ペンナヌウク(penna nuuc)のブログ
ビューティー
投稿日:2025-04-02 14:03:03.0
- 排卵日予測にも影響?生理初日の数え方
- こんにちは
フェムケア &脱毛サロンpenna nuucのHiromiです
4月、新年度のスタートですね
新しい生活が始まる方も多いのではないでしょうか
新しい環境でスタートされる方も、
今までと同じ環境の方で変わりないという方も
新しい気持ちで頑張っていきましょうね
・゜・☆。・゜。・。・゜
今日は「生理日のカウント」について。
「生理1日目って、どこから数えるの?」
と疑問に思ったことはありませんか?
実は、生理のカウントを間違えている人も多く、それによって排卵日予測がズレたり、ホルモンバランスの変化を正しく把握できなかったりすることがあります。
この記事では、正しい生理1日目のカウント方法をわかりやすく解説していきますね
生理1日目の正しい定義
生理1日目とは 「鮮血の経血がはっきりと確認できた日」 から数えます。
ポイントは次の2つ!
1.茶色っぽいおりものや、ごく少量の出血
(いわゆる “生理の始まりかな?” と思うレベル)はカウントしない
2.ナプキンを交換するほどの出血が始まった日を1日目とする
よくある間違い
1. 「茶色っぽい出血があった日を1日目とする」
→ 茶色のおりものや少量の出血は「生理の準備段階」のことが多く、生理にはカウントしません。
2. 「夜中に出血していたら、前日を1日目とする」
→ 朝起きたときに鮮血がはっきり確認できたら、その日を1日目とします。(夜の間の出血は前日のものと考えがちですが、基本的には起床時の状態でカウントします。)
なぜ正しくカウントすることが大切?
・排卵日予測が正確になる
・ホルモンバランスの変化が把握しやすくなる
・ 妊活や婦人科受診の際に役立つ
・更年期や月経異常のサインを見逃さない
もしカウントが難しいと感じたら?
・基礎体温をつける
・生理アプリで記録を残す
・ 婦人科で相談する
生理1日目は「鮮血の出血がはっきりと確認できた日」。
曖昧にせず、しっかり記録をつけることで、健康管理や妊活にも役立ちます!
普段なんとなく数えていた方も、これを機に正しくカウントしてみましょう(*^-^*)
おすすめクーポン
全 員 |
¥7,700
男女OK【最新脱毛器】VIO脱毛&デリケートゾーンお悩み相談 ¥7700+相談無料 回数:1回
|
このクーポンで 空席確認・予約 |

サロンの最新記事
-
●2025-05-08
-
●2025-05-07
-
●2025-04-21
-
●2025-04-20
-
●2025-04-18
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年5月分(2)
- 2025年4月分(10)
- 2025年3月分(18)
- 2025年2月分(15)
- 2025年1月分(19)
- 2024年12月分(24)
- 2024年11月分(13)
- 2024年10月分(10)
- 2024年9月分(10)
- 2024年8月分(6)
- 2024年7月分(1)
- 2024年6月分(5)
- 2024年5月分(3)
- 2024年4月分(3)
- 2024年3月分(1)
- 2024年2月分(4)
- 2024年1月分(6)
- 2023年12月分(0)
- 2023年11月分(0)
- 2023年10月分(0)
- 2023年9月分(1)
- 2023年8月分(0)
- 2023年7月分(1)
- 2023年6月分(1)
- 2023年5月分(3)
- 2023年4月分(3)
- 2023年3月分(0)
- 2023年2月分(0)
- 2023年1月分(0)
- 2022年12月分(1)
- 2022年11月分(0)
- 2022年10月分(1)
- 2022年9月分(2)
- 2022年8月分(1)
もっと見る
ペンナヌウク(penna nuuc)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
全 員 |
【選べるハーブのおかま直伝よもぎ蒸し】フットバス付き ¥3,300
|
全 員 |
【ペアで利用の方へ◎選べるハーブのよもぎ蒸し】フットバス付 ¥6,600
|
全 員 |
男女OK【最新脱毛器】VIO脱毛&デリケートゾーンお悩み相談 ¥7700+相談無料 ¥7,700
|
新 規 |
【最新脱毛器導入】男性ヒゲ脱毛体験 ¥2,178
|
新 規 |
【男女利用OK!ワキ体験脱毛♪】2回¥4400→2回¥2178 ¥2,178
|
新 規 |
【男女利用OK!膝下(膝/足の甲/足指含む)体験脱毛♪】2回¥13200→2回¥2178 ¥2,178
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。