ナオル整体 南浦和院(NAORU整体)のブログ
- 肩のパキパキ音が出る場合の注意点とは?
- 肩を回してパキパキと音が鳴ると「肩が凝っているのかな」と思って、つい回してほぐそうとしたり音を鳴らしたりしてしまいがちです。
実際、音は鳴っても痛くないというケースが多いですから、あまり気にしていない方もいるでしょうし、普段からパキパキ鳴らす癖が付いている方もいるでしょう。
しかしむやみに音を鳴らすのはよくありません。
なぜ音を鳴らすのがよくないのか、その理由を解説していきます。
パキパキ音が鳴るとき肩関節には1トンの負荷がかかっている
肩関節のパキパキ音は、関節液に生じた気泡が弾けたときの音です。
実は、この音が鳴るとき関節には1トンの負荷がかかっているといわれています。
瞬間的ではありますが、1トンと聞くとかなり大きい負荷であることはイメージできるでしょう。
もちろんしゃがんだり立ち上がったり身体を動かしたりしたときなどに、自然と音が鳴るのは問題ありません。
しかし自分でパキパキ音を鳴らすのが癖になっていたり、普段から頻繁に関節を動かしたりしている場合は、関節の炎症や骨の変形につながる恐れがあるのです。
負荷がかかることで関節周りの靭帯や軟骨が傷つく
関節液に生じた気泡が弾けるとき、関節には1トンもの負荷がかかります。
音を鳴らす癖がついていると、日常的に1トンの衝撃を関節に与えていると言っても過言ではありません。
その衝撃によって関節周りの靭帯や軟骨が傷つき、修復のために炎症が起こります。
そうしたことを繰り返しているうちに、関節の炎症だけでなく骨の変形が起こる可能性もあるでしょう。
炎症だけであればパキパキ鳴らすのを辞めてケアすれば良くなる可能性はありますが、骨が変形してしまうとかんたんには回復しないので注意が必要です。
NAORU整体ではAIを用いて根本的な原因を探して施術を行います。
年間1000人以上もの施術を担当する国家資格を持った先生が担当しますので安心してお任せください!
新 規 |
¥2,980
【お悩み総合相談/初回限定】AI分析+国家資格施術【口コミご協力で¥2,980】
|
このクーポンで 空席確認・予約 |
新井 琢磨
-
●2025-04-27
-
●2025-04-23
-
●2025-04-20
-
●2025-04-19
-
●2025-04-17
- 2025年4月分(21)
- 2025年3月分(30)
- 2025年2月分(16)
- 2025年1月分(2)
- 2024年12月分(27)
- 2024年11月分(30)
- 2024年10月分(30)
- 2024年9月分(24)
- 2024年8月分(31)
- 2024年7月分(31)
- 2024年6月分(30)
- 2024年5月分(31)
- 2024年4月分(30)
- 2024年3月分(31)
- 2024年2月分(29)
- 2024年1月分(30)
- 2023年12月分(28)
- 2023年11月分(26)
- 2023年10月分(29)
- 2023年9月分(30)
- 2023年8月分(31)
- 2023年7月分(31)
- 2023年6月分(30)
- 2023年5月分(31)
- 2023年4月分(30)
- 2023年3月分(31)
- 2023年2月分(23)
- 2023年1月分(31)
- 2022年12月分(29)
- 2022年11月分(30)
- 2022年10月分(31)
- 2022年9月分(1)
もっと見る
ナオル整体 南浦和院(NAORU整体)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【お悩み総合相談/初回限定】AI分析+国家資格施術【口コミご協力で¥2,980】 ¥2,980
|
新 規 |
【慢性腰痛/反り腰】腰×骨盤調整整体+AI分析 【60分¥7,700⇒¥3,980】 ¥3,980
|
新 規 |
【巻き肩・猫背・肩こり】上半身×AI分析整体 【60分¥7,700⇒¥3,980】 ¥3,980
|
新 規 |
【産後1ヶ月~OK】骨盤の開き・腰痛トータル整体 【60分¥7,700⇒¥3,980】 ¥3,980
|
全 員 |
AI診断付 整体(60分)¥9900⇒¥7700 【整体 矯正】 ¥7,700
|
再 来 |
【3か月以上空いた方向け】オーダーメイド整体/矯正¥6600(40分) ¥6,600
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。