メディカルエステ シボウレイキャクアンドジセダイイーエムエスセンモンサロン オオミヤテン
- エステ
- リラク
- 埼玉県さいたま市大宮区宮町1-44 キンパリービル3F
- 大宮駅より徒歩3分 [脂肪冷却・EMS/小顔/リフトアップ]
メディカルエステ 大宮店のブログ
- 紫外線が肌に及ぼす影響とは?
おはようございます!メディカルエステ 大宮店です!
暑くなってきましたが日焼け止め対策はできてますでしょうか?
皮膚の外側には角質層があり、皮脂膜によって保護されています。
皮脂膜には、いくつかの働きがあります。
たとえば「肌の水分を保つ」、「外部から侵入してくる細菌などの異物から肌を守る」、「紫外線などの刺激から肌を守る」という働きです。
この働きを「バリア機能」と呼びます。
紫外線は皮脂膜を酸化させるという作用をもつため、バリア機能を弱めてしまいます。
その結果、肌の乾燥が進み、外部刺激を受けやすくなることで、さまざまな肌トラブルが起こりやすくなるのです。
それでは紫外線による肌荒れを予防・対策です!
ここでは、紫外線による肌荒れを予防したいときに、日常生活で行える対策方法を紹介します。
<屋外の対策
紫外線対策グッズ+日焼け止めクリームを併用する
紫外線は、「太陽から直接浴びるもの」だけではありません。
私たちが浴びる紫外線には、「壁や地面に反射して浴びるもの」、「空気中に散乱して浴びるもの」があります。
さまざまな角度から紫外線の影響を防ぐためには、帽子や日傘などのアイテムの他にも、日焼け止めクリーム、UV対策がされた洋服、サングラスなどを利用するとよいでしょう。
とくに日焼け止めクリームを使うときには、数時間おきに塗りなおすよう心がけましょう。
紫外線の強い時間帯や日差しを避けて行動する
外出時には、紫外線の強い午前10時から午後2時を避けましょう。
どうしてもその時間に外出する予定があるときには、建物の影など日陰になる場所を選んで移動するのもよいでしょう。
<室内の対策>
紫外線は、一般的な窓ガラスを7割ほど透過します。
紫外線による肌荒れが気になるときには、屋外に加えて室内でも対策をするとよいでしょう。
たとえば「室内であっても日焼け止めクリームを使う」、「UVカットできるカーテンを利用する」などの方法を試してみましょう!
新 規 |
¥4,900
【人気No.2】《選べる1部位/2カップ》×《-12℃脂肪冷却》45min ¥4900
|
このクーポンで 空席確認・予約 |

-
●2025-03-27
-
●2025-03-26
-
●2025-03-25
-
●2025-03-24
-
●2025-03-23
- 2025年4月分(0)
- 2025年3月分(21)
- 2025年2月分(22)
- 2025年1月分(27)
- 2024年12月分(26)
- 2024年11月分(26)
- 2024年10月分(27)
- 2024年9月分(23)
- 2024年8月分(38)
- 2024年7月分(32)
- 2024年6月分(28)
- 2024年5月分(26)
- 2024年4月分(24)
- 2024年3月分(14)
- 2024年2月分(7)
- 2024年1月分(7)
- 2023年12月分(6)
- 2023年11月分(12)
- 2023年10月分(10)
- 2023年9月分(18)
- 2023年8月分(14)
- 2023年7月分(15)
- 2023年6月分(23)
- 2023年5月分(21)
- 2023年4月分(19)
- 2023年3月分(10)
- 2023年2月分(3)
- 2023年1月分(1)
- 2022年12月分(0)
- 2022年11月分(0)
- 2022年10月分(0)
- 2022年9月分(0)
- 2022年8月分(0)
- 2022年7月分(0)
もっと見る
メディカルエステ 大宮店のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
全 員 |
【レモンボトル】通常6200→1cc2980円 ¥2,980
|
再 来 |
【4月限定クーポン】話題沸騰レモンボトル20cc通常138,000円→98,000円 ¥98,000
|
新 規 |
【人気No.1】《選べる2部位/4カップ》×《-12℃脂肪冷却》90min ¥9800 ¥9,800
|
新 規 |
《腹部/2カップ》×《-12℃脂肪冷却》45min ¥4900 ¥4,900
|
新 規 |
《太もも+ヒップ/4カップ》×《-12℃脂肪冷却》75min ¥9800 ¥9,800
|
新 規 |
《腹部+太もも/4カップ》×《-12℃脂肪冷却》75min ¥9800 ¥9,800
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。