ホグシヤス ヒガシナカノ
- リラク
- 整体・カイロ
- 東京都中野区東中野3-8-2 トーシンアネックスビル3F
- 東中野駅より徒歩1分/落合駅徒歩5分/中井駅徒歩10分
ほぐしやす 東中野のブログ
- 『マッサージノイルってなに?』
- こんにちは!ほぐしやす東中野でございます。
皆様“ノイル”って聞いた事ありますか?オイルなら色々な所で良く耳にすると思いますが…
という事で今回はマッサージで使う“オイル”と“ノイル“についてご説明させて頂きます!
マッサージオイルには、植物から生成した”ナチュラルオイル”、石油を精製した”ミネラルオイル”があり、両者に違いはありますがどちらも肌への浸透性があり、肌への負担が少なくよく伸びます。
そのため、マッサージにこれらのオイルを使うことで、肌への摩擦が減るだけではなく、肌の乾燥を防いで潤いを保ってくれます。
ではマッサージノイルとは?
ノイルとは、オイル成分が1滴も入っていないノンオイルのマッサージリキッドです。
通常オイルでは配合できない美容成分を贅沢に配合しているため、まるで美容液でマッサージをするような感覚です。オイル成分ゼロのマッサージリキッドなので、タオルで拭き取るだけでべたつきが残りません。お客様のお着換えがある場合でも、服にべたついたりすることがなく、快適に着脱していただけます。
以上の様な違いがございます。どちらも肌への摩擦を減らしてマッサージする為に用いるのですが、”マッサージノイル“の方がマッサージの後の着替え等が楽っていう利点があります!
当店では国産の米ノイルを使用しておりますのでそちらの紹介もさせて下さいm(_ _)m
乾燥肌・敏感肌の方にも優しい!
コメ発酵エキス配合の高保湿処方
日本製ノイルには、話題の発酵エキスを配合!三重県産のお米から醸造された日本酒を原料としているコメ発酵液は、アミノ酸やグルコースなど、高保湿成分が豊富に含まれています。さらにヒアルロン酸も配合し、マッサージ後は吸いつくようなしっとり肌に。
日本製で高品質のマッサージリキッドです。お客様に安心してご使用いただけるよう、徹底した品質管理のもと日本国内で製造・検品を行っています。
施術を受けていただくお客様の肌への負担を考え、5つのフリー処方を実現。お客様だけでなく、私共も安心して毎日使える、お肌に優しいマッサージリキッドです。
こちらを使ったマッサージは”頭部“もしくは”脚足部“のコースで受けれますので是非お試しくださいませ!
全 員 |
¥7,070
【期間限定】もみほぐし50分+リフレク30分¥7070
|
このクーポンで 空席確認・予約 |
ブログ君
-
●2025-05-24
-
●2025-05-23
-
●2025-05-22
-
●2025-05-20
-
●2025-05-19
- 2025年5月分(20)
- 2025年4月分(22)
- 2025年3月分(28)
- 2025年2月分(26)
- 2025年1月分(27)
- 2024年12月分(28)
- 2024年11月分(26)
- 2024年10月分(30)
- 2024年9月分(29)
- 2024年8月分(29)
- 2024年7月分(2)
- 2024年6月分(0)
- 2024年5月分(0)
- 2024年4月分(0)
- 2024年3月分(0)
- 2024年2月分(0)
- 2024年1月分(0)
- 2023年12月分(1)
- 2023年11月分(0)
- 2023年10月分(0)
- 2023年9月分(3)
- 2023年8月分(7)
- 2023年7月分(9)
- 2023年6月分(9)
- 2023年5月分(0)
- 2023年4月分(6)
- 2023年3月分(4)
- 2023年2月分(21)
- 2023年1月分(20)
- 2022年12月分(7)
- 2022年11月分(9)
- 2022年10月分(2)
もっと見る
ほぐしやす 東中野のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【新規限定】もみほぐし 50分¥3270 ¥3,270
|
新 規 |
NEW☆【新規】首オイルフローラル+もみほぐし60分¥5,170→¥4480 ¥4,480
|
新 規 |
【新規限定】もみほぐし90分¥6930→ ¥5900 ¥5,900
|
新 規 |
【新規限定】もみほぐし50分+ヘッド30分¥7400→¥6900 ¥6,900
|
新 規 |
【新規限定】もみほぐし50分+リフレク30分¥7400→¥6900 ¥6,900
|
新 規 |
【新規限定】オイルマッサージ60分【男性もOK】¥6600→5980 ¥5,980
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。