最新のSHR脱毛で、背中のうぶ毛にも高い効果が期待されています。美しい後ろ姿を手に入れたい方はぜひ利用を検討してみてください。
投稿者
川口駅前店 スタッフ
サロンの最新記事
-
●2025-04-24
-
●2025-04-14
-
●2025-04-08
-
●2025-04-02
-
●2025-03-28
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年4月分(4)
- 2025年3月分(7)
- 2025年2月分(6)
- 2025年1月分(5)
- 2024年12月分(3)
- 2024年11月分(3)
- 2024年10月分(5)
- 2024年9月分(4)
- 2024年8月分(4)
- 2024年7月分(3)
- 2024年6月分(7)
- 2024年5月分(5)
- 2024年4月分(3)
- 2024年3月分(5)
- 2024年2月分(4)
- 2024年1月分(5)
- 2023年12月分(5)
- 2023年11月分(5)
- 2023年10月分(4)
- 2023年9月分(7)
- 2023年8月分(4)
- 2023年7月分(4)
- 2023年6月分(5)
- 2023年5月分(4)
- 2023年4月分(4)
- 2023年3月分(5)
- 2023年2月分(4)
- 2023年1月分(4)
- 2022年12月分(3)
- 2022年11月分(4)
- 2022年10月分(4)
- 2022年9月分(5)
- 2022年8月分(4)
- 2022年7月分(5)
- 2022年6月分(4)
- 2022年5月分(4)
- 2022年4月分(3)
- 2022年3月分(1)
- 2022年2月分(4)
- 2022年1月分(4)
- 2021年12月分(6)
- 2021年11月分(5)
- 2021年10月分(5)
- 2021年9月分(2)
もっと見る
ストラッシュ 川口駅前店のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
全 員 |
【口コミ専用】クーポン ¥0
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。