ブルーバードネイル(BLUE BIRD NAIL)のブログ
- 毎回完全オフとフィルイン 結局どっちが爪にいい? 1
- 私は完全オフにカルジェルと一層ベース残し、フィルイン専用パラジェルを使用していますが
パラジェルのキャッチフレーズが自爪に優しい、傷めない
サンディング不要 と強烈な言葉と
導入サロン様が多く、アルミホイルで巻く完全オフを初めてやりました
とパラジェル導入前にお客様に言われたり
かなりの浸透率です
ではparagelとはなにか?
自爪の表面を軽くファイルで傷を付ける下処理=サンディングが一切不要なソフトジェルネイルです
そもそもサンディングは自爪とジェルネイルの密着力を高めるために必要な下準備で、一般的なジェルネイルでこの工程を省くとリフトしやすくなります
しかし、パラジェルは吸盤のように自爪に密着するため、このサンディングの工程が必要ありません。なので爪に優しい ということです
硬化熱は密着が強い為、強く感じやすいです
フィルインジェルは塗り始めのキューティクルラインが吸着が強いため凹んで付いてた後がハッキリと残るので
爪が伸びて塗り直している箇所が年輪のように後が残る方が多いです
ワンカラーが多い方は気にならないでしょう
デメリットは、真空状態になるためカルジェルとは異なり水を透過しないので、カビが発生する可能性がある、ソークオフジェルネイルの中では特にオフしにくいなどが挙げられます
真空状態、密着ということは、爪への食い込み、染み込みが強いという事です
急遽ジェルをオフしなければいけない状況
検査や手術は突然やってきます
一層残す前提のフィルインジェルしか対応してないお店だと必然的に それになりますよね
1ヶ月だけ夏休みだから、普段ダメな職場だけど結婚式が控えているから
どのジェル、どのサロンがいいか分からない
自爪を削らない爪に優しいって書いてあるから、ここにしよう と、ずっとネイルを続ける前提の吸着が強いジェルを1ヶ月、もしくは2週間でとったら
ネイル付いていたところが凹んで後に残っていた
完全オフにも技術が必要で、全然取れないと焦って自爪まで削られ余計に薄くなった
など、割とトラブルを聞きます
フィルインは、1度でオフすることを前提に作られてないため、確実に爪に食い込んで定着しているジェルを多少なりとも無理矢理剥がすので当然爪に負担はかかります
なのでカウンセリングの時点で期間限定のネイルの場合はカルジェルを私は塗布しています

-
●2025-05-04
-
●2025-04-25
-
●2025-04-21
-
●2025-03-01
-
●2025-02-27
- 2025年5月分(1)
- 2025年4月分(2)
- 2025年3月分(1)
- 2025年2月分(2)
- 2025年1月分(2)
- 2024年12月分(2)
- 2024年11月分(0)
- 2024年10月分(0)
- 2024年9月分(0)
- 2024年8月分(2)
- 2024年7月分(4)
- 2024年6月分(1)
- 2024年5月分(2)
- 2024年4月分(2)
- 2024年3月分(0)
- 2024年2月分(2)
- 2024年1月分(3)
- 2023年12月分(2)
- 2023年11月分(16)
- 2023年10月分(0)
- 2023年9月分(0)
- 2023年8月分(0)
- 2023年7月分(2)
- 2023年6月分(2)
- 2023年5月分(1)
- 2023年4月分(2)
- 2023年3月分(5)
- 2023年2月分(2)
- 2023年1月分(3)
- 2022年12月分(2)
- 2022年11月分(3)
- 2022年10月分(4)
- 2022年9月分(4)
- 2022年8月分(4)
もっと見る
ブルーバードネイル(BLUE BIRD NAIL)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
★ご新規さま限定★付け替えオフ代金無料 スカルプが付いてる場合+550円 ¥0
|
全 員 |
ハンド+フット同時(ジェル&角質やホワイトニングなど)でセット割500円オフ ¥500引き
|
再 来 |
クチコミ300円OFF(投稿前の当日利用はできません) ¥300引き
|
全 員 |
ハンドワンカラー、グラデーションアートなし 5400円 ¥5,400
|
全 員 |
ハンドジェル フレンチ クリアベース アートなし 5700円 ¥5,700
|
新 規 |
フット角質除去 保湿導入剤+パック 4400円→3850円 ¥3,850
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。