ファング 東武練馬店(FANG)のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-04-14 18:24:19.0
- むくみ/対策
- 今回はむくみを取るにはどのような物を摂取し、どんなことをしたらいいのか具体的な対処法などをご紹介します!!
・塩分を減らす
出汁・酢・スパイスなどで味付け工夫して減塩
カリウムが多い食品(バナナ、ほうれん草、アボカドなど)でナトリウム排出を助ける
・水分をしっかり摂る
対策:
1日1.5~2Lの水分
ノンカフェインのお茶をこまめに摂る
カフェイン・アルコールは利尿作用が強く、脱水気味→むくみやすくなることも
水分をしっかり回して停滞してる水分=むくみを外に出すサイクルを作る
・筋肉を使う
筋肉は血液やリンパを押し上げる“ポンプ”の役割があります。とくにふくらはぎは「第2の心臓」と言われるくらい重要。
ウォーキング・ストレッチ・かかとの上げ下げ(カーフレイズ)など
デスクワーク中でも、足首をグルグル回す・つま先立ちを繰り返すだけで効果あります。
冷えの改善
冷えると血流・リンパの流れが悪くなり、むくみやすくなります。
シャワーだけでなく、湯船に浸かる(38~40度で15分程度)
足首・お腹・首元を温める(冷えやすいポイント)
温かい食べ物・飲み物を取り入れる(冷たい飲み物ばかりはNG)
・食べ物でむくみケア
栄養素働き食材例カリウム塩分(ナトリウム)を排出バナナ、アボカド、ほうれん草、きゅうりビタミンB6水分代謝を助ける鮭、さつまいも、にんにくポリフェノール血流促進紅茶、カカオ(高カカオチョコ)、ブルーベリー
・リンパマッサージ
軽くリンパの流れを促すようにマッサージすると、むくみがスッと引くこともあります。
簡単な方法:
お風呂上がりなどに足首→ふくらはぎ→膝裏→太ももに向かってやさしくなでる
FANGパーソナルジム
TEL03-6674-8488
LINE@907ngxlv
Instagram@fang _gym
公式ホームページはgoogleマイビジネスのウェブサイトから!!
♯板橋区#板橋区ジム♯東武練馬ジム♯練馬区ジム♯上板橋ジム♯下赤塚ジム♯成増ジム♯ときわ台パーソナルジム#ときわ台ジム♯近くのパーソナルジム♯東武練馬パーソナルジム♯練馬区パーソナルジム♯板橋区パーソナルジム♯上板橋パーソナルジム♯下赤塚パーソナルジム♯成増パーソナルジム♯ときわ台パーソナルジム♯清潔♯コンクリート壁♯おしゃれ♯サンドバック♯ボクシング♯女性♯男性♯筋トレ♯ヒップアップ♯ダイエット♯エステ
おすすめクーポン
新 規 |
¥0
無料カウンセリングでも体験3500円
|
このクーポンで 空席確認・予約 |

ご来店お待ちしております
パーソナルトレーナー
小高 凌麻コダカ リョウマ
サロンの最新記事
-
●2025-07-19
-
●2025-07-18
-
●2025-07-17
-
●2025-07-15
-
●2025-07-14
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年7月分(14)
- 2025年6月分(23)
- 2025年5月分(17)
- 2025年4月分(24)
- 2025年3月分(0)
- 2025年2月分(0)
- 2025年1月分(0)
- 2024年12月分(0)
- 2024年11月分(0)
- 2024年10月分(0)
- 2024年9月分(2)
- 2024年8月分(20)
- 2024年7月分(21)
- 2024年6月分(21)
- 2024年5月分(21)
- 2024年4月分(6)
- 2024年3月分(0)
- 2024年2月分(0)
- 2024年1月分(1)
- 2023年12月分(6)
- 2023年11月分(10)
- 2023年10月分(19)
- 2023年9月分(13)
- 2023年8月分(9)
- 2023年7月分(8)
- 2023年6月分(5)
- 2023年5月分(4)
- 2023年4月分(7)
- 2023年3月分(3)
- 2023年2月分(5)
- 2023年1月分(7)
- 2022年12月分(13)
- 2022年11月分(16)
- 2022年10月分(18)
もっと見る
ファング 東武練馬店(FANG)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
全 員 |
通常9900円のところ体験60分3500円 ¥3,500
|
新 規 |
無料カウンセリングでも体験3500円 ¥0
|
新 規 |
体験トレーニング60分3500円 ¥3,500
|
新 規 |
ペアトレーニング 体験 ¥7,000
|
全 員 |
紹介キャンペーン ‐
|
新 規 |
ストレッチ(マッサージコース)通常30分3000円→2500円 ¥2,500
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。