エドガワバシハリキュウセイコツイン
- 整体・カイロ
- リラク
- リフレッシュ
- エステ
- 接骨・整骨
- 鍼灸
- 東京都新宿区改代町33-17 第2NHビル 3F
- 江戸川橋駅 4番出口2分/神楽坂駅 赤城神社口7分
江戸川橋はりきゅう整骨院のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2022-10-20 09:40:23.0
- 江戸川橋はりきゅう整骨院の包帯くん達!
- 江戸川橋はりきゅう整骨院の包帯くん達!
接骨院で使う包帯は、患者さんに使う前に、まずしっかりと洗濯をして洗います!
そうすることで、ノリが落ちて患部にフィットする包帯が出来上がるんです。
江戸川橋はりきゅう整骨院では、昔ながらの伸び縮みのしない【綿包帯】を使用しています。新しいものだけが良いわけではありません。昔ながらでも、良いものは良いのです!
最新機器があったり、昔ながらの包帯があったり、なんか面白いなーと思いました!
今日も頼ってくださる方々の為に!
頑張ります!
#飯田橋 #神楽坂 #江戸川橋#拡散型ショックウェーブ #衝撃波療法 #鍼灸
#美容鍼 #鍼 #骨折 #脱臼 #捻挫 #外傷 #ケガ #骨盤矯正 #産後 #テーピン #KTテープ #交通事故 #交通事故治療 #酸素ボックス #酸素カプセル #サプリメント #エコー #超音波画像 #筋トレ#腰痛 #超音波画像観察 #整体 #ゴルフ #美容
------------------------------------------------------------------------------------------------------
江戸川橋駅から徒歩4分の場所にある江戸川橋はりきゅう整骨院は2022年7月1日に新しくオープンした整骨院・接骨院です。神楽坂駅からも通うことができます。
柔道整復師など専門の資格を持ったスタッフが整体やマッサージによる施術でお客様の身体の不調を改善いたします。
「骨折・脱臼・捻挫などの外傷から、生活での痛み、交通事故」など様々な痛みに対応しております。
ご予約お待ちしております。
江戸川橋はりきゅう整骨院
所在地:東京都新宿区改代町33-17 第2NHビル 3階
HP: https://edogawabashi-harikyu-oc.com/
MAP: https://goo.gl/maps/YC2nV3xdTbodGte39
最寄駅:江戸川橋駅
#腰痛 #ぎっくり腰 #肩こり #坐骨神経痛 #五十肩 #足のしびれ #膝の痛み #膝の内側の痛み #外反母趾 #突き指 #鵞足炎 #腱鞘炎 #肘の痛み #肩の痛み #首の痛み #寝違え #むち打ち

サロンの最新記事
-
●2023-03-13
-
●2023-03-10
-
●2023-03-10
-
●2022-10-27
-
●2022-10-26
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年4月分(0)
- 2025年3月分(0)
- 2025年2月分(0)
- 2025年1月分(0)
- 2024年12月分(0)
- 2024年11月分(0)
- 2024年10月分(0)
- 2024年9月分(0)
- 2024年8月分(0)
- 2024年7月分(0)
- 2024年6月分(0)
- 2024年5月分(0)
- 2024年4月分(0)
- 2024年3月分(0)
- 2024年2月分(0)
- 2024年1月分(0)
- 2023年12月分(0)
- 2023年11月分(0)
- 2023年10月分(0)
- 2023年9月分(0)
- 2023年8月分(0)
- 2023年7月分(0)
- 2023年6月分(0)
- 2023年5月分(0)
- 2023年4月分(0)
- 2023年3月分(3)
- 2023年2月分(0)
- 2023年1月分(0)
- 2022年12月分(0)
- 2022年11月分(0)
- 2022年10月分(25)
もっと見る
江戸川橋はりきゅう整骨院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
全 員 |
【人気No1】戦場鍼(耳鍼で自律神経バランス調整)不眠・頭痛・痛みがある方 ¥5,500
|
新 規 |
慢性の痛み・こりコース《首・肩こり・腰痛改善》¥3980 ¥3,980
|
新 規 |
美容鍼《顎関節・首肩/調整~改善》¥5500 ¥5,500
|
新 規 |
おまかせコース《オーダーメイド施術♪》¥5500 ¥5,500
|
再 来 |
【2回目以降/口コミ特典】おまかせコース《オーダーメイド施術♪》¥9900 ¥9,900
|
全 員 |
【各種慢性疲労に】《鍼灸施術コース》¥3300 ¥3,300
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。