ナオル整体 太田院(NAORU整体)のブログ
- 風邪のひき方は体質で決まる?
- こんにちは!白濱です(*‘ω‘ *)
風邪をひくと「いつも喉が痛くなる」「鼻風邪ばかり」という方はいませんか?実は、風邪のひき方には個人差があり、それは体質や生活習慣が影響している可能性があります。今回は、風邪のなりやすさの違いとその原因について解説します。●風邪のひき方は体質で決まる?
風邪はウイルスが体内に侵入することで発症しますが、どの部位に症状が出るかは人によって異なります。特に影響を与えるのが 遺伝的要因と生活習慣です。
1,遺伝の影響
親が風邪をひきやすい場合、子供も同じように風邪をひきやすい傾向があります。これは免疫システムの強さや粘膜の構造が遺伝するためです。
2,生活習慣の影響
睡眠不足や栄養の偏り、ストレスが多い人は免疫力が低下し、風邪をひきやすくなります。また、冷たい空気や乾燥した環境にさらされると、喉や鼻の粘膜が弱まり、ウイルスが侵入しやすくなります。
▼鼻風邪になりやすい人
1,アレルギー体質(花粉症やハウスダストアレルギーがある)
2,副鼻腔が狭く、鼻詰まりを起こしやすい
3,冷たい空気に敏感で、鼻が乾燥しやすい
▼喉風邪になりやすい人
1,口呼吸の習慣がある
2,声をよく使う職業(教師・歌手・コールセンター業務など)
3,喫煙や飲酒が多い
4,乾燥した環境に長時間いる
●風邪をひきにくくするための対策
体質によって風邪の症状が出やすい部位は違いますが、日常生活で予防することが可能です。
1,粘膜を保護する
鼻や喉の乾燥を防ぐために、加湿器を使ったり、こまめに水分補給をする。
2,免疫力を高める
バランスの良い食事(特にビタミンC・ビタミンDを含む食品)や適度な運動を取り入れる。
3、正しい生活習慣を心がける
十分な睡眠をとり、ストレスを軽減する。
4,感染予防を徹底する
手洗い・うがいを習慣化し、マスクの着用を意識する。
●まとめ
風邪のひき方は、体質や生活習慣によって決まることが多く、鼻風邪・喉風邪どちらになりやすいかも人によって違います。しかし、日頃から免疫力を高める習慣を意識することで、風邪をひきにくい体を作ることが可能です。自分の風邪のパターンを知り、効果的な対策を行いましょう!

-
●2025-05-12
-
●2025-05-11
-
●2025-05-10
-
●2025-05-09
-
●2025-05-08
- 2025年5月分(12)
- 2025年4月分(30)
- 2025年3月分(31)
- 2025年2月分(28)
- 2025年1月分(31)
- 2024年12月分(31)
- 2024年11月分(29)
- 2024年10月分(31)
- 2024年9月分(30)
- 2024年8月分(32)
- 2024年7月分(32)
- 2024年6月分(29)
- 2024年5月分(31)
- 2024年4月分(30)
- 2024年3月分(31)
- 2024年2月分(31)
- 2024年1月分(32)
- 2023年12月分(32)
- 2023年11月分(31)
- 2023年10月分(29)
- 2023年9月分(29)
- 2023年8月分(30)
- 2023年7月分(30)
- 2023年6月分(31)
- 2023年5月分(31)
- 2023年4月分(32)
- 2023年3月分(31)
- 2023年2月分(29)
- 2023年1月分(31)
- 2022年12月分(31)
- 2022年11月分(30)
- 2022年10月分(31)
- 2022年9月分(30)
- 2022年8月分(31)
- 2022年7月分(32)
- 2022年6月分(50)
もっと見る
ナオル整体 太田院(NAORU整体)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【5月限定】☆困ったらこれ!《オーダーメイド整体+骨格矯正》¥6,600→¥3,500 ¥3,500
|
新 規 |
【迷ったらこれ♪圧倒的満足度No.1】全身フルコース整体 ¥9,900→¥6,600 ¥6,600
|
新 規 |
【腰痛特化】慢性症状/急性症状/痺れ ¥8.800→4.400 60分 ¥4,400
|
新 規 |
【姿勢改善】猫背/反り腰/ストレートネック ¥8.800→¥4.400 ¥4,400
|
新 規 |
【骨盤矯正】骨盤の歪み/産後矯正/足の浮腫み・痺れ ¥8.800→4.400 60分 ¥4,400
|
新 規 |
【肩首コリ特化】慢性症状/急性症状/疲労/頭痛 ¥8.800→4.400 60分 ¥4,400
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。