ツキトタイヨウ
- リラク
- エステ
- 宮城県仙台市青葉区一番町1丁目6-20 ライトハウスビルディング4F
- 大人女子通う温活サロン♪地下鉄一番町青葉通駅から徒歩3分/仙台駅から徒歩8分
月と太陽(Tsuki to Taiyou)のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-07-14 17:52:35.0
- 腹巻の嬉しい効果☆
- こんにちは、星凪です♪
お腹を触ってみてください。
あたたかいですか?冷たいですか?
ひんやりしている方は要注意です!!!
お腹がひんやりとする原因としては
「内臓型冷え性」が考えられます。
内臓型冷え性とは…
内臓に十分な血液が届いていないため、内臓の機能が低下している状態です
体が冷えると、体温を維持しようと「交感神経」が活発に働きます。
そうなると寝ている間もリラックスできず、寝ても疲れが取れなかったり、眠りが浅い状態になってしまいます。
そんな時におすすめなアイテムが腹巻です♪
腹巻をすると…
・お腹には毛細血管の多い臓器がたくさんあるため、お腹を温めると臓器が活発に働き、体全身に温かい血液が巡るため、基礎体温がアップします
・子宮や卵巣を温めることで、女性ホルモンの分泌をアップ
PMSや生理不順の解消や婦人病の予防になります
・お腹を温めることで自然な眠気を誘発します。副交感神経を優位にしリラックスして寝ることで質の良い睡眠をとることができます。
・腸が温まることで小腸や大腸の動きが活発になり便秘が改善されます。腸内環境が整うと免疫力アップにつながります。
腹巻をして体を温め、血液の流れが良くなると自律神経の乱れも改善されます☆
夏は綿100%の腹巻がおすすめです!
最近体調が優れない、胃腸が弱い、お腹の冷えが気になる方
腹巻と内臓セラピーチネイザンで内臓ケアをしませんか?
ご来店を心からお待ちしております♪
おすすめクーポン
新 規 |
¥6,980 【◎多数】《癒しケアで冷え疲れ根本改善コース》チネイザン60分¥6980
|

サロンの最新記事
-
●2025-08-14
-
●2025-08-12
-
●2025-08-11
-
●2025-08-11
-
●2025-08-09
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年8月分(11)
- 2025年7月分(34)
- 2025年6月分(32)
- 2025年5月分(40)
- 2025年4月分(32)
- 2025年3月分(49)
- 2025年2月分(36)
- 2025年1月分(34)
- 2024年12月分(17)
- 2024年11月分(18)
- 2024年10月分(31)
- 2024年9月分(39)
- 2024年8月分(17)
- 2024年7月分(1)
- 2024年6月分(0)
- 2024年5月分(1)
- 2024年4月分(1)
- 2024年3月分(0)
- 2024年2月分(0)
- 2024年1月分(11)
- 2023年12月分(13)
- 2023年11月分(9)
- 2023年10月分(5)
- 2023年9月分(28)
- 2023年8月分(19)
- 2023年7月分(11)
- 2023年6月分(20)
- 2023年5月分(17)
- 2023年4月分(1)
- 2023年3月分(8)
- 2023年2月分(22)
- 2023年1月分(4)
- 2022年12月分(2)
- 2022年11月分(0)
- 2022年10月分(0)
- 2022年9月分(1)
- 2022年8月分(5)
- 2022年7月分(13)
- 2022年6月分(24)
- 2022年5月分(63)
- 2022年4月分(28)
- 2022年3月分(15)
- 2022年2月分(13)
- 2022年1月分(11)
- 2021年12月分(8)
- 2021年11月分(10)
- 2021年10月分(14)
- 2021年9月分(5)
もっと見る
月と太陽(Tsuki to Taiyou)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
全 員 |
‐ ↓ここからヘッドスパクーポン↓
|
新 規 |
¥4,980 【人気!】クチコミ好評!極上睡眠ドライヘッドスパ60分¥4980(足湯付)
|
全 員 |
¥5,500 【人気No.2】極上睡眠ドライヘッドスパ60分コース¥5500(足湯付)
|
全 員 |
¥9,900 睡眠力&眼精疲労対策に♪極上ドライヘッドスパ&よもぎ蒸し30分¥9900
|
全 員 |
¥10,500 デトックス♪極上ドライヘッドスパ&お腹ケアチネイザン30分¥10500★
|
全 員 |
‐ ↓ここから琉球ハーブ&よもぎ蒸しクーポン↓
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。