アロマリンパアンドドライヘッドスパアロハスマクハリホンゴウ
- リラク
- 整体・カイロ
- エステ
- リフレッシュ
- 千葉県千葉市花見川区幕張本郷2-6-19ソフトライフ幕張本郷ビル202号室
- 幕張本郷駅から徒歩4分!【アロマリンパ・ヘッドスパ】【もみほぐし】【マタニティ】
あろはす 幕張本郷のブログ
- 熱中症に負けないために
- 皆様こんにちは
いつもあろはす幕張本郷店をご利用いただき
誠にありがとうございます。
この時期よく耳にする熱中症。
本日は、熱中症についてお伝えします。なぜ熱中症になるの?
◎環境要因
気温が高い、湿度が高い、風がない、
日差しが強いなどの環境は、
体温を上昇させやすく、熱中症のリスクを高めます。
◎身体要因
激しい運動や労働、睡眠不足、体調不良、
高齢者や乳幼児、肥満の方などは、体温調節機能が低下しやすく、
熱中症になりやすい傾向があります。
熱中症予防のポイント
熱中症を防ぐためには、日頃からの心がけが重要です。
1. こまめな水分補給
のどが渇いていなくても、こまめに水分を摂ることが大切です。
◎目安: 1時間にコップ1杯程度
◎注意: アルコールやカフェインは利尿作用があるため、
水分補給には適しません。
2. 暑さを避ける工夫
◎外出時: 日中の暑い時間帯(10時~14時頃)の外出は
できるだけ避けましょう。
やむを得ず外出する場合は、日傘や帽子を活用し、
日陰を選んで歩きましょう。
◎室内: エアコンや扇風機を適切に使い、室温を快適に保ちましょう。
我慢せずに冷房を使いましょう。
◎ 服装: 吸湿性・速乾性のある素材で、ゆったりとした服装を選びましょう。
3. 体調管理
◎十分な睡眠: 睡眠不足は体温調節機能の低下につながります。
しっかりと睡眠をとりましょう。
◎バランスの良い食事: 栄養バランスの取れた食事を心がけ、夏バテを防ぎましょう。
◎ 暑さに体を慣らす: 急に暑くなる時期は特に注意が必要です。
ウォーキングなどで体を動かし、少しずつ暑さに体を慣らしていくことも効果的です。
いかがでしたか?
年々暑さが増している日本では、
誰もが熱中症になりゆる危険があります。
熱中症は、予防できる病気です。
今年の夏も、正しい知識と対策で、安全で楽しい日々を過ごしましょう!
全 員 |
¥8,600 【平日】女性限定アロマリンパ90分&選べるオプション計100分¥9200→¥8600
|
オーナー
-
●2025-08-04
-
●2025-08-03
-
●2025-07-31
-
●2025-07-31
-
●2025-07-29
- 2025年8月分(2)
- 2025年7月分(16)
- 2025年6月分(4)
- 2025年5月分(4)
- 2025年4月分(3)
- 2025年3月分(3)
- 2025年2月分(3)
- 2025年1月分(3)
- 2024年12月分(2)
- 2024年11月分(4)
- 2024年10月分(3)
- 2024年9月分(3)
- 2024年8月分(4)
- 2024年7月分(3)
- 2024年6月分(2)
- 2024年5月分(3)
- 2024年4月分(2)
- 2024年3月分(1)
- 2024年2月分(3)
- 2024年1月分(6)
- 2023年12月分(4)
- 2023年11月分(5)
- 2023年10月分(4)
- 2023年9月分(1)
- 2023年8月分(2)
- 2023年7月分(3)
- 2023年6月分(4)
- 2023年5月分(3)
- 2023年4月分(3)
- 2023年3月分(0)
- 2023年2月分(0)
- 2023年1月分(0)
- 2022年12月分(0)
- 2022年11月分(0)
もっと見る
あろはす 幕張本郷のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
再 来 |
¥0 【再来様】メニュー欄又は公式LINEからコースをご選択ください☆
|
全 員 |
¥11,500 【人気NO.1】炭酸ドライヘッドスパ+全身アロマリンパマッサージ計120分¥11500
|
全 員 |
¥6,900 新!『リラックスボディケア60分+炭酸ヘッドor足つぼ』80分コース¥7400→¥6900
|
全 員 |
¥13,200 新!疲労解消☆もみほぐしアロマ&選択オプション140分コース¥13500→¥13200
|
全 員 |
¥8,200 新☆もみほぐしアロマリンパ90分コース¥8700→¥8200
|
全 員 |
¥6,000 マタニティ☆アロマトリートメント60分コース(担当 さらさ・新井)
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。