セルフホワイトニングサロン ホワイトニングルームカワサキテン
- エステ
- リラク
- 神奈川県川崎市幸区大宮町14-4中野ビル202
- JR川崎駅より徒歩5分 【ホワイトニング専門サロン】
ホワイトニングルーム 川崎店(WhiteningRoom)のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2024-01-27 17:03:10.0
- 初回体験の流れ
こちらのお写真は初回体験30分 2980円コースのお客様のお写真です。
初回体験からしっかりトーンアップし、目で見て違いがわかる程白くなるのが当サロンのホワイトニングの特徴です◎
今回のブログでは初回体験当日の流れを説明させていただきます♪
1.入口でスタッフがお出迎えしカウンセリングルームにご案内いたします。簡単な初回アンケートのご記入をお願いしております。
2.歯はどうして黄色くなっていくのか?
着色がついている歯をどういった形で白くしていくのか、当日の施術の流れの説明を致します。
現在の歯のトーンをスタッフと一緒にチェックし、施術のお部屋へ移動していただきます。
3.ホワイトニング中は唇が乾燥しますので、保湿のために唇にワセリンを塗布→専用のお口を開く器具を装着→歯にホワイトニング専用ジェルを塗布→LEDライト照射→歯磨きをして終了です♪
一つずつ、担当のスタッフが隣で手順を確認しながらホワイトニングをしていきますので誰でも簡単に体験していただけます。
歯に薬剤を塗る間はスタッフは退席しますので、ご自身のペースでゆっくり塗っていただきます。しっかり塗れてるか確認後にライトを照射しますのでご安心ください。
4. ホワイトニング前にチェックした歯のトーンとホワイトニング後のトーンを比較します。
お客様の目標の歯の白さをお伺いし、目標到達までに必要な回数やトータルの料金をお伝え致します。
明確な目標の白さが無くても、自然な白さにしたい、だいたいこれくらいの印象になればいい、などざっくりなイメージで大丈夫です◎
総額は16500~33000円ほどになる方が多いです♪
他サロンさんの平均ですと55000円ほどになりますので、当サロンはかなりお得にセルフホワイトニングをしていただけます!
痛くない、しっかり白くなる、食事制限も無い最新ホワイトニングをぜひご体感ください!
おすすめクーポン
新 規 |
¥2,000 【期間限定キャンペーン】セルフホワイトニング 30分照射 平均6トーンUP
|

ご来店お待ちしております
セルフホワイトニング専門スタッフ
長谷川 ハセガワ
サロンの最新記事
-
●2025-08-04
-
●2025-07-14
-
●2025-07-03
-
●2025-06-04
-
●2025-05-26
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年8月分(1)
- 2025年7月分(2)
- 2025年6月分(1)
- 2025年5月分(2)
- 2025年4月分(0)
- 2025年3月分(0)
- 2025年2月分(0)
- 2025年1月分(1)
- 2024年12月分(0)
- 2024年11月分(4)
- 2024年10月分(10)
- 2024年9月分(21)
- 2024年8月分(9)
- 2024年7月分(0)
- 2024年6月分(0)
- 2024年5月分(0)
- 2024年4月分(0)
- 2024年3月分(0)
- 2024年2月分(0)
- 2024年1月分(2)
- 2023年12月分(0)
- 2023年11月分(0)
- 2023年10月分(2)
- 2023年9月分(2)
- 2023年8月分(2)
- 2023年7月分(0)
- 2023年6月分(0)
- 2023年5月分(2)
- 2023年4月分(0)
- 2023年3月分(0)
- 2023年2月分(4)
- 2023年1月分(3)
もっと見る
ホワイトニングルーム 川崎店(WhiteningRoom)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥2,000 【期間限定キャンペーン】セルフホワイトニング 30分照射 平均6トーンUP
|
新 規 |
¥6,600 【1日3名様限定】1day完結プラン 30分×2回照射 1日で限界まで白く!
|
新 規 |
¥4,000 【ペア割】2名同時体験 セルフホワイトニング30分照射
|
新 規 |
¥0 【相談】セルフホワイトニング 無料カウンセリング
|
新 規 |
¥33,000 【初回限定】セルフホワイトニング 30分照射×6回コース回数券★
|
新 規 |
¥4,980 【ご新規様】初回ディープセルフホワイトニング 20分×2照射 平均8トーンUP
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。