デントウシンキュウキシンドウ
- 鍼灸
- 整体・カイロ
- 接骨・整骨
- リラク
- 東京都豊島区西池袋3丁目22―10ルミエール301
- 池袋駅徒歩1分 自律神経・胃腸・女性特有の不調・メンタルの不調ご相談下さい。
伝統鍼灸喜心堂のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-10-07 14:49:56.0
- 過敏性腸症候群(IBS)に悩む方へ
- ~心と体のバランスから整える鍼灸の力~
「外出先でお腹が痛くならないか不安」「会議中や通勤時にトイレのことが気になる」――。
そんな悩みを抱えながらも、検査では「異常なし」と言われた経験はありませんか?
それは過敏性腸症候群(IBS)と呼ばれる状態かもしれません。
IBSは、腸に炎症や病変がないにもかかわらず、腹痛や下痢、便秘などを繰り返す機能性疾患です。
背景には、ストレスや自律神経の乱れ、腸内環境の変化などが関係しています。
近年では「脳腸相関(のうちょうそうかん)」という概念が注目されており、
心のストレスが腸に影響し、腸の不調がまた心の不安を強めるという悪循環が知られています。
■東洋医学では「心身の不調和」として捉えます
東洋医学では、ストレスや感情の影響によって「気(き)」の流れが乱れ、
消化器系の働きが弱まることでお腹の不調が起こると考えます。
つまり、IBSは「心」と「体」のバランスが崩れたサイン。
このバランスを穏やかに整えていくことが改善への第一歩です。
鍼灸では、自律神経の働きを整え、体が本来持つリズムを取り戻すことを目的としています。
過度な緊張をゆるめ、消化や睡眠、呼吸のリズムを整えることで、
薬に頼らず体の中から穏やかに変化を促していきます。
■心と体のつながりを取り戻す
研究でも、鍼刺激が副交感神経を高め、
ストレス反応を和らげる作用があることが確認されています。
また、WHO(世界保健機関)も消化器疾患への鍼灸の有用性を認めています。
「お腹の痛みが減り、気持ちまで落ち着くようになった」
「外出の不安が減って、生活のリズムが戻った」
といった変化を感じる方も多くいらっしゃいます。
IBSは体が緊張しやすい方ほど心も敏感に反応してしまいます
。
鍼灸はそんな心と体を同時にケアできる優しい療法です。
もし、お腹の不調が長引いているなら、
「まずは相談してみよう」と一歩を踏み出してみてください。
あなたの体質や生活リズムに合わせて、
心と体が整うお手伝いをさせていただきます。
おすすめクーポン
新 規 |
¥10,000 ≪お勧め≫中医学鍼灸施術 各不調ご相談ください 【90分】
|

サロンの最新記事
-
●2025-10-07
-
●2025-07-18
-
●2025-06-27
-
●2025-06-16
-
●2025-06-10
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年10月分(1)
- 2025年9月分(0)
- 2025年8月分(0)
- 2025年7月分(1)
- 2025年6月分(4)
- 2025年5月分(3)
- 2025年4月分(8)
- 2025年3月分(10)
- 2025年2月分(1)
- 2025年1月分(11)
- 2024年12月分(3)
- 2024年11月分(1)
- 2024年10月分(1)
- 2024年9月分(0)
- 2024年8月分(0)
- 2024年7月分(1)
- 2024年6月分(0)
- 2024年5月分(1)
- 2024年4月分(2)
- 2024年3月分(1)
- 2024年2月分(0)
- 2024年1月分(0)
- 2023年12月分(3)
- 2023年11月分(3)
- 2023年10月分(5)
- 2023年9月分(4)
- 2023年8月分(4)
- 2023年7月分(4)
- 2023年6月分(4)
- 2023年5月分(3)
- 2023年4月分(10)
- 2023年3月分(11)
- 2023年2月分(15)
- 2023年1月分(14)
- 2022年12月分(12)
- 2022年11月分(9)
- 2022年10月分(26)
- 2022年9月分(17)
- 2022年8月分(19)
- 2022年7月分(4)
もっと見る
伝統鍼灸喜心堂のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥12,000 【人気】自律神経の不調でお悩みの方の鍼灸整体セット施術 90分
|
新 規 |
¥10,000 ≪お勧め≫中医学鍼灸施術 各不調ご相談ください 【90分】
|
新 規 |
¥11,000 120分【各種不調】伝統鍼灸|少ない本数の鍼で身体を調整する施術法
|
再 来 |
¥0 2回目以降のご予約は公式ラインからお願いします
|
全 員 |
¥0 ご感想はこちらから
|