たんぽぽ整骨院のブログ
- 自律神経を整える“朝のルーティン”
- 朝起きた時、「なんとなく体が重い」「頭がスッキリしない」「気分が上がらない」――そんな状態で1日をスタートしていませんか?
それは単なる寝不足や疲れではなく、自律神経の切り替えが上手くいっていないサインかもしれません。
自律神経には、活動時に働く「交感神経」と、休息時に働く「副交感神経」があります。
寝ている間は副交感神経が優位ですが、朝は本来、交感神経へスムーズに切り替わることで、体温が上がり、頭が働き、体が動きやすくなります。
しかし現代人は、夜遅くまでスマホやパソコンの光を浴びたり、睡眠の質が低下していたりすることで、この“切り替えスイッチ”がうまく作動しにくくなっているのです。
ここでお勧めしたいのが、朝の自律神経を整えるルーティンです。
実はちょっとした習慣を取り入れるだけで、1日のパフォーマンスや疲れ方が大きく変わります。
1.朝日を浴びる
朝起きてすぐにカーテンを開け、太陽の光を浴びることで、「体内時計」がリセットされます。
光の刺激は視神経を通して脳の視交叉上核に伝わり、**セロトニン(幸せホルモン)**の分泌を促します。
これは交感神経のスイッチを入れるためにも重要なプロセスです。
2.深呼吸+胸郭のストレッチ
寝起きは呼吸が浅くなりがちです。
胸を開くように両手を大きく広げて深呼吸を数回行うだけでも、横隔膜が刺激され副交感神経と交感神経のバランスが整います。
整体でも重要視する胸郭の柔軟性が高まることで、脳への酸素供給もスムーズになります。
3.足裏刺激で神経を活性化
足の裏には多くの固有受容器(身体の位置を感じ取るセンサー)が存在します。
朝、床に立って軽く足踏みしたり、足指を動かしたりすることで、脳の覚醒を促し、体全体のバランス感覚を整えることができます。
整骨院の施術でも、「末梢から中枢へ刺激を伝える」ことを重視していますが、これもまさにその考え方です。
朝のルーティンは“自律神経の整え方の基本”です。
体を無理に動かすのではなく、「感覚を目覚めさせる」ことが大切。
この積み重ねが、日中の集中力アップ・肩こりや頭痛の軽減・夜の快眠へとつながります。
たんぽぽ整骨院では、呼吸・姿勢・神経バランスの観点から、あなたの体が自然に整うサポートを行っています。
「朝から体が重い」「寝ても疲れが取れない」という方は、ぜひ一度ご相談ください。
|
新 規 |
¥3,980 【初回限定】全身しっかりほぐしてほしい。ほぐし整体60分7000円→3980
|

-
●2025-11-12
-
●2025-11-10
-
●2025-11-09
-
●2025-11-07
-
●2025-11-05
- 2025年11月分(7)
- 2025年10月分(19)
- 2025年9月分(15)
- 2025年8月分(21)
- 2025年7月分(16)
- 2025年6月分(20)
- 2025年5月分(14)
- 2025年4月分(13)
- 2025年3月分(19)
- 2025年2月分(15)
- 2025年1月分(12)
- 2024年12月分(6)
- 2024年11月分(1)
- 2024年10月分(1)
- 2024年9月分(1)
- 2024年8月分(0)
- 2024年7月分(0)
- 2024年6月分(0)
- 2024年5月分(0)
- 2024年4月分(0)
- 2024年3月分(0)
- 2024年2月分(0)
- 2024年1月分(0)
- 2023年12月分(0)
- 2023年11月分(0)
- 2023年10月分(0)
- 2023年9月分(0)
- 2023年8月分(0)
- 2023年7月分(0)
- 2023年6月分(0)
- 2023年5月分(0)
- 2023年4月分(7)
もっと見る
たんぽぽ整骨院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥980 【産後ママ応援キャンペーン】初めての方!!産後骨盤矯正7960円→980円
|
|
新 規 |
¥3,980 【初回限定】気づけばスマホ姿勢!首肩が限界/神経骨格整体60分7960円→3980
|
|
新 規 |
¥3,980 【初回限定】朝靴下を履くのが辛い腰痛./神経骨格整体60分7960→3980円
|
|
新 規 |
¥3,980 【初回限定】全身しっかりほぐしてほしい。ほぐし整体60分7000円→3980
|
|
新 規 |
¥11,000 なかなか眠れない。自律神経の不調が気になる方に/自律神経整体16500→11000
|
|
全 員 |
¥4,980 2回目以降の方!!神経×骨格整体 /5500円→4980円
|

