アルテミス
- リラク
- エステ
- 整体・カイロ
- リフレッシュ
- 新潟県新潟市江南区太右エ門新田41-1
- パティスリーランプリール様の隣の青いドアが目印です♪
アルテミス(Artemis)のブログ
- 立冬~冬のはじまりは“腎”を養うとき~

11月7日は「立冬」。
暦の上では冬が始まり、季節が静かに“陰”へと傾きます。
木々が葉を落とし、動物たちが冬ごもりを始めるように、
私たちのからだも「エネルギーを内にためる」季節です。
東洋医学では、冬は「腎(じん)」の季節。
腎は、生命の源といわれる“精(せい)”を蓄える臓で、
体の根っこ、いのちの土台を支える大切なところです。
腎の働きが弱ると、
・冷え
・むくみ
・疲れやすさ
・腰や膝のだるさ
・髪や肌の乾燥
・不安や焦り
といったサインが現れやすくなります。
だからこそ、この時期は「がんばる」より「ゆるめて温める」。
腎を養うキーワードは、温める・休む・ためる です。
温める
首・お腹・足首を冷やさないように。
黒豆・黒ごま・黒きくらげ・海藻・山芋など、“黒い食材”が腎をサポートしてくれます。
休む
無理をせず、しっかり睡眠をとること。
夜更かしは腎の消耗につながります。
ためる
リラックスして、深い呼吸を。
心を静め、エネルギーを内にたくわえる時間を持ちましょう。
冷えやすく滞りやすい冬こそ、
足裏リフレで血流を促し、ヘッドケアで自律神経を整えるのがおすすめ。
全身が緩み、めぐりが戻ると、体の芯からじんわり温かさを感じられます。
立冬は、からだとこころを冬モードに切り替える合図。
“ためる季節”を、穏やかに、心地よく過ごしていきましょう。
|
全 員 |
¥9,800 【漢方養生トリートメント90分】足裏リフレ×ヘッド×全身リンパ
|
古寺 智子
-
●2025-11-09
-
●2025-11-06
-
●2025-11-05
-
●2025-11-05
-
●2025-11-04
- 2025年11月分(9)
- 2025年10月分(17)
- 2025年9月分(14)
- 2025年8月分(5)
- 2025年7月分(1)
- 2025年6月分(1)
- 2025年5月分(0)
- 2025年4月分(3)
- 2025年3月分(4)
- 2025年2月分(1)
- 2025年1月分(2)
- 2024年12月分(0)
- 2024年11月分(3)
- 2024年10月分(4)
- 2024年9月分(2)
- 2024年8月分(1)
- 2024年7月分(0)
- 2024年6月分(0)
- 2024年5月分(0)
- 2024年4月分(0)
- 2024年3月分(0)
- 2024年2月分(0)
- 2024年1月分(0)
- 2023年12月分(0)
- 2023年11月分(0)
- 2023年10月分(0)
- 2023年9月分(0)
- 2023年8月分(5)
- 2023年7月分(6)
- 2023年6月分(5)
- 2023年5月分(3)
- 2023年4月分(10)
- 2023年3月分(3)
- 2023年2月分(3)
- 2023年1月分(9)
- 2022年12月分(7)
- 2022年11月分(8)
- 2022年10月分(3)
- 2022年9月分(6)
- 2022年8月分(3)
もっと見る
アルテミス(Artemis)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
全 員 |
¥11,000 【ゆらぎリセット】足ツボ×ヘッド×養生トリートメント×3日分お茶付120分
|
|
全 員 |
¥11,500 【温巡ハーブケア】足つぼ×ヘッド×養生トリートメント×ハーブボール120分
|
|
全 員 |
¥12,000 【冷え,疲れをリセット】足裏×ヘッド×養生トリートメント×ハーブテント120
|
|
全 員 |
¥7,500 【秋冬の巡りケア】クイック角質ケア×足裏リフレ×ヘッドマッサージ80分
|
|
全 員 |
¥9,800 【漢方養生トリートメント90分】足裏リフレ×ヘッド×全身リンパ
|
|
新 規 |
¥5,800 【ちょっとお疲れリセット】足裏リフレ+ヘッド60分¥6500→¥5800
|

