ナオル整体 南浦和院(NAORU整体)のブログ
- セルフ肩甲骨はがしのやり方
- ●肩甲骨の可動域を広げるストレッチ
・姿勢をまっすぐ保ち、片方の手を横に向かって広げる
・その状態で上に手を挙げる
・手首の力を抜き、肘が曲がらないように意識しながら、ゆっくりと弧を描くように腰の位置まで下げる
この動きを左右5回ずつ繰り返すことで、肩甲骨の可動域を広げるストレッチになります。
●肩甲骨を適切な位置に正すストレッチ
・まず左手を左肩、右手を右肩に置いて、両肘を肩の高さまで挙げる
・そのまま肘先で円を描くように意識しながら、前後に肩を回す
・前に10回、後ろに10回ずつ行う
ちょっとした空き時間に簡単にできる方法なので、凝り固まった肩甲骨をほぐしてあげましょう。
●肩甲骨周りの筋肉の緊張を取り除くストレッチ
・四つん這いになり片腕を頭の後ろで組む
・肘を上げ下げしながら顔も一緒に動かす
ポイントは肩甲骨がちゃんと動いていることを意識することです。
毎日就寝前などのストレッチに取り入れると、肩甲骨の周りの筋肉が次第に柔らかくなっていくでしょう。
●肩甲挙筋を伸ばすストレッチ
・片手を反対のもも上に置く(右手なら左側のもも上)
・もう片方の手で頭の後頭部をつかむ
・そのまま頭を斜め上に引っ張るように伸ばす
・引っ張った状態を30秒間キープする
・逆も同じように30秒間行う
このストレッチを行うことで内側の首の付け根を伸ばすことができ、肩こりの改善効果が期待できます。
キープしている間は深呼吸をしながら脱力して行いましょう。
●肩甲骨はがしはセルフで行うことも可能ですが、人によっては良い結果が現れないというケースもあると思います。
そういった場合は、整体院に通って適切な施術を受けるのがおすすめです。
当院では患者様一人ひとり目標、ゴールが違うのでしっかり目標に沿って治療していきます。
年間1000人以上の施術を担当する先生が、お身体の辛さや不調を取り除き、トレーナーの経験を活かしてダイエットや筋トレのこともサポートさせて頂きます!
#南浦和#整体#矯正#マッサージ#もみほぐし#リンパ#リンパマッサージ#肩こり#肩甲骨#骨盤矯正#腰痛#姿勢不良#猫背#反り腰#マタニティ#むくみ#産後骨盤矯正#足つぼ#眼精疲労#ストレッチ
新 規 |
¥3,000
【GW明けの不調に!】AI姿勢分析×国家資格整体【5月限定¥3,000】
|
このクーポンで 空席確認・予約 |
新井 琢磨
-
●2025-05-07
-
●2025-05-03
-
●2025-05-01
-
●2025-04-30
-
●2025-04-27
- 2025年5月分(3)
- 2025年4月分(22)
- 2025年3月分(30)
- 2025年2月分(16)
- 2025年1月分(2)
- 2024年12月分(27)
- 2024年11月分(30)
- 2024年10月分(30)
- 2024年9月分(24)
- 2024年8月分(31)
- 2024年7月分(31)
- 2024年6月分(30)
- 2024年5月分(31)
- 2024年4月分(30)
- 2024年3月分(31)
- 2024年2月分(29)
- 2024年1月分(30)
- 2023年12月分(28)
- 2023年11月分(26)
- 2023年10月分(29)
- 2023年9月分(30)
- 2023年8月分(31)
- 2023年7月分(31)
- 2023年6月分(30)
- 2023年5月分(31)
- 2023年4月分(30)
- 2023年3月分(31)
- 2023年2月分(23)
- 2023年1月分(31)
- 2022年12月分(29)
- 2022年11月分(30)
- 2022年10月分(31)
- 2022年9月分(1)
もっと見る
ナオル整体 南浦和院(NAORU整体)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【GW明けの不調に!】AI姿勢分析×国家資格整体【5月限定¥3,000】 ¥3,000
|
新 規 |
【人気No1巻き肩・猫背・肩こり】上半身×AI分析整体 【¥7,700⇒¥3,500】 ¥3,500
|
新 規 |
【人気No2慢性腰痛/反り腰】腰×骨盤調整整体+AI分析 【¥7,700⇒¥3,500】 ¥3,500
|
新 規 |
【産後1ヶ月~OK】骨盤の開き・腰痛トータル整体 【¥7,700⇒¥3,500】 ¥3,500
|
新 規 |
【初回お試しショート30分】AI姿勢分析+ポイント整体¥2,500 ¥2,500
|
新 規 |
【1名様限定】AI診断+全身フルコース整体 【50分×2回分で¥15,400→¥8,800】 ¥8,800
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。