アーズ(A-Z)のブログ
- カラダ開運「気・血・水」の流れを整え運気を高める♪
- 冷え性、肩こり、便秘やむくみ、なんとなく身体がだるい。
でも病院に行くほどでもない不調。
そんな不調を経験したことはありませんか?
それらを「未病」と言います。(=病気とは診断されないが、心身に不調をきたしている状態)
【おカラダ編】
肩こり、腰痛の症状を無視してはいけません。
不調だけではなく
猫背などの見た目の悪さも無視してはいけない。
巡りの悪い体は運気を下げてしまいます。
古くから、「気・血・水」の3つの要素が身体をめぐっていて
このうちのどれかが不足したりめぐりが悪くなると、心身に不調をきたすといわれています。
この3つの流れを整えることで、
★自然治癒力を高め
★未病のうちに病気を予防し
★健康を維持
することができると考えられているのです。
「気」:生命エネルギー。気が滞ると、「血」・「水」の流れも悪くなる。
「血」:血液。全身に栄養を運び、不要な老廃物を回収する働きがある。
「水」:血液以外の体内の水分。老廃物を身体の外へ出し、身体に必要な水分バランスを保つ働きがある
これらは相互に影響を与えあうため、どれか1つが不足したり、流れが滞ったりすると、他の要素にも影響します。また、3つの要素が複合的に症状として現れる場合も多い。
不調がなく、見た目も内面も健康な自分♪
骨格を整えることで「気・血・水」の3つの要素が身体をめぐっていく(^^
滞っている、と陰気、病気になる。(>_<)
巡らせると、元気になる。やる気のなる。勇気が出る。陽(^O^)/
良い運気が入ってくる♪【施術の内容】
■肩+骨盤矯正セット 60分
■肩こり、腰痛から解放されて現在は月一回メンテナンスでご来店。
【お客様のお言葉】
■痛みはもうありません。
■姿勢も良くなりカラダも気持ちも軽くなります。
■姿勢で見ため年齢が本当に違うのでうれしいです。
■写真で見せてもらえるので分かりやすいです。
肩こり腰痛や、姿勢改善にお悩みの方におすすめです!
#美容サロン
#アーズ
#骨盤矯正 #姿勢矯正
#自律神経整体 #妊活整体
#開運整体
#からだ風水
#食事改善 #インナービューティー#生活習慣
#ダイエット #ダイエットコーチ
#身体づくり
#自律神経ケア #ストレッチ
#幸せホルモン #栄養バランス #健康
#高知未病プロジェクト
#未病プロジェクト
新 規 |
¥3,800
お悩みを根本から改善【トータル全身美容整体】お試し30分
|
このクーポンで 空席確認・予約 |

-
●2025-04-03
-
●2025-03-10
-
●2024-12-28
-
●2024-12-12
-
●2024-11-16
- 2025年5月分(0)
- 2025年4月分(1)
- 2025年3月分(1)
- 2025年2月分(0)
- 2025年1月分(0)
- 2024年12月分(2)
- 2024年11月分(1)
- 2024年10月分(1)
- 2024年9月分(5)
- 2024年8月分(5)
- 2024年7月分(5)
- 2024年6月分(1)
- 2024年5月分(3)
- 2024年4月分(1)
- 2024年3月分(3)
- 2024年2月分(4)
- 2024年1月分(5)
- 2023年12月分(4)
- 2023年11月分(5)
- 2023年10月分(5)
- 2023年9月分(3)
- 2023年8月分(3)
- 2023年7月分(3)
- 2023年6月分(3)
- 2023年5月分(6)
- 2023年4月分(7)
- 2023年3月分(4)
- 2023年2月分(5)
- 2023年1月分(5)
- 2022年12月分(5)
- 2022年11月分(6)
- 2022年10月分(7)
- 2022年9月分(8)
- 2022年8月分(6)
- 2022年7月分(11)
- 2022年6月分(2)
もっと見る
アーズ(A-Z)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
お悩みを根本から改善【トータル全身美容整体】お試し30分 ¥3,800
|
新 規 |
お悩みを根本から改善【トータル全身美容整体】 60分 ¥6,000
|
新 規 |
お悩みを根本から改善【トータル全身美容整体+小顔矯正】90分 ¥9,000
|
新 規 |
お悩みを根本から改善【小顔&リンパケア】 お試し30分 ¥3,800
|
新 規 |
お悩みを根本から改善【小顔&リンパケア+姿勢矯正】 60分 ¥6,000
|
新 規 |
お悩みを根本から改善★定期ケアに大人気【小顔矯正+全身整体】90分 ¥9,000
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。