コウセッコツイン
- リラク
- 整体・カイロ
- エステ
- 接骨・整骨
- 岡山県倉敷市茶屋町392-6 華ビル2F
- 茶屋町駅徒歩5分/早島駅車6分/倉敷駅車20分/中庄駅車15分/宇野駅車32分(玉野方面)
こう接骨院のブログ
2023年10月のブログ一覧
6件のブログがあります
1/1ページ
-
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2023-10-27 15:00:21.0
- 投稿者:
- こう接骨院
こんにちはこう接骨院の宮田です!(^^)!本日は当院の「強み」をお伝えしたいと思います!!1.根本改善(生活指導、食事指導、運動指導)2.痛みのない施術3.仙腸関節調整4.適切な通院頻…続きを見る -
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2023-10-25 18:27:48.0
- 投稿者:
- こう接骨院
こんばんわ、こう接骨院の宮田です。11月も近いのにまだ半袖で過ごせるおかしい気候ですね(;^_^ということで11月の診療予定をお知らせいたします。ご確認よろしくお願いいたします。…続きを見る -
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2023-10-23 11:21:12.0
- 投稿者:
- こう接骨院
こんにちはこう接骨院の宮田です!(^^)!昨日は小学生バレーボール選手権岡山シーガルズ杯に勉強会でいきました。小学生の足をエコーで観察しました。足は捻挫した後に適切な治療を受け…続きを見る -
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2023-10-19 10:42:35.0
- 投稿者:
- こう接骨院
こんにちはこう接骨院の宮田です!(^^)!季節の変わり目で寒暖差が激しくなりぎっくり腰で来院される方がすごく増えています!!何回も繰り返しているような方はしっかりとした治療が必…続きを見る -
プライベート
- 投稿日:
- 2023-10-12 18:44:24.0
- 投稿者:
- こう接骨院
こんにちはこう接骨院の宮田です!(^^)!10月も半ばになり寒くなってきましたね!季節の変わり目は自律神経の乱れや筋肉が硬くなりやすく、ぎっくり腰になったり頭痛が発生したりなど…続きを見る
-
●2025-07-29
-
●2025-07-28
-
●2025-07-24
-
●2025-07-22
-
●2025-07-17
- 2025年7月分(12)
- 2025年6月分(3)
- 2025年5月分(2)
- 2025年4月分(2)
- 2025年3月分(0)
- 2025年2月分(0)
- 2025年1月分(5)
- 2024年12月分(2)
- 2024年11月分(0)
- 2024年10月分(1)
- 2024年9月分(0)
- 2024年8月分(1)
- 2024年7月分(4)
- 2024年6月分(1)
- 2024年5月分(1)
- 2024年4月分(2)
- 2024年3月分(4)
- 2024年2月分(2)
- 2024年1月分(3)
- 2023年12月分(4)
- 2023年11月分(5)
- 2023年10月分(6)
- 2023年9月分(5)
- 2023年8月分(4)
- 2023年7月分(3)
- 2023年6月分(4)
- 2023年5月分(1)
- 2023年4月分(4)
- 2023年3月分(5)
- 2023年2月分(3)
- 2023年1月分(1)
- 2022年12月分(3)
- 2022年11月分(6)
- 2022年10月分(6)
- 2022年9月分(7)
- 2022年8月分(9)
- 2022年7月分(16)
- 2022年6月分(18)
- 2022年5月分(6)
- 2022年4月分(0)
- 2022年3月分(4)
- 2022年2月分(0)
- 2022年1月分(2)
- 2021年12月分(1)
もっと見る
こう接骨院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥2,980 【初回★根本改善コース】カウンセリング15分+原因特定+整体 8800円→2980円
|
新 規 |
¥2,980 【初回★肩こり専門コース】カウンセリング15分+原因特定+整体8800円→2980円
|
新 規 |
¥2,980 【初回★腰痛専門コース】カウンセリング15分+原因特定+整体 8800円→2980円
|
新 規 |
¥2,980 【マタニティ整体】腰痛~肩こりまで/優しい骨盤矯正 8800円→2980円
|
新 規 |
¥1,980 【子供整体】姿勢改善/猫背/ストレートネック~原因解説付き 5500円→1980円
|
新 規 |
¥2,980 【圧倒的技術】辛い膝の痛み/水が溜まる、変形膝整体コース ¥2980
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。