ミナミナガサキシンキュウセッコツイン
- リラク
- 整体・カイロ
- 鍼灸
- 接骨・整骨
- 東京都豊島区南長崎5-6-9 セイケ―パークマンション 1F
- ■西武池袋線 / 東長崎駅 徒歩4分■都営大江戸線 / 落合南長崎駅 徒歩10分
みなみ 長崎鍼灸接骨院のブログ
- 東洋医学的に腎臓を強くする食物(腎虚)
- こんにちは。今回は前回から書いています東洋医学的に腎臓に効果のある食物の紹介をしていきたいと思います。意外と参考になる!こともありますので、見ていただけると嬉しいです。
『腎虚』を改善させる食べ物(腎を強くする食物)
・穀物→大豆、玄米
・果物→栗、ブルーべりー
・肉→豚肉、鶏のレバー
・キノコ→椎茸、マッシュルームなど
・野菜→もやし、ブロッコリー、カリフラワー
また、反対に腎を弱くする食物としては、
・甘いもの→ジュース、お菓子などの糖分を多く含んでいるものです。
これらの食物を摂取していただき、冷え性や前回記述されている症状の悪化を防いでいきたいですね。
東洋医学の考え方は奥が深いので、知れば知るほど面白いです♪
色んな情報をこれからも載せていきます。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
――――――――――――ーーーーーーー
■みなみ長崎鍼灸接骨院■全員国家資格保有者の整体マッサージ
住所:東京都豊島区南長崎5-6-9
セイケ―パークマンション 1F
電話:03-3565-1189
定休日:水曜日・日曜日・祝日
営業時間:月・金 9:00~19:00
火・木 9:00~18:00
土・月 9:00~17:00
■西武池袋線 東長崎駅から4分
■都営大江戸線 落合南長崎から8分
■西武池袋線 池袋駅から電車で5分
■西武池袋線 江古田駅から電車で2分
■西武池袋線 練馬駅から電車で5分
■西武池袋線 石神井公園から電車で15分
■都営大江戸線 新宿駅から電車で10分
#整体#整体サロン#東長崎整体サロン#マッサージ整体#整体マッサージ#マッサージサロン#東長崎整体マッサージ#東長崎マッサージ#リラクゼーション#姿勢#姿勢矯正#姿勢改善#猫背#巻き肩#肩こり#首肩痛#首肩こり#頭痛#腰痛#骨盤#骨盤矯正#ストレッチ#もみほぐし#ボディケア#西武池袋線マッサージ#男性スタッフ在籍#女性スタッフ在籍#東長崎#池袋#落合南長崎#江古田#池袋#東長崎駅#池袋駅#江古田駅#練馬駅#落合南長崎駅
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
新 規 |
¥3,800
【姿勢改善・巻き肩】マッサージ+猫背姿勢改善 40分¥4950→¥3800
|
このクーポンで 空席確認・予約 |

-
●2025-04-24
-
●2025-04-21
-
●2025-04-17
-
●2025-04-14
-
●2025-04-03
- 2025年4月分(5)
- 2025年3月分(9)
- 2025年2月分(10)
- 2025年1月分(13)
- 2024年12月分(9)
- 2024年11月分(11)
- 2024年10月分(9)
- 2024年9月分(9)
- 2024年8月分(13)
- 2024年7月分(15)
- 2024年6月分(16)
- 2024年5月分(16)
- 2024年4月分(15)
- 2024年3月分(19)
- 2024年2月分(14)
- 2024年1月分(4)
- 2023年12月分(3)
- 2023年11月分(4)
- 2023年10月分(3)
- 2023年9月分(2)
- 2023年8月分(3)
- 2023年7月分(4)
- 2023年6月分(4)
- 2023年5月分(5)
- 2023年4月分(4)
- 2023年3月分(1)
- 2023年2月分(6)
- 2023年1月分(10)
- 2022年12月分(5)
- 2022年11月分(1)
もっと見る
みなみ 長崎鍼灸接骨院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
■どのクーポンを選ぶべきか悩まれている方■ カウンセリング+施術 ¥0
|
新 規 |
【新規人気No.1☆】■デスクワークの方必見 首肩集中40分¥4950→¥3800 ¥3,800
|
新 規 |
【新規人気No.2】■全身マッサージ整体40分 ¥4950→¥3800 ¥3,800
|
新 規 |
【新規満足度◎】■全身マッサージ整体60分 ¥7150→¥5500 ¥5,500
|
新 規 |
【1回で全身ケア】■全身マッサージ整体90分 ¥12000→¥8800 ¥8,800
|
新 規 |
【姿勢改善・巻き肩】マッサージ+猫背姿勢改善 40分¥4950→¥3800 ¥3,800
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。