【インナーケア専門サロンBERU 《ベル》吉祥寺】~リンパ・痩身・骨盤・ヘッド~
インナーケアセンモンサロンベルキチジョウジ リンパ・ソウシン・コツバン・ヘッド
- エステ
- リラク
- 東京都武蔵野市吉祥寺南町1-3-4 吉祥寺南口ビル5F 55号室
- 吉祥寺駅徒歩30秒【女性専用サロン】
ベル 吉祥寺(BERU)のブログ
- 二の腕の理想のサイズと測り方【痩身】
- みなさま、こんにちは!
インナーケア専門サロンBERU《ベル》吉祥寺
~リンパ・痩身・骨盤・ヘッド~スタッフです♪
★二の腕がブヨブヨ
★二の腕がぷよぷよ
★二の腕を細く引き締めたい!
などなど二の腕にお悩みのある方、必見です!!【二の腕の理想的な太さ】
身長(cm)×0.15
例:身長160cmの女性は24cm
身長170cmの女性は25.5cm
上記の計算が理想的な二の腕の太さとなります。
腕を地面と水平に上げて、一番太い部分を測って
みましょう!!
自分の二の腕が理想的な太さを上回っている
場合、当店で二の腕痩せコースがお試しください
\\二の腕痩せならこのコースがオススメ↓↓//
【時短集中】痩身40分
二の腕1箇所に集中した痩身40分コース♪
部位集中なので即効&効果を感じられるお客様が
多いです!!
キャビテーション&ラジオ波&EMSを同時に出力
更にインナーマッスルを鍛えるために単体EMSを
二の腕に!!引き締めUP↑↑
漢方足浴と酵素ドリンク付きなのでインナーケア
で身体の内側からキレイをGET♪お得なクーポンでまずはお試しください(^^)
本気の二の腕痩せをしたい方はホームケアを↓↓
《二の腕痩せトレーニング!!》
1.両手を後ろに向きます
2.両手をバイバイする
30秒~1分間、無理のない範囲で行うことが
オススメです(^^)
二の腕痩せは日々のトレーニングやエステでケア
することがオススメです!!
みなさまのご予約お待ちしております\(^o^)/
定休日 : 月曜日
営業時間 : 11:00~21:00
アクセス : 東京都武蔵野市吉祥寺南町1-3-4
吉祥寺南口ビル5階55号室
(吉祥寺駅公園口徒歩30秒☆駅近)
電話番号 : 0422-24-9138
#二の腕#時短集中#ラジオ波#吉祥寺
#インナーケア#キャビテーション
#EMS#痩身#リンパ#トレーニング
#骨盤#ヘッド#インナーマッスル
新 規 |
¥7,150
【時短】インナーケア集中痩身 ダブルキャビテーション&EMS+ハンド40分
|
このクーポンで 空席確認・予約 |
スタッフ
-
●2025-04-30
-
●2025-04-29
-
●2025-04-29
-
●2025-04-28
-
●2025-04-28
- 2025年4月分(59)
- 2025年3月分(62)
- 2025年2月分(48)
- 2025年1月分(31)
- 2024年12月分(31)
- 2024年11月分(30)
- 2024年10月分(31)
- 2024年9月分(30)
- 2024年8月分(31)
- 2024年7月分(31)
- 2024年6月分(30)
- 2024年5月分(31)
- 2024年4月分(30)
- 2024年3月分(31)
- 2024年2月分(29)
- 2024年1月分(31)
- 2023年12月分(31)
- 2023年11月分(30)
- 2023年10月分(31)
- 2023年9月分(30)
- 2023年8月分(31)
- 2023年7月分(31)
- 2023年6月分(30)
- 2023年5月分(31)
- 2023年4月分(30)
- 2023年3月分(31)
- 2023年2月分(28)
- 2023年1月分(31)
- 2022年12月分(31)
- 2022年11月分(6)
もっと見る
ベル 吉祥寺(BERU)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【時短&疲れ解消】選べる《首肩リンパorふくらはぎオイル》30分 ¥4,250
|
全 員 |
【GW限定】全身リンパマッサージ+極上ヘッドスパ 90分9,900円 ¥9,900
|
全 員 |
【GW限定】フラワーハーブピーリング+全身リンパマッサージ120分 ¥13,200
|
新 規 |
【口コミ1位記念♪】集中痩身or活性リンパ+漢方足浴付◎ 80分 ¥18,500⇒ ¥9,900
|
新 規 |
【理想の痩身美Bodyへ】最強インナーケアリンパ+痩身マシン120分 ¥27,500⇒ ¥15,120
|
新 規 |
【当店人気No.1】全身リンパオイル+ヘッド+漢方足浴付◎60分¥13,200⇒ ¥7,250
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。