エビスループシンキュウインセイコツイン
- 鍼灸
- あん摩・指圧
- 整体・カイロ
- 接骨・整骨
- リラク
- 東京都渋谷区恵比寿西1-6-7サニーガーデン601号室
- ★4.91 恵比寿徒歩3分【鍼灸|整体|マッサージ|腰痛|肩こり|自律神経|慢性疲労】
恵比寿ループ鍼灸院(LOOP)のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-04-22 14:59:49.0
- 春のなんとなく不調は“肝気うっ滞”かも?[恵比寿]
肝気うっ滞(かんきうったい)とは
ストレスや生活リズムの乱れにより、体内の「気」が渋滞してしまった状態を指します。東洋医学で「肝」は気の流れと感情コントロールを担い、働きが鈍ると イライラ・張り感・胃腸のもたれ など多彩な不調が現れやすくなります。
春先に多い理由
・朝晩の寒暖差で自律神経が乱れやすい
・進学や異動など環境変化によるストレス増加
・冬にため込んだ老廃物が一気に動き出す季節
ー気が滞りやすい条件がそろう時期だからです。
肝気うっ滞セルフチェック
・胸や脇が張って苦しい
・ため息が増えた
・首・肩こりが取れない
・PMS(月経前症候群)のイライラや痛みが強い
・ガスが溜まりやすい/お腹が張る
※2項目以上当てはまる場合は肝気うっ滞のサインかもしれません。
鍼灸でできること
・太衝(たいしょう) 気の渋滞を解消しイライラを緩和
・内関(ないかん) 胸のつかえや不安感をほぐす
・期門(きもん) 脇腹の張りとため息の改善をサポート
〈施術ポイント〉
・滞った気をスムーズに流す
・自律神経を整える
・胃腸の働きを助ける
薬に頼らず「めぐり体質」へ導きます。※効果には個人差があります。
春の“なんとなく不調”は体からのサイン。早めのケアで 頭痛・PMS・肌あれ などの悪化を防ぎましょう。
「最近イライラが抜けない」「胸が詰まる感じがする」――そんなときはお気軽にご相談ください。
【メニューにお悩みの方】
どのメニューが現在の症状に適しているかわからない方は
「どのコースがいいかお悩みの方」でご予約ください。
恵比寿/肩こり/腰痛/自律神経/めまい/冷え性/妊活・マタニティ/婦人科疾患/慢性疲労/こわばり/生理痛
おすすめクーポン
新 規 |
¥0 【様々な状態に対応|根本改善|積聚療法】コースを迷われている方に
|

サロンの最新記事
-
●2025-09-01
-
●2025-08-30
-
●2025-08-24
-
●2025-08-24
-
●2025-08-11
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年9月分(1)
- 2025年8月分(4)
- 2025年7月分(3)
- 2025年6月分(2)
- 2025年5月分(6)
- 2025年4月分(3)
- 2025年3月分(2)
- 2025年2月分(2)
- 2025年1月分(2)
- 2024年12月分(1)
- 2024年11月分(4)
- 2024年10月分(6)
- 2024年9月分(2)
- 2024年8月分(1)
- 2024年7月分(0)
- 2024年6月分(3)
- 2024年5月分(0)
- 2024年4月分(1)
- 2024年3月分(3)
- 2024年2月分(1)
- 2024年1月分(1)
- 2023年12月分(2)
- 2023年11月分(5)
- 2023年10月分(0)
- 2023年9月分(1)
- 2023年8月分(0)
もっと見る
恵比寿ループ鍼灸院(LOOP)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥12,000 【食いしばり・顔こり|根本改善|専門療法】顎関節などが気になる方
|
新 規 |
¥0 【様々な状態に対応|根本改善|積聚療法】コースを迷われている方に
|
新 規 |
¥8,000 【肩こり|根本改善|積聚療法】肩や首の痛み、背中周囲の辛さを感じる方に
|
新 規 |
¥8,000 【腰痛|根本改善|積聚療法】つらい腰痛・慢性腰痛
|
新 規 |
¥8,000 【慢性疲労|根本改善|積聚療法】疲れが取れない、体がなんだか重だるい方に
|
新 規 |
¥8,000 【自律神経|根本改善|積聚療法】自律神経の乱れを整えたい方に
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。