カラダヅクリセイタイインオハナ
- リラク
- 整体・カイロ
- エステ
- 千葉県山武市成東2026-33
- ※駐車場あり※成東駅から車で5分、バス成東高校前から・徒歩5分、東金駅から車で11分
オハナ(OHANA)のブログ
- 痩せるために必須!腸活でGLP-1を増やそう!
- こんにちは!
パワープレート専門パーソナルトレーニングサロン
カラダづくり整体院OHANA の加藤です!
今回は痩せたい人には必ず知っておいてほしい腸活のお話!
痩せるためにはまず腸内環境が大事です!
その秘密は「GLP-1」という腸から分泌されるホルモン!
このGLP-1には
1.食欲を抑える働き
2.血糖値をコントロールする働き
があります。
ではそのGLP-1を増やすにはどうすれば良いか
以下の5つの食習慣や生活習慣を意識してください!
1.脂っこい食事をやめる
高脂質食はGLP-1を減らしてしまいます。
現代食は脂質過剰になりやすいです。
2.食物繊維を摂る
食物繊維がGLP-1の分泌を促してくれます!
オススメは芋!
とくにさつまいもはビタミン、ミネラルも豊富なのでオススメです!
普段の主食にもOK!お子さんのおやつにもぜひ芋を取り入れてください!
3.果物を食べる
果物もビタミン、ミネラル、食物繊維が豊富でGLP-1を増やしてくれます!
果物は太ると誤解されている方も多いですが、それは全くの誤解!
1日200~300gを目安に食べてほしいです!
4.飲酒・タバコを減らす
お酒の飲みすぎ、喫煙はGLP-1を減らしてしまいます。
可能な範囲で減らせると痩せやすくなります!
お酒の量を減らすコツは「夕食をしっかり食べる」!
5.カロリーを満たす
いくら食事のバランスが良くても量が照りていないと
腸内環境は整いません。
適切な量を摂るようにしましょう!
女性でも1日1500~1800kcalは必要です!
以上5つを意識して痩せやすい腸内環境を作っていきましょう!
腸活には運動も有効です!
運動始めたい方は
パワープレートがオススメです!
無料体験クーポンありますのでお気軽に体験しに
いらしてください!
#山武市#成東#東金市#横芝光町#八街市
#山武郡市#パワープレート#カラダづくり
#パワープレートトレーニング#ダイエット効果#powerplate
#ウェルネス#wellness#パーソナルトレーニング#時短トレーニング
#アンチエイジング#冷え性改善
#むくみケア#シェイプアップ
#血流改善効果#脂肪燃焼効果
#骨盤底筋トレーニング#産後太り
#腸活#食欲コントロール#glp1ダイエット
#腸活美人#食物繊維#腸活ダイエット#さつまいもダイエット

-
●2024-06-07
-
●2024-05-19
-
●2024-03-11
-
●2024-01-15
-
●2023-11-09
- 2025年5月分(0)
- 2025年4月分(0)
- 2025年3月分(0)
- 2025年2月分(0)
- 2025年1月分(0)
- 2024年12月分(0)
- 2024年11月分(0)
- 2024年10月分(0)
- 2024年9月分(0)
- 2024年8月分(0)
- 2024年7月分(0)
- 2024年6月分(1)
- 2024年5月分(1)
- 2024年4月分(0)
- 2024年3月分(1)
- 2024年2月分(0)
- 2024年1月分(1)
- 2023年12月分(0)
- 2023年11月分(1)
- 2023年10月分(0)
- 2023年9月分(2)
- 2023年8月分(2)
- 2023年7月分(3)
- 2023年6月分(2)
- 2023年5月分(2)
- 2023年4月分(3)
- 2023年3月分(1)
- 2023年2月分(0)
- 2023年1月分(6)
- 2022年12月分(2)
- 2022年11月分(3)
- 2022年10月分(5)
- 2022年9月分(1)
もっと見る
オハナ(OHANA)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【人気メニュー】迷ったらこれ!メンテナンス整体初回 ¥5500→¥3500円 ¥3,500
|
新 規 |
腰痛の方はこれ!腰痛根本改善整体初回 ¥5,500→¥3,500 ¥3,500
|
全 員 |
2回目以降もお得に!メンテナンス整体 60分 ¥4900 ¥4,900
|
全 員 |
【クチコミ感謝クーポン】施術料金500円OFF! ¥500引き
|
全 員 |
姿勢も良くなる!肩こり根本改善 整体&パーソナル 3500円 ¥3,500
|
新 規 |
猫背解消!姿勢でお悩みならこれ!初回3500円 ¥3,500
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。