竹のほぐしのブログ
- 足首の固さの原因
- こんばんわ竹のほぐしです!本日も当店サロンの、ブログにお越しいただきありがとうございます。
本日は《足首の固さの原因》についてお話ししたいと思います。朝起きたときや長時間座ったあと、
「なんとなく足首が動かしにくい…」「足首を回すとゴリゴリ音がする…」と感じることはありませんか?
実はその足首の固さ、脛骨筋や腓骨筋、そして筋膜の癒着が関係している可能性があります。
脛骨筋と腓骨筋は、足首や足の動きに深く関わる筋肉です。脛骨筋は足首を持ち上げる(背屈)とき、腓骨筋は足首を外側に動かす(外反)ときに使われます。これらの筋肉が疲労や姿勢不良により硬くなると、筋膜という筋肉を包む薄い膜も一緒に癒着し、動きが制限されてしまいます。
また、筋膜の癒着は血流やリンパの流れも妨げてしまい、むくみや冷えの原因にも…。その結果、足首の動きがさらに悪化し、慢性的な固さに繋がるのです。
では、どうすれば足首の固さを改善できるのでしょうか?それには日々のセルフケアがとても重要です。簡単にできる方法としては、ふくらはぎや足首周辺を軽くマッサージしたり、足首をゆっくり回す運動などがおすすめです。また、フォームローラーなどを使って筋膜リリースを行うのも効果的です。
当サロンでは、お一人おひとりの身体の状態に合わせた施術と、ご自宅でもできるセルフケアのアドバイスも行っております。足首の固さにお悩みの方は、ぜひ一度ご相談くださいね。
次回も皆さまのお身体に役立つ情報をお届けいたします。最後までお読みいただき、ありがとうございました!
整体/自律神経/腰痛/頭痛/不眠/マッサージ/首こり/首肩特化/ストレートネック/足つぼ/巻肩/眼精疲労/リンパ/ストレッチ/肩こり/ヘッドスパ/もみほぐし/聖蹟桜ヶ丘/百草園/府中/多摩/日野/八王子
■□■────────────────────■□■
竹のほぐし
東京都多摩市関戸5-23ー21
聖蹟桜ヶ丘駅より徒歩11分/駐車場あり♪
TEL:042-404-2741
■□■────────────────────■□■
新 規 |
¥9,400 【むくみ冷えケア】 足と内臓の疲れを解消◇ もみほぐし90分+足つぼ30分
|

-
●2025-08-11
-
●2025-08-03
-
●2025-08-03
-
●2025-07-31
-
●2025-07-29
- 2025年8月分(3)
- 2025年7月分(9)
- 2025年6月分(7)
- 2025年5月分(9)
- 2025年4月分(3)
- 2025年3月分(6)
- 2025年2月分(17)
- 2025年1月分(18)
- 2024年12月分(30)
- 2024年11月分(2)
- 2024年10月分(3)
- 2024年9月分(1)
- 2024年8月分(3)
- 2024年7月分(2)
- 2024年6月分(1)
- 2024年5月分(1)
- 2024年4月分(0)
- 2024年3月分(3)
- 2024年2月分(2)
- 2024年1月分(5)
- 2023年12月分(7)
- 2023年11月分(8)
- 2023年10月分(17)
- 2023年9月分(14)
- 2023年8月分(1)
- 2023年7月分(2)
- 2023年6月分(1)
- 2023年5月分(1)
- 2023年4月分(3)
- 2023年3月分(3)
- 2023年2月分(1)
- 2023年1月分(0)
- 2022年12月分(1)
- 2022年11月分(2)
もっと見る
竹のほぐしのクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥4,800 【初回人気NO.2】 つらい肩こり 腰痛に◇もみほぐし60分¥5,500→¥4,800
|
新 規 |
¥7,000 【当店人気NO.1】 全身疲労/肩こり◇もみほぐし90分¥7,000
|
再 来 |
¥300引き 【重要】口コミ投稿で300円OFF★※ホットペッパー口コミ投稿後ご利用可です
|
再 来 |
¥5,000 【リピートもお得】 つらい肩こり 腰痛に◇もみほぐし60分¥5,500→¥5,000
|
再 来 |
¥7,500 【リピートもお得】 全身疲労/肩こり◇もみほぐし90分¥8,000→¥7,500
|
全 員 |
¥9,500 【期間限定】もみほぐし90分+快眠ヘッドスパ30分¥9,500
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。