すらりのブログ
- 下腹が痩せない人は○○が足りない!?
- こんにちは。
トレーナーの長尾です!
本日もTHE CAREのブログをご覧いただき、誠にありがとうございます!
今日は体の構造について書いていきたいと思います!
お腹が痩せたいと思った時に下腹だけ痩せない
と悩んだ人は多いのではないでしょうか?
その場合お腹以外に原因がある可能性があります。
その部位はお尻です。
お腹の筋肉とお尻の筋肉は骨盤に付着してる共通点があります。
なので、筋肉として共同で働く特徴があります。
ですが、代表的な腹筋運動では肋骨の動きしか働かず
下腹の筋肉は働きずらくなります。
なので下腹を鍛えたい場合は腹筋運動よりも
お尻の筋肉が働くスクワットなどの方が下腹が痩せやすいです!!
もし下腹が痩せにくい人は一度お尻の筋トレをメインで行ってみてください。
そのほうが解決の近道になるはずです!!
長年の悩みである下腹
是非、お尻を鍛えて改善していきましょう(^ ^)****************************
【 THE CARE beauty prime 】
・プライベートサロン
・丸の内駅3番出口徒歩2分
・駐車場2台完備
・都度払いOK
〒460-0002
愛知県名古屋市中区丸の内2-15-20 リゾナーレ1F
・アクセス 地下鉄桜通線「丸の内駅」3番出口徒歩2分
・TEL 052-211-9897
・営業時間 10:00~23:00
・駐車場 2台
名古屋 栄 中区 丸の内 錦 久屋大通 個室 マンツーマン シャワールーム完備 ウェア無料貸出 プライベート 駐車場
ハイフ ハイパーナイフ 痩身 ピーリング 小顔 毛穴 よもぎ蒸し ブライダル ヘッドスパ リンパ マッサージ ストレッチ マタニティ 産後 ダイエット ヒップアップ 美脚 整体 エステ 筋膜リリース リラク
骨盤矯正 肩甲骨 ニキビ フェイシャル メンズエステ 乾燥 マッサージ むくみ ニキビ跡 眼精疲労 メンズ 肩こり 腰痛 反り腰 巻き肩
新 規 |
¥3,300
1日1名まで◆パーソナルトレーニング60分1回 通常11,000
|
このクーポンで 空席確認・予約 |

-
●2025-05-15
-
●2025-05-14
-
●2025-05-13
-
●2025-05-12
-
●2025-05-10
- 2025年5月分(13)
- 2025年4月分(21)
- 2025年3月分(30)
- 2025年2月分(28)
- 2025年1月分(27)
- 2024年12月分(28)
- 2024年11月分(0)
- 2024年10月分(0)
- 2024年9月分(0)
- 2024年8月分(0)
- 2024年7月分(0)
- 2024年6月分(12)
- 2024年5月分(19)
- 2024年4月分(18)
- 2024年3月分(15)
- 2024年2月分(17)
- 2024年1月分(12)
- 2023年12月分(9)
- 2023年11月分(28)
- 2023年10月分(31)
- 2023年9月分(37)
- 2023年8月分(25)
- 2023年7月分(40)
- 2023年6月分(34)
- 2023年5月分(40)
- 2023年4月分(26)
- 2023年3月分(29)
- 2023年2月分(30)
- 2023年1月分(38)
- 2022年12月分(37)
- 2022年11月分(22)
- 2022年10月分(19)
- 2022年9月分(16)
- 2022年8月分(10)
- 2022年7月分(9)
- 2022年6月分(10)
- 2022年5月分(13)
- 2022年4月分(16)
- 2022年3月分(43)
- 2022年2月分(36)
- 2022年1月分(8)
- 2021年12月分(2)
もっと見る
すらりのクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
パーソナルモニター・カウンセリングのみ希望の方はこちら オンライン可 ¥0
|
新 規 |
1日1名まで◆パーソナルトレーニング60分1回 通常11,000 ¥3,300
|
新 規 |
当店人気No.1◆パーソナル60分×痩身(WINBACK)40分 通常19,800 ¥13,200
|
新 規 |
【体脂肪率-5%!理想の体へ!】パーソナル60分×痩身エステ×食事管理 4回 ¥19,800
|
全 員 |
【体脂肪率-5%!理想の体へ!】パーソナル60分×痩身orエステ×食事管理 4回 ¥79,200
|
新 規 |
パーソナル60分×よもぎ蒸し×痩身(WINBACK使用) 通常25,300 ¥15,400
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。