ボディケア アンド リラクゼーションサロン サニー
- リラク
- エステ
- 愛知県名古屋市中村区亀島2丁目3-3 T's Residence nagoya 304
- 名古屋駅から徒歩7分 亀島駅から徒歩3分
サニー(Sunny)のブログ
- 足湯の正しい浸かり方について
- こんにちは
ボディケア&リラクゼーションサンロSunnyの直樹です♪
ここでは、足湯の正しい浸かり方をご紹介します。
お湯はふくらはぎくらいまで
足湯は、ふくらはぎが浸かるくらいの量で行うことがおすすめです。
ふくらはぎは、血を心臓に送るポンプの役割があるため、温めることで血の巡りを良くすることができます。
温度は38~40℃くらいがベスト
ややぬるめに感じる温度ではありますが、副交感神経を刺激するのに適しているとされています。
冷たいと体力を消耗する可能性があるため、温度が下がってきたら、お湯をつぎ足し温度調整を行いましょう。
浸かる時間は20分程度を目安に
全身浴の場合は、身体への負担が大きくなるため長湯はよくないとされています。
しかし、足湯の場合は、足だけを浸けるのでやや長めでも問題ありません。
ただし、初めて足湯を行う場合は7~20分内を目安に行い、体調の変化など様子を見ながら行うようにしましょう。
また20分程度という時間はあくまでも目安です。途中で気分が悪くなった場合は、無理をして長く続ける必要はありません。
食後は1時間程度の休憩を挟んでから
足湯によって足に血が集まると、胃腸の運動が弱まり消化不良となる可能性があります。
食後に足湯を行う場合は、1時間程度、食休みの時間を挟んだうえで行うようにしましょう。

-
●2025-04-13
-
●2025-02-22
-
●2025-01-15
-
●2024-04-09
-
●2023-12-25
- 2025年5月分(0)
- 2025年4月分(1)
- 2025年3月分(0)
- 2025年2月分(1)
- 2025年1月分(1)
- 2024年12月分(0)
- 2024年11月分(0)
- 2024年10月分(0)
- 2024年9月分(0)
- 2024年8月分(0)
- 2024年7月分(0)
- 2024年6月分(0)
- 2024年5月分(0)
- 2024年4月分(1)
- 2024年3月分(0)
- 2024年2月分(0)
- 2024年1月分(0)
- 2023年12月分(2)
- 2023年11月分(0)
- 2023年10月分(2)
- 2023年9月分(2)
- 2023年8月分(6)
- 2023年7月分(3)
- 2023年6月分(3)
- 2023年5月分(0)
- 2023年4月分(0)
- 2023年3月分(2)
- 2023年2月分(1)
- 2023年1月分(1)
- 2022年12月分(1)
- 2022年11月分(1)
- 2022年10月分(3)
- 2022年9月分(8)
- 2022年8月分(3)
- 2022年7月分(12)
- 2022年6月分(24)
- 2022年5月分(19)
- 2022年4月分(1)
もっと見る
サニー(Sunny)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
★新規限定★【極上の時間★大人気】リンパマッサージ 70分 ¥8900→¥7900 ¥7,900
|
新 規 |
★新規限定★【店長限定★好きなメニューをカスタム】90分コース ¥10300 ¥10,300
|
新 規 |
【スッキリ30分】首/肩/頭アロマトリートメント/リンパマッサージ ¥4,300
|
新 規 |
【スッキリ30分】尻/脚/足裏アロマトリートメント/リンパマッサージ ¥4,300
|
新 規 |
★新規限定★小顔コルギ(顔、デコルテ、首)+石膏マスク70分 ¥9900 ¥9,900
|
新 規 |
★女性限定★平日11~16時限定【人気なリンパ/アロマ】60分コース ¥6300 ¥6,300
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。